
コメント

さっちゃん
3ヶ月から、デビューしてまーす

退会ユーザー
4ヶ月からいきました★
-
わー
4カ月ですね!ありがとうございます☺️⭐️
- 2月14日

退会ユーザー
1人座りができるようになってから行きました😊
-
わー
腰が座ってからのほーがたくさん遊べそうですね☺️✨
ありがとうございます!- 2月14日

say5
上の子はつかまり立ちが出来るようになってから行きましたけど、ねんねの子もたくさんいますよ😊
ロフトの中に大きな支援センターがありますよ。
結構混んでますが💦すごく広くてオモチャもたくさんあるので、子供は喜びます✨
-
わー
ねんねの子もいるんですね!!
ロフトのなかにあるんですね!!
どこのロフトでしょうか、、、栄ですかねっ!!- 2月14日
-
say5
栄のロフトにあります✨
下の方も書かれてますが、ねんねの子のスペースもあるので首の座らないような子もいますよ😊- 2月15日

みう
3ヶ月くらいですかね。
私は、だいぶ助けられました💦
-
わー
3カ月ですね!はやくデビューしたいです😣💦
あったかくなってきたらいってみたいとおもいます!- 2月14日
-
みう
私が疲れ切っていて、色々お話とか相談とかできてよかったです。
そして、去年の今時期はインフルとかも怖かったので、逆に行ってなかったので、少し間開けて、また3月くらいから行き始めました。- 2月15日

Jun
3ヶ月頃から行き始めました。ただ、今の時期は感染症が怖いのであまり行ってません💦
栄のロフトの中のキッズステーションはオモチャや絵本があって、ねんねの赤ちゃん専用のスペースがあります。他にママ向けの講座やふれあい遊びなどイベントも色々あります。
上前津近くの前津児童館や白金児童館は、ヨガやベビーマッサージ、0歳向けの遊び時間などありますよ✨
-
わー
ねんね専用のスペースがあるんですね!広そうですね!
詳しくありがとうございます(*´◒`*)
そういった講座などの情報はどこで見れるのでしょうか、、、
インフルこわいですよね😭
春になったらいってみたいなとおもいます🙆✨- 2月14日
-
Jun
すみません、⬇︎に返信してしまいました💦
- 2月14日

Jun
ねんね専用スペースはそんなに広くないですが、大きな子達は入ってこないので安心ですし、月齢の近いママさんと交流できます✨
キッズステーションのイベントはこのURLから見れます。予約必須・予約不要など色々なので見てみてください😊
http://www.kosodate.city.nagoya.jp/index.html
児童館は、児童館名で検索すればそこのHPでイベントカレンダーが見れます✨
-
わー
ありがとうございます😊✨✨
知り合いがほしいのでいったときにはがんばってみたいとおもいます!!!!
ありがとうございました😆✨- 2月14日

もっちゃん
来週中区に引っ越します☆
こちらの質問すごく助かりました‼︎
下の子が2ヶ月なのでどこかでお会いできたら嬉しいです(^^)
質問の回答じゃなくてすみません(^^;)
-
わー
ほんとですか(*´ω`*)知り合いいないのでお会いできたら嬉しいです😣❤️
- 2月16日
わー
3カ月!ありがとうございます😊✨