
義実家の柔軟剤のにおいがきつくて頭痛がする。旦那や義母は気にならない。毎月数回泊まりに行くので悩んでいる。
義実家の衣類、お布団は全部柔軟剤のにおいがキツすぎて、頭痛がします😭
みなさんならどうされますか?我慢しますか?😭
この頃、旦那の希望で泊まりに行くのですが毎回頭痛がして😭
義母は気を遣って洗濯しておいてくれるので、ありがたいはずなのに…💦
旦那に言ってみたら、前から言ってるけど直らないから仕方ないと言われます。
義実家においてある服を旦那が着て帰ってくると、すんごい柔軟剤+カビ?ぽいにおいで、1mは離れててもにおいます( ; ; ) 義実家から私の実家に行ったことがあったんですが、うちの家族からもなんか異臭するよ笑って言われました😭柔軟剤プラスお家のにおいなのかな…?
旦那も義母も鼻炎持ちで私よりにおいには敏感じゃないと思います(^◇^;)
年一回なら我慢するんですが、月2〜3回なのでちょっとどうしたらいいのか最近悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ニーニャ
柔軟剤の匂いって、使ってると本当分からないですよね💦私も妊娠前まで良い香りのするものガンガン使って満足してましたが、つわりでダメになってから、普通の洗剤の匂いさえ無理になりました😅
香水とか頭痛がするんですよね~、と話題に取り入れ、とりあえず香りのする柔軟剤だけは止めて欲しい…と自ら頼むと思います💦
念のためタオル持参で、枕や布団の間に敷いて…。以降も改善されなければ、泊まりは行かないです。
想像してみたのですが、我慢出来る類の話じゃないです…

退会ユーザー
お子さんは大丈夫ですか?
一歳半じゃまだ何も言えないし、子供が心配になります(;_;)
私なら月一にします。日帰りで
-
はじめてのママリ🔰
子どもへの影響も気になりますよね💦
次の泊まりの予定もあったんですけど、旦那に言って日帰りにできました(^◇^;)✨
泊まりの予定また入ってしまったら、隙を見て柔軟剤のこと言ってみようと思います💦- 2月15日
はじめてのママリ🔰
わかります〜(^◇^;)
香水の匂いも、つけすぎの人はきついですよね〜😭
次泊まったらチャレンジしてみたいと思います!
そして、タオル持参して枕に敷きます〜!それだけでだいぶ違う気がしてきました(^◇^;)