![aya…⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![kei♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kei♡
こんにちは♡
生後29日新米です(´ω`)
私の産院では5分を二往復で合計20分までにしてね!って言われました。
1時間はママも疲れちゃいますよー!
20分やって足りない分はミルク足してます♪
1度それくらいにしてみて、授乳後、どれくらい寝てくれるか試してみては♡?
![あっちゃまん♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃまん♡♡
個人的な意見ですが
私は関係ないと思いますよ!
私も下の子がすごいおっぱいを欲しがるので
ずーっとあげてますが
1回の授乳で何分くらいとか気にしてませんし
満足するまで与えてます(∩˃o˂∩)♡
産婦人科でも1回の授乳で5分5分とかって良く言いますが
気にしなくていいですっていわれましたよ!
満足するまで与えて
遊びだしたりしたらやめればいいって指導されました(๑⃙⃘˃̶ᗜ˂̶๑⃙⃘)✩*
しかもうちの子はどんだけあげても足りない感じなのでミルク足してます!
それでもすぐ泣いたりして3時間とか持つときばっかぢゃありませんょ!
![まるこvv](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこvv
まだまだ赤ちゃんも上手に吸えないので時間かかってしまうんですよね(>_<)
以前助産師さんに母乳が出るのにも波があって2回目3回目の方が良い乳だから両方であげるのではなく出来れば片乳でたくさん吸わせるようにしてねと言われたので時間関係なく吸いたいだけ吸わせてました‼
おしっこの回数はどうですか?
きちんと出ていれば母乳は足りていますよ。
たくさん吸わせて上手に飲めるようになると良いですね(*^-^*)
![より(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より(^^)
新生児の頃は飲みながら寝てしまって寝かせようとしたらまた泣くの繰り返しで私も1時間かかっていました!
母乳なら欲しがるだけあげていいと言われたので大丈夫だと思います(^ ^)
だんだん慣れてきて最近では左右5分ずつくらいで飲めるようになりました!まだ吸う力も弱かったり上手に吸えなかったりするから赤ちゃんに合わせてあげたらいいと思います☆赤ちゃんに吸ってもらうほど母乳の出がよくなりますし!
ただ、まだ1ヶ月たたないくらいだと乳首が痛くないですか⁈私は1ヶ月間はすごく痛くて大変でした(>人<;)もし辛ければ乳首のケアしてあげて下さいね!
![king☆dam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
king☆dam
とても頑張られておられますね☆
産院では左右合わせて20分と指導を受けました。
それ以上はおっぱいに負担がかかるそうなので、吸わせた後足りなさそうであればミルクを足してでしばらく様子を見てもいいと思います。
一人目の時は2ヶ月頃まで混合でその後母乳だけで満足してくれるようになりました。
夜は母乳が作られやすいそうで、最初は夜間の授乳でミルクがいらなくなって、次第に日中もという感じでした。
実母からは「足りてないからミルクにしたら」と言われ、出てないのはわかってるけど吸わせないと出ないし、頑張ってるのにそんなこと言わないでよ!とイライラ、悲しくなっていました。
個人差はあると思いますが、吸ってもらったら出るようになると思いますので少量頻回に授乳されたらいいと思います!
![Ruka.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ruka.mama
私も1時間とか
かかることあります!
夜はとくにです😓
乳首ぺっ
って出すくせに
すぐおっぱいくれーと
言わんばかりに口をぱくぱくして
ぐずってきます。
それの繰り返しです。
授乳後は早かったら1時間半で
起きます。
おっぱい出てないのかな
って思ったりするけど
ほとんどぽたぽた落ちているので
その心配はないのかなあ
って思ってます。
同じような感じだったので
思わずコメントしちゃいました。
時間のかかる授乳は
大変だとおもいますが
授乳できる期間は限られてます。
この時間が幸せだと思って
お互いに頑張りましょう\(^^)/
![aya…⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya…⭐
返答が遅くなりすみません。
沢山のアドバイスありがとうございました。
先輩方のアドバイスはとても参考になり新米の私には育児の励みになります!!
共感して頂けるコメントも嬉しく、私だけではないんだ!!と思えたし素敵な考えをされてたり尊敬です(^^)
まとめての返答で申し訳ないのですが、貴重なアドバイスありがとうございました(^^)
![ポケちょる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケちょる
赤ちゃんによりますよ〜‼︎
吸う力があまり無いと時間かかりますし、寝ながらだと一気に飲みきらずダラダラになるので時間かかりますよ^_^;
かといって早くに切り上げると直ぐに泣いちゃうので起動に乗るまでは赤ちゃんのペースに合わせてあげるのも良いかもですね(^^)
成長と共に飲む量も増えますし吸う力も強くなるので一回量しっかり飲む様になりますよ^ ^👙
コメント