※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
お金・保険

5歳の娘に義母がお小遣いをあげ、使い方でトラブルが起きた。今後の対応について相談。

お小遣いをあげるのは何歳ごろからですか?
5歳の娘に義母が小銭のお小遣いをたくさん◀️2000円分の小銭です
あげて、とてもうれしかったらしく、それでハンバーガーのフェスにいきました。
残りましたが、ほかの娘の長靴をかったりして
なくなりました。
それが嫌だったみたいで、私のお金なのにといわれました。
私も、長靴をこのお金で買うとは言った記憶がないのですが、、
まあ娘のものだし、義母にいっても、許してくれるだろうとおもってます。
絶対、娘は義母にママが私のお金使っちゃたというとおもいます。
どうしたらいいですか?また、どうしたらよかったですか?今後、お小遣いを誰かから貰う時と、私が娘にあげる時、何歳ごろからを目安に声かけても
どうしたらいいですか?

コメント

奏来ママ

去年くらいからあげてますよ!
今5歳です☺
100円玉で1000円分あげて財布に入れてます!

  • やや

    やや

    毎月1000円あげてるのですか?
    なくなったらどうしてますか?
    なににつかってますか?

    普段はどこにしまってるのですか?

    質問ばかりですみません。。

    • 2月14日
  • 奏来ママ

    奏来ママ

    毎月1000円あげてます☺
    自分でお菓子買いたいって言った時だけ使ってますよ!
    無くなった事はまだないです!

    私の財布入れてる棚に一緒に入れてます!

    • 2月14日
  • やや

    やや

    そうなんですね。
    うちの娘は、多分普段からお菓子大好きなので、毎月1000円もあげていたら、毎日お菓子買いにいこうといわれます。お菓子ばかり食べ過ぎて、ご飯が食べれなくなるのは目に見えていて。。

    それも、こども園でおやつ食べてかえってきます💦

    • 2月14日
  • 奏来ママ

    奏来ママ

    息子もデイサービスでお菓子食べて、家でも食べますよ😱

    • 2月14日
  • やや

    やや

    そうなんですね。
    でも、うちの娘は限度をしらないので、ご飯が食べれなくなるまで食べてしまいます。💦

    • 2月14日
みうみう

長靴はお母さんが出してあげるのべきでは?

  • やや

    やや

    そうなんですかね?自分の靴だから出してもいいかな?とおもって

    足りない分は、私の小遣いからだしました。

    • 2月14日
  • みうみう

    みうみう

    お小遣いは、お菓子とかガチャガチャとかそういうお子さんが自分から欲しい!って言うものに使うべきだと。
    身の回りの物を揃えてあげるのは親のお金だと思いますよ。

    • 2月14日
  • やや

    やや

    そうなんですね。
    長靴代だけでも、娘に今日渡そうかな?とおもいます。なんて言ってあげたらいいですか?

    • 2月14日
  • みうみう

    みうみう

    ごめんねって謝るべきだと思いますよ。

    • 2月14日
  • やや

    やや

    謝ります。

    • 2月14日
  • やや

    やや

    勝手な母親ですね、、、

    • 2月14日
ずぼら母ちゃん

長靴はお母さんが払ってあげた方が良かったと思います。うちの子はまだ3歳ですが、義母からもらったお小遣いで(1000円)でお出かけした時に駄菓子買うのを楽しみにしてます。
お小遣いは子どもの楽しみに使えるようにして、お小遣いから日常生活で必要なものは買いません。

  • やや

    やや

    3歳でお小遣いですか!!
    すごいですね。

    5歳でも、あまり、お金を触らせたくなくて。。
    今まで、お小遣いはもらってましたが、全て貯金してますが、今回は大量の小銭だったのと娘が私のお金!大事にお財布に入れとこうねといって、私の財布の中に入れてしまったので、ハンバーガー代と、娘の長靴として999円を買ってしまいました。
    事前確認は記憶がないのですが、まずかったですかね?

    • 2月14日
ひとみ

私はややさんの気持ちわかりますよ😌✨
ハンバーガーを買うお小遣いを義母に貰ってハンバーガー買った残りで娘さんの長靴を買いたくなる気持ちわかります😅💦
でも娘さんはおばあちゃんに貰ったお小遣いを自分が本当にほしい物を自分で選んで使いたかったんでしょうね😅

  • やや

    やや

    ありがとうございます!!

