※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいどん
お出かけ

お出かけについて質問と愚痴です。今、生後1ヶ月でもう少しで2ヶ月にな…

お出かけについて質問と愚痴です。
今、生後1ヶ月でもう少しで2ヶ月になります。
最近は寒いし、インフルが怖いので子供を連れてのお出かけはお宮参りしか行ってません。
ただ、旦那と旦那の親が家に引きこもってばかりだと
[弱っちく育つ。外出ないと免疫がつかない。]と言ってきます。
産まれてまだ2ヶ月もたってないのに、
[弱いもクソもあるか!!わざわざ風邪ひきに行ってどーするんだよ!!お世話するの私だ!!お前ら熱とか出ても見ないだろう!!]
っと思ってるんですが、みなさんはいつからお出かけしましたか?

コメント

Himetan❤️

1ヶ月検診が終わってから短時間で外出してましたよ☺️
今は毎日ではありませんが、温かい日中に30分〜1時間以内で公園まで散歩に出てます!

ままり

1ヶ月と数日の赤ちゃんがいますが、1ヶ月健診以外外出していませんし、3月初旬くらいまでは外出を控えたいです。
インフルエンザ怖いですし、寒い中赤ちゃんもかわいそう😵
友人の訪問もまだ控えてもらっています。
二人目ですが、冬生まれはやはり神経質になってしまいます。
これが5月とかなら近所にお散歩くらい外出していると思いますが💦

ぽむ

わたしももうすぐ2ヶ月になる娘がいます。上に一歳半の息子もいるんですがインフルが怖くてほぼ家に引きこもり状態です。出かけても家の周りだったり目の前のコンビニくらいです。四六時中一緒なのは母親です。インフルが落ち着いて少し暖かくなってきた頃にお出かけしても全然問題はないと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診終わったら、スーパーやショッピングモールぐらいなら出かけてましたよー!
うちの場合、その頃夏だったので、日中のお外はなるべく避けてました(><)

なつ🍊

おっしゃる通りです!旦那さんと義親さん、無責任なこと言わないでほしいですね😅😥
うちは夏生まれなので、首がすわった頃ちょうど過ごしやすい季節になり少しずつお出かけしましたが、寒くなってからは感染症が怖くて不用意には出かけなくなりました🤧0歳で受ける予防接種もひと段落したので、暖かくなったらお出かけ楽しみたいと思っています😊🌷

🎈

同じくもう少しで2ヶ月の子がいます:)
自分がアウトドアな性格なせいもあって家にこもりっぱなしだと息が詰まるので毎週末旦那がいる時は一緒に
ショッピングモールとかお出かけしてます🤙

ちゃー

雪国では冬に赤ちゃんつれてお出かけなんてほぼありえないですし、むしろ冬にお出かけしてると「可哀想」って言われちゃうレベルです。と聞いて生後3ヶ月から外気浴や散歩をしたほうがよいと聞きしばらく頑張っていたのですが辞めました!笑
また助産師、小児科医、保育士の親族がそれぞれいますが皆クチをそろえて「この時期は引き篭もってなさい!」といってます。どうしてもという用がないかぎり外出しないようにと。

インフルエンザ、りんご病、ノロウイルスなど流行っていますし、
人の意見より自分と子供の健康が優先です!

ちなみに、その時期は旦那さんが持って帰ってくる菌で十分らしいです。

ママリ

買い溜めしないので毎日スーパー行くのと、ひきこもりが好きじゃない私は1ヶ月検診が終わってからは人混みは避けますが毎日お出かけしてます!
おいどんさんの旦那さん達の考え方は古臭いですね💧
出かけるのも出かけないのもどっちが正解とか無いと思うのでおいどんさんが出かけたくなければそれで良いと思います✨

株

私は引きこもってるのがストレスになるので1ヶ月健診終わってからちょこちょこ外出してます!
スーパーやモールなど……
たまたまかもしれませんが、外に出た日はグズることなくすんなり寝てくれる気もします(^_^;)

🦑

1ヶ月検診終わってからちょくちょく出かけはじめて3ヶ月頃から支援センターに週1くらいですが顔を出してます😌(ほぼ、私の散歩&ダイエットですが💦)
体力がついてきてお外にでたり、刺激がないと寝れないみたいで私はすごーーーーく寒いですが頑張ってます😂
まだ風邪は一度も引いてません😌

たんまま

我が家は上の子がいるので…
0カ月から眼科行ったり仕方ないお出かけや買い物程度はお出かけしました!

1カ月過ぎてからは
黄疸も酷かったので散歩はほぼ毎日。
1〜2時間くらいならショッピングモールも行きました!

外に出ようが出なかろーと弱いとか無いと思いますし…旦那は仕事で毎日外に行くから菌は持って帰ってくるし…

上の子は1月生まれて
生後2カ月でインフルになり3日入院。生後7カ月ではRSになり10日入院。お世話は本当大変でした…

避けられる物なら避けたいし、
まだまだそんな小さい子につらい思いさせなくたっていいと思います!

