※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
ココロ・悩み

結婚3年、妊活始めた女性。同僚が妊娠で仕事を辞めることになり、自分も子供が欲しいが不安。職場環境と妊活の両立に悩んでいる。

結婚して3年、ずっと子供が欲しい気持ちはありましたがなかなか踏み切れず最近になって妊活始めました。
きっかけは1年半前に異動してきた人が最近結婚し、高齢出産になるから妊活・不妊治療の為に仕事を辞めると言い出したことです。彼女が異動してきて部署に慣れるまではと旦那にも妊活は待ってもらっていました。
でも彼女が抜けると回すのは私だけになります。。
上司はいずれ私も子どもが欲しいことは知っていて、私自身部署が落ち着いたらと話していましたが、彼女が抜けると私が身動き取れなくなってしまうような気がして、部署が落ち着くまで我慢していた(言い方おかしいですが)のってなんだったんだろうと虚しくなりました。
妊活して授かることができても、産休育休がちゃんと取れるのか、つわりで辛い時期ものりこえられるのか、不安しかありません。。
職場の環境は関係なく妊活し続けてしまってもよいのでしょうか…

コメント

   こころ

妊娠がボタンひとつでできるならいいですが、そうではないので仕事云々は考えません😅考えてもキリがないし、職場が責任を取ってくれるわけではないので。

  • みーみ

    みーみ

    そうですよね。妊活を始めてみて、簡単に授かれるものではないと改めて実感しました。自分の人生だし仕事がどうこうは考えるのやめます!

    • 2月14日
  •    こころ

    こころ


    私も仕事はしているので多少は気になりますが、本当に気にしてたら一生こども産めないです😣

    産育休は法律にあるし、前例がなければ作ればいいと思います。それでも取れないならそんな会社はクソだと思うのでやめてやりますね😅

    • 2月15日
とちまるみふく

仕事をしてるといろいろ悩みますよね。。。私も責任ある立場だった時にいつ妊娠して出産すればいいのか悩み、友人に相談したところ、女性の場合は仕事の都合でいつがよいとかそんなものはなく、欲しいと思ったときがその時なので、どんなに周りに迷惑かけても意外と自分抜きで社会は回っていくので、最優先に自分を考えるべし!と言われました😊産んで後悔することはほぼないけど、産まなくて後悔してる人はいっぱいいると。いまはその通りにしてよかったと心から思ってます。妊娠してもトラブルがあったり、産まれてからも子供の病気で仕事を休まないと行けないことも多々ありますが、その時やれることを一生懸命こなしていくことしかできませんので、あまり将来を悲観的に考えなくてもいいと思いますよ😌

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます( ; ; )
    まさに私自身責任ある立場にいるので、他のパートや関わりある人のことを考えると迷惑かな?と思ってしまい💦
    簡単に授かれるものではない分、自分最優先で考えていいですよね!ありがとうございます😊💓

    • 2月14日
  • とちまるみふく

    とちまるみふく

    自分最優先で大丈夫ですよ😊妊娠、出産、育児は多かれ少なかれ周りに迷惑をかけないとできないことなので、自分が受けた恩恵をいずれ若い子たちに還元できれば良いと思います🤗授かりますように🙏

    • 2月14日
ママリ

妊娠したい!と思って授かれるものでもないですし、年を重ねるごとに妊娠確率も下がっていきます。
主が仕事が心配なら、心配なくなるまで存分に仕事したらいいと思います。でも心配なくなる頃には自然妊娠ができなくなってる可能性もありますが💦
人それぞれですしね💦

  • みーみ

    みーみ

    責任ある立場でもあって、悩んでしまいました。でも、仕事の代わりはきいても自分の人生の代わりはきかないですよね。ありがとうございます。

    • 2月14日
あすか

初めまして!!
私は、職場環境関係なく妊活し続けてもいいと思います✨みーさんの人生です!みーさんが決めていいと思います😊私は、介護の仕事をしているのですが介護の仕事も現在、人手不足で既に妊娠してる職員もおり私が妊娠して抜けると更に人が減ると思い考えた時期もありました。でも先輩にあなたの人生なんだから気にする事ない。と言ってもらい、確かにそうだ!と思い妊娠、出産し現在育休中です!!出産も早めの方がいいと周りからよく言われてましたが、産んでみて確かにそうだと思いました!体力もかなり使うので早めがいいと思います!😊✨

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます( ; ; )
    上司にも、彼女が抜けることで身動き取りづらくならない?と心配はされていて。
    自分の人生を仕事のために我慢する必要ないですよね。このまま妊活続けて授かれることを祈ります🤲✨

    • 2月14日
ルシファー

妊活は、夫婦の問題で会社は関係ないと思います。
社内規約に、産休、育休の規約ありますよね。
堂々と妊活して良いと思います。
会社の人員は、会社が判断して人を入れるなりすれば良いだけです。

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます。
    たしかに、足りないのであれば人を入れるのは会社の仕事ですよね。私が考えることではないなと思うのでこのまま継続します✨

    • 2月14日
あおまま

えっと…子供が欲しい気持ちがあるなら早い方がいいです。
会社のこと考えて妊活してなくて、いざ頑張った時に妊娠できなくても会社は責任取ってくれる訳じゃないですから。やっぱり若い方が妊娠だってしやすいだろうし。
妊娠することで、迷惑かかるかもしれないですが、私は妊娠を優先させました。

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます。妊活始めて、すぐに授かれるものではないと実感したのでもっと早くに始めても良かったなと少し後悔しています。
    私も妊活優先させます✨

    • 2月14日
  • あおまま

    あおまま

    私は責任ある立場ではないですが、職場は凄く人手不足で😰妊娠することで申し訳ない気持ちもありましたし、産休、育休に入ってからもスタッフが増えなくて…ですが、何とか回ってるみたいです!😊
    みーさんのもとに赤ちゃん来てくれますように😊💖

    • 2月14日