
3ヶ月の息子がおっぱいの時だけ笑顔で、他の人には笑顔を見せることができず、ママとしての自信をなくしています。
笑い事ではなく、真剣に悩んでます💦
3ヶ月の息子に、私のことをおっぱいとしか見られていない気がします…
おっぱいの時だけ笑顔になって、普段笑顔で声かけてもあまりニコニコしてくれません。
同じ月齢の子たちの集まりに行くと、ママのことを見てニコニコしたり嬉しそうな声を出したり、ママのことが大好きな感じが羨ましいです。
因みに、私以外の、主人やじぃじばぁば、看護師さんやご近所さんたちにはよく笑顔を見せたり声を出したりします。
何だかママとしての自信をなくします…
- ぺんぺん✩︎⡱
コメント

男の子ママ
ママは何もしなくても愛してくれるけど、他の人は違うから愛想よくするって助産師さんに聞きました😚✨

ピノ
私もそうでしたよ!今でもマァマァーと言ったらおなかすいた です。
両親にも乳母と呼ばれてましたし!
笑顔向けられなくても結果私の場所が1番安心するんでしょ?くらいにしか考えてませんでした!
笑顔を向けなくても裏切らない相手と思われてるんでしょう!
-
ぺんぺん✩︎⡱
確かに乳母です😭💦
笑顔見せなくても、一番安心してくれてると思うことにします✨- 2月14日

mia
うちの子も3ヵ月の時は全く笑ってくれませんでした!
おっぱいくれる人にしか思われてない‥と同じように悩んだ気がしますがその子によって成長も違うのであまり気にしないほうがいいかもしれません😊
-
ぺんぺん✩︎⡱
同じですね💦いつから笑ってくれましたか?
ネガテイブに考えてしまってましたが、ママと認識してくれてると信じて、子育て頑張ります✨- 2月14日

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じです😂
旦那にはハハハって笑います🙄
でも日中は抱っこしないと寝ない、おっぱいないと寝ないのできっと必要とされてると思ってます😂
いつかママ〜ってベタベタしてくれるのを楽しみにしています🥺❤️
-
ぺんぺん✩︎⡱
そうなんですよね!主人が帰ってくるとさっきのグズグズはなんだったのっていうくらい、満面の笑みで声だして笑うんです…羨ましい…💦
ママって呼んでくっついてきてくれるのを楽しみにします✨- 2月14日

メリア
私もホルスタイン扱いされてます😂
おっぱい飲みたくて泣いてる時は旦那も私の事をホルスタインって呼びますしね🐮
なんだかんだママが1番なので今は分からないかましですが、誰にも負けないはずです✨
この地位を堪能しましょう!!
-
ぺんぺん✩︎⡱
私も…ストレートに主人におっぱいって呼ばれます。。おっぱいが来たよーとか💦
でもおっぱいの時の可愛い顔はママの特権だと思うので、前向きに頑張ります!✨- 2月14日
ぺんぺん✩︎⡱
そうなんですね😭✨
こんなに小さいのに、そんな知恵が付いてるんですね✨
安心しました!
男の子ママ
ゆーさんがしっかり愛情かけて育ててるから他の人にニコニコするんですし、心配いりませんよ😌
ぺんぺん✩︎⡱
涙出てきました………
良かったです💦
ありがとうございます😭✨
男の子ママ
赤ちゃん寝てる時は寝て寝て〜!
泣いてストレス発散もいいですけどね♪
ぺんぺん✩︎⡱
そうですね💦きっと寝不足のせいもあります💦
ありがとうございますー😭✨