ちなみに上の子はお宮参りまでは病院とか買い物も旦那と車でパパッと!
基本的にひきこもりで、3日に1回くらいは歩いて25分のスーパー。それも昼過ぎの1番暖かい時間に!

ちゃんとしたお出かけやショッピングモールは3カ月くらいからでした!

私も同じ事言われてきましたが…
上の子がいるとか…どうにもならないときとか…そんな時は仕方ないけど。
世話するのは自分だし、勝手な事言ってんじゃないよ!って思ってました!笑

ぴすけ

2ヶ月の息子がいますが、
ショッピングモール以外は
ばんばん連れて行ってます!
長ければ半日以上連れ回したりも…
ショッピングモールは
インフルが怖くてまだです😭
ですが夜、外食も行ったりします!
それぞれ考え方が違うので
こればっかりは難しいですよね💦

あゆみ

私の旦那もそれ言います。外出は控えたいと言うと、「いつになっても免疫つかないからいつまで経ってもお前同じこと言うんじゃない?」て。😡

私も最近までよっぽどのことがないかぎり外出を控えていました。
ですが、先週旦那がインフルになったため、私の中の何かが切れて、もうどこでもよくなってきています😅
それでも天気の悪い日や気温の低い日はこもって、お出かけなどで電車に乗って外出してもできるだけ2時間以内には家に帰るようにしています💦

あいう

里帰りもしてないし実家義実家も12時間かかる距離なので1ヶ月検診後毎日、散歩や買い物にでてました!

たしかに今まで大きな病気してないですし、熱もほぼ出してないです!

外気に触れると皮膚は強くなるのは本当らしいですよ

かん

1ヶ月半になりましたが1ヶ月までは健診のみでその後甥っ子の発表会一緒に行きました👶
ですが1時間もいなかったです💦
イオンなど人混み多い所も避けています!

miiko258

じゃ、免疫力つけるためにインフルかからせなきゃいけないってこと??っと逆に聞いてみてください。
風邪にかかるだけなら免疫力はアップするかもしれませんが、インフルだと最悪死にも至ります。
お外に出て体に入るウィルスを選べるわけじゃないので、無理に出る必要はないのではないかと思います。
上の子が2ヶ月ぐらいの時に、鼻風邪にかかりましたが、寝付いても息苦しくてすぐ起きたりしてずっと機嫌悪くて本当に大変でした。
病院に行ったらまだ薬もうまく飲めないと思うから、小まめに鼻水吸ってあげてとだけ言われ、なかなか寝れない我が子を見るのも辛かったです

あかね

うちも2カ月です🤗
近くのスーパーへ長くて2時間、
ショッピングモールへは3.4時間くらいです🤲
頻度は週に1.2回程度ですね❤️
寒さがひどかったり、
雨の日は外出しません。
あと、授乳スペースがある場所限定で出かけます!

なと

私も今の季節に2ヶ月の赤ちゃんがいたら極力 外には出しませんね(^^)
昼間に抱っこして膝掛けなどにくるんで近所を散歩とかするくらいならいいかもしれないですけどね!!

ツインまま❤︎

この間予防接種に行った際、先生にまだ出掛けちゃダメだよ!こんな小さな身体でインフルエンザになったら大変だから、暖かくなったらね😃と言われました💦
出掛ける気満々でしたが、万が一のことを考え病院以外外出は控えてます😭

おまんじゅう

近所のスーパーに週に2、3回短時間で人が多い時間帯は避けて行ってました😊

外出ないと免疫力がつかないと言うのはないとは思いますが、
ママの気分転換と赤ちゃんに外の空気を吸わせるために暖かくして5分~15分程度家の周りをお散歩などするのも良いかも知れませんね🍀

deleted user

11月生まれです。1ヶ月過ぎくらいからスーパーに行くくらいのことはしていましたが、遠出はしてませんでした。
暖かくなってからとかでもいい気がします~

あげだま

もうすぐ4ヶ月になりますが、まだ近くのスーパーとか育児サークルとか、ショッピングモール短時間ですかね~

フードコートのざわめきで泣き出したのもありますしf(^_^;
何よりショッピングモールは感染症の保菌者いっぱいいそうで怖いです(偏見かもしれませんが)

旦那も週末の度に出掛けたがりますが、お出掛けグッズの準備と装備は当たり前に私なんですよね………(-_-;)

出掛けるとか簡単に言うな~と日々思ってます。

Rin♡

義理の姉がほぼ毎日人の多いところに2ヶ月の子を連れて行っています。スーパーとか必要最低限ではなく、小・中学生がたくさんいるような場所にも😭2人目で上の子に合わせてならまだしも、1人目なのに、ただ、自分の都合でです。自分の子ではないですが、インフルも流行っているし、まだ予防接種も打っていない子をあちこち連れ回して私は心配でたまりません。

暖かい日に人の少ないところへ少しだけお散歩なら良いと思うけど、まだまだ抵抗力の低い赤ちゃんなんだからママが心配してしまうような外出はしなくて良いと思いますー!