
Amazonで値上げされた商品について、購入を待つべきか相談しています。プライムセール前に値上げに気付き、定価は変わらないようですが、まだ元の価格に戻っていません。今の価格は定価より安いですが、使用予定はないため、様子を見るべきか悩んでいます。
Amazonでよくお買い物される方、値上げ・値下げについて教えて下さい。
リストに入れていたものを購入しようとして、500円ほど値上げされていることに気付きました。
定価は変わっていなさそうなのと、プライムセール前だったので、プライムセールで元に戻るかと思ったのですが、今日まだ戻っていません。
(期間限定でプライム加入中です。)
今の値段でも定価より安いのですが……。
まだ使わないので、もう少し様子をみるべきか、どうでしょうか?
- フィリーネ(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今欲しいのであれば今買います!
がすぐに必要ではないのであればまた値下げしてる時に買います!

みゃーの
Amazonで売る側だったので、内部事情になるのですが
Amazonは結果から言うと、いつでも値段が変えられます。
ワンクリックです。
そして、プライムデーで基本的には安くなりがち(これは本当に)なのですが、稀に急に価格を上げて、セールでやすく見せてる店舗さんもあります。
また、
・シンプルによく売れるから値上げ
・利益が取れないから値上げ
・ちょっと値段上げてみたらどうなるか気になるから値上げ
などなど
理由は様々です。
なので今後下がる可能性も充分ありえますが、プライムデー中なので上げることはないのかな?と思います。
在庫切れする前に、タイミングみて購入がオススメです!
あと〇点。などの表示が出るまで様子見してもいいかも
私は500円の差なら、早く届いてほしいので買うかもです😭
-
フィリーネ
お返事ありがとうございます!
そうですよね、理由は様々ですよね……。
在庫と値段チェックして、様子みてみます💦- 7月11日
フィリーネ
お返事ありがとうございます!
場所とるので、2週間後くらいに買うのがベストなのですが、売り切れたり更に値上げしても困るし……
悩むところです💦