
もう少しで産休に入るのですが、有難い事に主人も育休を取れることにな…
もう少しで産休に入るのですが、有難い事に主人も育休を取れることになりました。1か月も取れるかは分からないのですが、男性も進んで取りましょう。という会社なのでとても助かります。ただ、予定日が4月で帝王切開なので3月中には出産の予定になっています。
ただ、そうなると年度末で主人の仕事がとてつもなく忙しく…手術日は休めると思うけど、多分。。ぐらいな勢いです。それは仕方ないとして。仕事が落ち着いてから育休を取ってもらうか、私が産後半年ほどで仕事復帰予定なので(保育園入れたらですが)その時に取ってもらうか迷っています。
旦那さんが育休取ってくれた方いますか?
大体いつ頃取ったよ!とかあれば教えてください。
やはり出産してすぐが多いですかね?参考にしたいのでよろしくお願いします。
ちなみに、お互いの実家は車で15分程ですが3人目だし自分達でできることはしていこうとなっています。
頼るのは上の子達を見てもらったりをたまにしてもらう予定です(入院中春休みなので)
- ゆー(6歳)
コメント