    選んで使いたいといっても、まだお金の計算など全くできない子なので、、
    どうしたらいいのやらです💦

    • 2月14日
ひとみ

わかります!私も5歳に2千円は多くて全部渡したくないです😅
なので今回はこれで良かったんじゃないですか😊?
子供がしっかりお金の価値がわかって計算できるようになったら貰ったお小遣いを渡せばいいと思います😌✨

  • やや

    やや

    ありがとうございます😭かなり自分が母親として自信をなくしてしまいました。ミミさんの回答をみて嬉しかったです。

    • 2月14日
ママリ

みなさんの意見が厳しくて少しビックリしました。😥

普段娘さんがお菓子欲しいとか、ガチャガチャしたいとか、ジュース飲みたいとか(出先の自販機)とかのときに厳しく対応してるのであればみなさんがいうようにお小遣いを使うのはよくなかったかなと思いますが、普段そういったものは家計からでてませんか??

うちの場合はそういってもらったお小遣いも家計にごちゃ混ぜになってて日々の買い物でお菓子とかガチャガチャとか適当にやらせてますよ!

だから娘のお小遣いだから長靴買っちゃダメなんて全然思わないですしそれで娘さんに謝らないほうがいいと思います。

謝るのであれば、今後きっちりお小遣い制にして、必要ないけど欲しいものはお小遣いからとはっきりさせてからにしたほうがいいんじゃないですか?

ただ私もまだ始めてませんが、小さいうちからお金に慣れさせておくのは大事だと思うので5歳であればお小遣い制にしてもいいと思います😊

計算もそうですし、お金の価値も理解できるようになると思います。😊

  • やや

    やや

    普段からガチャガチャ以外は、家計から出しています。
    ガチャガチャはばあばやパパやおばちゃんからさせてもらってます。

    お菓子もおもちゃも、溢れて困っているほどあるので、そうゆうのが当たり前におもって欲しくないんです。
    今あるおもちゃを大事にして欲しいです。
    小学生にむけて、そろそろお金のことも教えていかなくてはならないですかね。。
    だけど、私の感覚でのこどもの小遣いって、毎月決まってる額を渡すのではなく、お手伝いとか頑張って渡すものやとおもってます。
    そこは家庭によって違うですけど、、
    なにがいいたいかよくわからなくなってしまいました。。すみません💦😭

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    結局そこのボーダーラインがあいまいだとお小遣いは私のもの。お小遣いがなくなっても言えば買ってもらえるしやらせてもらえる。という思いになって渡したところでお金の価値が伝わらなくなってしまうと思います。

    そこのボーダーライン作らないのであればまだお小遣い制にしなくていいんじゃないですか??😊
    今回の件も普段家計から欲しいもの買っているんだから長靴は私的には全然ありです。
    謝ったら子どもは調子に乗りますよ。
    そして今後もおばあちゃんからのお金も私の。でも欲しいのも私の。となりますよ!

    普段お菓子とか買ってるから今回は長靴買ったけど、今度お小遣いもらったらその時は何が欲しいかまた教えて!くらいでいいんじゃないですか?😊

    • 2月14日
  • やや

    やや

    ありがとうございます!そうします!なんだかずっともやもやしていましたが、スッキリしました!❤️❤️本当にありがとうございます!

    • 2月14日
anemone❁.。.:*✲

しっかりされている娘さんですね(*´꒳`*)親からのお小遣いは小学生からですね😊わが家はスタンプ20個で300円と交換です。お手伝いや何か頑張ったらスタンプがもらえます。

息子は幼い頃から、祖父や祖母からお小遣いをもらっています。それはガチャガチャや欲しいものを買っておいでとくれます。
大きい額であれば貯金してきましたし、1000円単位のものであれば息子のしたいことをさせてあげてます。
ちなみにお年玉も好きなことに使わせてますが、使った分は後から内緒で足して貯金しています。

娘さんにもらった2000円であれば、私の場合一旦預かり、子供が何かおねだりした時にその2000円から使うね!と言ってだします(*´꒳`*)
ハンバーガーを食べておいでと言われたら連れていきますが、それは親がだして2000円はおいといてあげるかなと思います。
そして長靴は日用品なので、お小遣いからは出しません💦買ってあげます。