※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたつ
ココロ・悩み

パスタを床に撒いてしまい、家事や自分に対する絶望感を感じている女性がいます。同じような経験をした方いますか?

ちょっとした事でこの世の終わりってくらいの絶望感に苛まれます。

旦那がパスタの封をしてなくてさっきパスタを床に撒き散らしてしまいました。
そもそも袋が封出来ないように破かれてるし……。

なんでこんな事でこんな辛い思いしなきゃいけないんだろう。
家出したい……。部屋は散らかってるし24時間家に居るのに何故か家事は進まないし……。なんで自分こんなにクズで出来損ないなんだ……?

旦那に当たってしまって本当に申し訳ない……。

同じような方いますか??
ちなみに少し別の事したらすぐ復活します。

脳みそが赤ちゃん返りしてるのかな〜……。

コメント

しろ

クズで出来損ないなんてことないで😭2ヶ月の赤ちゃんいたら家事は進まない、部屋は片付かないなんて当たり前だと思います。。その頃私は娘が寝たら自分も昼寝だ!と家事は後回しにしてました😅旦那様には疲れてあたっちゃうこともあるけどごめんねと一言言っておいて、疲れをとること優先にしてくださいね!

  • こたつ

    こたつ

    私疲れてるんでしょうか!?
    全然泣かないしセルフねんねが特技か!?ってくらいぼっち極めてる息子なので、とってもゆったり育児させて貰ってます😭それなのに!!私一体何してたんだ!?って感じの散らかりようです😭
    それでも赤ちゃんと24時間一緒にいるだけでなにかを浪費しているんだと信じていいでしょうか?💦都合良く息子を理由にしていいでしょうか!?💦

    • 2月14日
  • しろ

    しろ

    いい息子さんですね❤️でも疲れてますよ!授乳して、寝てても起こさないようにそーっとして、息してるか確認して…笑 2ヶ月じゃ体もまだ戻らないし、心も情緒不安定になることあると思います。ただこたつさんの場合少しでも家事が進んだほうがストレスたまらないのかな?とも思いました。そしたら曜日ごとにやる掃除決めて、これだけは絶対やる、とか何時までにはこれを終わらせるとか無理ない目標たててそれだけやったら今日は終わり!とゆっくりしてもいいと思います😊😊

    • 2月14日
deleted user

家事進まないですよね〜…
その頃はぐずりが多くて抱っこしっぱなしだし、動き出してからは片付けても片付けても散らかされるし…

部屋は散らかってても死にはしない!と母が言ってました笑笑
旦那さんが何も言わないならサボらせてもらうのも大事だよ!と😁
確かにその通りだなーと思って多少散らかってても放置して旦那が帰ってきてから、息子が寝てからなどちょこちょこしてます☺️

旦那さんだってお腹が空いても我慢できるでしょうし帰ってきてから作るのもアリですよ😁

  • こたつ

    こたつ

    動き出したら余計大変ですよねえ😭怖いです……。

    旦那には本当に苦労させてます💧サボりまくりです……。家事全部コンプリート出来る日もあれば全くの日もあって……気分も上がったり下がったりな毎日に疲れます。人生そんなもんとはいえもう少し自制心みたいなものがあればなあと……。

    • 2月14日
❤︎yuna❤︎

うちの旦那も!

パスタの袋の開け方分かります!

え?ってなります。


片付けないし。

  • こたつ

    こたつ

    もう本当にちょっとしたことですけどイライラのきっかけには充分ですよね!!💧
    私が全部やらなきゃこうなるんだ〜!!って余計辛くなっちゃいます😭安心して任せられないというか……。

    • 2月14日
  • ❤︎yuna❤︎

    ❤︎yuna❤︎


    あとは、物を出しっ放しとか!
    カップ片付けないとか
    携帯の充電キがそのままとか!

    子供のこと見てれば自然と
    危ないって分かるはずなのに🤕

    • 2月14日