
私の性格だと泣けてきます。もっともっと、ふざけるなー!って明るくいき…
私の性格だと泣けてきます。
もっともっと、ふざけるなー!って明るくいきたいなあ…
愚痴です。
旦那は何も知らないですよね。寝る間際に布団におもちゃがあるのが気に食わなかったのか、一日なにしとったんや、うっとおしい。と毒を吐いて寝ました。
私が寝てると思ってたんですかね。おもちゃ片付けるのがうるさいし、子供も1人起きてしまってたのに。
一日なにしてた?リビングが今の状態なのは誰のおかげだろう、キッチンが今の状態なのは誰のおかげだろう、とか考えないんですね。
そりゃできてませんよ。今日は子供が朝からぐずって園をお休みして2人の面倒を見てたし、2人いるからお昼寝はなかったし、リビングにどんぐりが散乱してたのを片付けておもちゃも集めたし、お風呂も床を今日は綺麗に掃除したし、今の状態見て何をしてたかを疑問に思うのは当たり前かもしれないけれど、悲しくなりました。
そうだなあ…胸張って何してたかを言えるのは子供と遊んだって事くらいですかね…
どこかの詩が今の私にぴったりです…
- しゅん
コメント

おかわり姫
ふざけんな!って感じですよね
わたしなら胸ぐら掴んで誰のおかげで子供生きてるんじゃボケェってブチ切れますね( ¯ᒡ̱¯ )و
鬱陶しいと思うあなたが片付けたらいいじゃん!って感じます。

しあ
それめっちゃイラつきますね!!
私も以前似たようなことがあり、じゃ役割代わる?仕事は誰にでもできるし死ぬ程頑張れば稼げるけど母親は自分しかいないし父親はあなたしかいないのがわからない?私が今のあなたと同じくらい稼いでくるからあなたも私と同じかそれ以上に家事、育児やれるんだよね?だからそんなこと言えるんだよね?と言ったら無理と言われ、それ以来あまり文句言われなくなりました笑
かえでさんは毎日頑張っていらっしゃるでしょうし、完璧にできる人なんてあまりいないでしょうから少しは強く出てもいいと思いますよ!!
-
しゅん
強くでてもいいんですね。
お言葉を少し頂いて強気でLINEしてやりました。笑
子供のせいでこうなってる。んじゃなくて、子供の為にこうなってる。私は大丈夫。って自分に言い聞かせてます。
自分でも出来てない事にストレス感じてるのに、言われると腹たちます!- 2月14日
-
しあ
私も偉そうなこと言える程上手くこなせてないですけど、旦那には育児の大変さわからないと思っているのでわからせるには実際にやらせてみるのが1番だと思っています。
それわかります!!追い討ちかけられると更にストレスですよね、、、- 2月14日
-
しゅん
腹たちすぎて寝れないですね。
想像だけで物事にアレコレ言うんじゃねえよって感じです。
子供が歩きだしたころ、転んでしまって怪我したことを言ったら、私が面倒みると死んじゃうんじゃない?って言われたことがあって、その後旦那が散歩連れてって私の時よりひどい怪我して帰ってきたら、面裏返したように怪我するのは当たり前だよねって言ってきたのを思い出しました。
クソ腹たちます。- 2月14日
-
しあ
何も知らないくせにって思いますよね!!
うわーそれ腹立つ!!男って自分が経験しないとわからないし納得しないの謎ですよね?めんどくさいし腹立つ!!
私も最近育児で悩むこと多くて長男に少しきつく当たってしまったらそれ虐待じゃんって言われて反省してたら旦那は何気ないことで普通に殴っててぶちギレました!!人のこと悪く言うくせに自分はいいのかよって思いますよね。- 2月14日
-
しゅん
ひどい!
自分ができてない事にも気づかないんですよね。なんてバカなんだ。
育児ほんとうに悩みますよね。毎日後悔ばかりで、仕事してたほうがどんだけラクか…
私も以前、見守り育児にしたって言ったら、それ育児放棄じゃんって言われました。はあ?毎日毎日ご飯だの歯磨きだのお風呂だの催促ばかりじゃ私も子供も疲れるしイライラするから接し方変えただけなのに、その言い方ないだろって感じですよ。
虐待なんぞするわけがないだろ!って言いたくなりますね!- 2月14日
-
しあ
本当に毎日悩むし反省ばかりで、、、かと言って反省してもまた同じこと繰り返しちゃうし、、、仕事だけしてる方がよっぽど楽ですよね!!帰ってきて少しでも家事育児やってくれる人だったら何も文句言わないけど仕事だけしてればいいって思ってるし自分がやるわけでもないのに口出ししてくるから腹立ちます!!
もし本当に育児放棄してたら既に死んでるわ!!って思いますよね!!自分がやらないから何もわからないんですよ。本当に男って、、、って思いますよね。- 2月14日
-
しゅん
繰り返します( ; ; )
子供ってスポンジみたいに吸収いいから、一度でも親がダメなことすると吸収しちゃうって聞くので、なるべくいい大人を気を使ってやってるのに、ダメなことを何度も何度もやられて、なんで言うこときかないんだろう、その度に怒ってしまって反省ってループに陥ってます。
口出しする前に行動しろって思いますよね。
自分でやれば?って次からは言ってやります!
こんな夜中まで愚痴に付き合っていただきありがとうございます!
お陰でスッキリしました😊- 2月14日
-
しあ
1回見ただけでも真似することありますもんね?子育てって正解も終わりも見えないから難しいですよね、、、
私よく言ってます笑大人なんだから自分でできるよね?って笑
いえいえ、むしろ私の愚痴まで聞いていただきありがとうございました!!お互い息抜きしながら頑張りましょ!!- 2月14日

