
コメント

こころ
つわりなら落ち着く可能性もあるので仕事はやめないでおいた方がいいと思います💡落ち着かなかったら休職して傷病手当金貰えるなら貰いますかね👍

退会ユーザー
つわりで辛い時にお子さんのお世話は辛くないですか?
もし、貯金などあればつわりが落ち着くまできりくずしてみてはどうでしょう?
-
ニコ
ご意見ありがとうございます🙏
そうなんですよね。今は軽いつわりなんですが、辛くなった時に見てくれる人が近くにいなくてその時どうしようかと思っていました。
貯金はあまりないんですが、私のつわりが落ち着くまでちょっと切り崩して頑張ってみます。- 2月14日

ぴっぴ
むしろつわりでつらいときにこども見なきゃいけないのはつらいので、わたしなら退園しません💦
-
ニコ
ご意見ありがとうございます🙌🏻
そうですよね。辛い時に退園させなくても良いですね💦
お金はかかってしまいますが、もうちょっと様子見ていこうと思います。- 2月14日
ニコ
ご意見ありがとうございます!
今のところつわりは軽いので頑張れば働けるんですよね。傷病手当金はパートだと貰えないですよね?無知ですみません💦
こころ
傷病手当金はパートでも社保本人なら貰えますよ💡
退園させても家でみるとなるとニコさんも大変ですよね💦
ニコ
そうなんですね‼️
教えていただきありがとうございます🙌🏻
ちょっと旦那さんに相談してみます。
退園させると一日中一緒で、近くに知り合いも身内もいないので、辛い時に頼れる人がいなくてちょっと大変になってしまいますね😢
こころ
実際休むときは医師の診断書が必要になります📎
貯金があればそこから保育料でもいいと思います!こういうときの為の貯金だと思いますし💰
ニコ
診断書が必要なんですね。教えていただきありがとうございます🙇♀️
貯金はあまりないんですが、また仕事できるまで切り崩してやっていこうと思います!