
託児所で働き始めたいけど、次年度に保育園にエントリーしたい。慣らし保育と仕事の両立方法を知りたい。9-17時勤務で慣らし保育できる?
四月から託児所付きのところの職場の仕事を勧められていて働き始めたいなと思っています。
働き始めた年度は託児所に預けよと思ってますが次年度より保育園の受け付けが始まる頃にエントリーしたいと思っています。ですが、保育園って慣らし保育ありますよね?託児所から転園された方、または働き始めと慣らし保育の開始期間が同じだった方お仕事どうされてましたか?9-17時働いていたら慣らし保育できませんよね💦?
- ちむ(6歳, 8歳)
コメント

moony mama
都合により、保育園入園より二週間早く仕事復帰になりました。
仕事復帰時に、慣らし保育中はお休みもらうことをお話しした上での復帰でしたので、有給休暇を利用して慣らし保育しました。
慣らし保育は、保育園によってスケジュールが違いますが、基本的にはお仕事休まないと無理だと思います。
ちむ
私の地域のほとんどが3週目から普通の保育が始まるみたいで💦
2週間はふつうに仕事なんて無理ですよね😢
今年度から働き始めるのに来年度に保育園預けたいから有給くださいと面接でいうのもおかしな話ですが、働いてからの要相談ですね😢
moony mama
そうですね。
働きながら様子を見て、有給で対応できそうだと思ったら、保育園申し込み前に相談すると良いかもしれませんね。
そこで難しいということになったら、保育園を諦めるか、転職を考えるかだと思います。