ちー
1日、何してた❔
その台詞、うちも子供が一歳を過ぎるときまで、よく言われてました💦💦
うちは子供が一歳を過ぎるまで、週3以上子供と外出すると、いやみを言われてました。
外に連れていきすぎ、子供を疲れさせるな、とメインで言われていましたが、同じく部屋くらいキレイに出来ないの❔とも。。。
部屋が汚いのは、頭のなかがごちゃごちゃしてる証拠で、頭が悪いんだそう。。。私はそういわれました。
今うちは二歳になったばかりで、子供は一人。だから、二人のお子さんに比べたら、まだ余裕がある方なのかも知れませんが……
気づけば色々な所におもちゃやものを入れられたり散乱したりの繰り返しですよね💦💦
昨日の朝も、部屋がモノで散らかるのが大嫌いな旦那の目の前で子供がおもちゃの棚から、おもちゃ箱二個ニコニコしながらひっくり返して😅😅😅
その瞬間……旦那が一言
『あぁ~また汚くなった。早くさっさと片付けてね💢💢💢』と言って、朝飯を終えた旦那が部屋に戻りました。
悲しいですよね😢😢
-
しゅん
本当に悲しいですよね。
片付けてほしいのはやまやまなんですが、何のために出したのかですよね。
おもちゃ出してすぐに片付けてはひどいですね( ; ; )
おもちゃの部屋があるんですが、そこは子供に任せてあって、片付けないと困った事になるって事を気づかせるための部屋なんですが、そんな部屋があるのに散らかるうちの方が、家事が全然できてないです笑
まあ、片付けて欲しいならその姿をあなたが見せるべきって言いたくなりますね。
子供を疲れさせないと寝なくないですか?
わかってないですね…
私は子供を疲れさせようと頑張ってますよ笑- 2月14日
-
ちー
一歳越えて、さらに歩き始めて、子供が朝から外に行きたがるのを旦那が目の当たりにしてから『ホントに毎日外遊びしたいんだね……』と言い出し、毎日外に出ることが自然になりました。
疲れさせないと寝てくれない。
それは何かあると毎回言ってますが、、、毎日、1日多くて二時間くらいしか子供と一緒にいない人には、なかなか分かりませんよ😢😢
旦那は自分で言ってますが、仕事休みはほとんどゴルフの予定があり、朝から居ません。(……というよりはゴルフの予定に合わせて仕事の休みを調整してます)だから、仕事の有無に関わらず、毎日子供と過ごす時間は二時間あるかないか。
家事、育児に一切ノータッチですから。。。- 2月14日
-
しゅん
ちーさんの旦那さんなんだか仕事のできる人に思えてきました。
なんか仕事できる上司って家庭にノータッチなイメージがあるので笑
休みの日までいないとなかなかきついですね( ; ; )
愚痴のLINE送ったのですが既読スルーされました。はらたつ!- 2月14日
しゅん
いいですね!尊敬します!
ふざけるな!ですよ!ほんと!
もうなにもしてない状態を見せてやろうかって感じです!
おかわり姫
余計しなくなりますね。そんなこと言うならって感じです。
掃除洗濯してくれる女でも作って出てけよって思いますね(*´ω`*)
男が全てじゃない教育受けてきたので強気になっちゃいますw
しゅん
つよき!教育ですか笑
私は経済力ないので強気ではいけないです( ; ; )
でもすっきりしました!ありがとうございます!
おかわり姫
いえいえ
経済力なかったですよw
母親も500万の借金からはじまってますが弟も大学受験できるくらいですし
生きてればなんともなる精神ですw
しゅん
生きてればなんとでもなるですね!
座右の銘になりそうです!
ありがとうございます!
横で寝てる旦那にLINEで、あなたの気にいるような事出来てなくてごめんなさいね?と送りました🤣
おかわり姫
偉いですね:( ;˙꒳˙;):
愚痴のLINE写メ付きで送り付けてやろうかとわたしなら思っちゃいますw
ひねくれた正確なので(●´ω`●)
しゅん
LINE送ってから既読スルーです。
なんなんですかね?図星なんですかね?