コメント
aina 🦋
まだ年齢が若いので、友達の中で結婚してる人はほぼいません😔😔
なのでみんな独身ですが、ほぼ遊ばなくなりました…。
なので友達と遊ばず、家にいるか旦那と遊ぶか母親と仲がいいので母親と遊ぶかですね😃
遊ばなくなった理由としては、妊娠中なんですが、夜中でも遊ぼうとか迎えに来てーとか目の前でも平気でタバコ吸われるのが無理でした😔
私も結婚しても妊娠する前は全然それで良かったし自分もそんな感じでしたが、妊娠して状況が変わりました😅
まーらかお
遊ぶなら基本的に子供を預けて行くので、預け先の確保がいつも出来るわけではないので遊ばなくなりましたね💦
正直話も合わなくなってきたし、独身のキラキラ感がつらくなるときがあります💦
-
777
預けて行かれるのですね😳
独身の子は恋愛の話や、仕事の話ですよね💦
キラキラ感…分かります😭
コメントありがとうございます‼️- 2月15日
いーちゃん
回数は減ってしまいました😥私が専業主婦で話題がどうしても子供の事ばかりになってしまうし、おしゃれなカフェには子連れでは行きづらいし…友人も子供とどう接して良いか分からない感じなので💦
-
777
おしゃれなカフェに行きたいと言われると座敷がいいなあとか個室がいいなあとか思ってしまいますよね…
子供を優先してくれる友達がいいです💦
コメントありがとうございます‼️- 2月15日
エイヤ
遊べる時間帯が違うこと、遊べる範囲が違うこと、で申し訳なくて少なくなりました🤣ランチくらいです。独身からしたら楽しくないというかもったいないかなと。゚(゚´ω`゚)゚。
あとは子供を優先してもいいって友達じゃないと私も嫌で…。
-
777
コメントありがとうございます‼️
ランチのみ、分かります💦
もったいないですよね😭
間違いないです!
子供を優先してくれる友達じゃないと、続きません😥- 2月15日
おかあ
わたしの周りはまだ独身が多いので、結構遊んでいます!
出掛けても友達に子供がいないので娘を抱っこしてくれたり、遊び相手になってくれてすごく助かります!
ただ別の独身の友達に育児についてこうなんじゃない?と言われたことがあってその子とはもう会ってないです💦
-
777
コメントありがとうございます‼️
独身の子に、私も子育てについて色々言われるのは本当に嫌です💦
どうしても、分からないくせに!と思ってしまいます💦
子供を可愛がってくれるお友達なら全然ありですね✨- 2月15日
コンソメパンチ
遊んでいますが遊ばなくなった子もいますよ😊
遊んでる子は支えになってくれます!
今は外にでれませんが、息子に合わせて(事前に遊べるところを調べてくれる子が多い)この公園楽しそうだよーとかこんな電車のイベントあるから好きそうとか!遊ばなくなった子は多分お互いペースが合わないからだと思います!
-
777
そんなお友達理想です…😭
そうですね💦
いつか離れる友達だったのですね😥- 2月15日
ママリ
昼間に子供が保育園の時にランチ行ったり子供預けれるときは飲みに行ったりしてます☺️💓
ただ地元に住んでいないので実家に帰省した時にしか遊べてません😭年に数回です( ;o; )
結婚したから、子供ができたからで疎遠にはなってないです♩大切な友達なので☺️
でも子供連れて遊ぶのは相手が気を使ったり、どう関わっていいかわからなかったりすると思うので子供はなるべく預けて私もリフレッシュ気分で出かけてます!
-
777
保育園に預けられているのですね✨
お友達が遠い場合もなかなか会えず辛いですね💦
遠くても疎遠にならず、いいお友達がおられてうらやましいです😭リフレッシュも大事ですよね💦
コメントありがとうございます‼️- 2月15日
ママ
遊びます。
その子くらいしか友達がいないので😂
子供連れて行ってペースが乱れてもハイハイ仕方ないなぁ みたいな姉御!って感じの子なので、月1くらいで会ってます。
-
777
私も元から友達少ないです😂(笑)
1人でもそんな頼れるお友達がいるといいですね✨
コメントありがとうございます‼️- 2月15日
退会ユーザー
子供を預けられるとしてもランチのみですね💦
お金の使い方とかも違うので、合わせるの大変で…
あとは子供を優先してくれる子は
ショッピングモールに一緒に行ったりはします!
ご飯も子供が食べれるもの優先
車でぐずった時も相手してくれたり
トイレ行く時も相手してくれたり…
子供を本当に可愛がってくれる友人がいるので感謝してます😭💓
-
777
コメントありがとうございます‼️
子供を安心して見てくれるお友達がいたらいいですよね😭- 2月15日
777
私もまだ年齢若いので、子供がいる友達が1人です💦
分かります!!
タバコを吸われたり、子供のことを考えてくれない友達はやっぱり疎遠になってしまいますよね…
私もいつも遊ぶのは旦那か自分の母親か…になっています😳
寂しい気がしていましたが、同じ方がいてこれでいいんだ!と思えました☺️
ありがとうございます‼️
aina 🦋
一緒ですね!😳
そうなんですよね…
やっぱり悪気があるわけじゃないんだろうけどまだ若くてそこまで考えが及ばないんだと思います…
なので自然と疎遠に…😅😅
私もなんか孤独で社会から取り残されてる気分でみんな働いてるのになぁと思ってましたが、旦那に取り残されてないし皆より先に仕事から一旦卒業して子育てって仕事に就こうとしてるだけでしょ!と言われて元気が出ました😃😃
777
めちゃくちゃ分かりすぎて自分のことのようです😳(笑)
向こうも悪気ないんですよね💦
私もです!!
社会に取り残された感がはんぱないです💦
旦那さんの言葉、素敵です✨
私もそんなこと言ってくれる旦那がほしい…(笑)