※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱみゅ
子育て・グッズ

息子の睡眠に悩んでいます。寝ない日々が続き、精神的につらいです。抱っこしないと泣く夜や、寝ない日中に耐えられず、疲れています。

寝ない息子にイライラして苦しいです。

お昼寝は15分ほど2回
夜は抱っこしてないと泣く

日中支援センター行っても
家でゆっくり過ごしても
全然変わらず寝ません


新生児並みの眠りの浅さなのに
体重と体力はあるから抱っこしてる腕が痛くて痛くて

これはいつか終わりがくるのでしょうか。
精神的にボロボロです

コメント

にこにこマン

娘が全く寝なく 夜中も1、2時間おきに抱っこでユラユラ~
時には泣き止まず夜中に庭を散歩...笑

でも終わりはありました!
出口のないトンネルの中にいるような感じですよね😢

凄いわかります!

  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    最近特にひどくてまいってます。
    今日は21時からずっと抱っこしてる状態で、心がポキっと折れてしまいました。
    泣き続ける息子にどうしてあげればいいのか全くわかりません😷

    • 2月13日
  • にこにこマン

    にこにこマン

    うんうん。本当どうしたら寝てくれるのか考えて病みますよね💔
    私も抱っこしながらボロポロ涙が溢れてきて子供と一緒に何度泣いたことか...

    寝たからと言って置くのも起きたらまたこの繰り返しか~と考えると置けないし😢
    たくさん赤ちゃんの時にママを困らせる子は大きくなるととてもいい子になる!って言われ続け それを励みにその当時は乗り越えてました。

    • 2月13日
  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    いつ頃落ち着きましたか??

    睡眠だけすごく手がかかってます。
    上の子は全く寝かしつけしたことなかったので、本当にどうしたらいいのか毎日悩んでます。
    21時から置いては泣かれ〜を繰り返してるのでもうこっちも眠気飛びました😅

    • 2月13日
  • にこにこマン

    にこにこマン

    夜寝る時の寝付きはすごい良くて
    寝ついてから朝まで寝るようになったのは下の子が生まれたと当時の3歳でそれまでは夜中に最低でも4回は起きてました😅
    私の小さい時からの抱き癖?つけてしまったのもあると思うけど...。
    抱っこでずっとっていうのは2歳になったくらいまで うちの子はありました💦
    本当に寝ない子だったので参考になるかわかりませんが....。

    眠気吹っ飛びますよね~🤦‍♀️💨
    上の子いると昼間もフルパワーだし
    明日もあるし寝て欲しいですね🙏

    • 2月13日
にゃんちゅう

毛布で巻いてあげてもだめですか( •︠ˍ•︡ )?
私は抱っこしてある程度たったら
毛布で包んで寝かせてます。
夜は寝たらそのまま布団に寝かせておくと
ぐっすり寝てくれるのでそうしてます!
昼寝しすぎて夜遅くまで起きて騒がれると
イライラしてしまい嫌になる時がありますが
それはみんな通る道なのかなと思って我慢してます。
旦那さんは寝かせてくれたりしないんでしょうか?

  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    色々試してますが、抱っこじゃないとダメなようです。最近特にひどくなってて、、
    昼寝はむしろ少ないので多分夜も眠いのが溜まってしんどいのかなぁと思ってます。
    旦那は私がクタクタになってるのを見かねて代わって朝まで抱っこしてくれます。夜遅くまで働いてくれているので本当に申し訳ないです

    • 2月13日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    抱き癖がついてしまって余計になんですかね( •︠ˍ•︡ )
    流石にずっと抱っこじゃ
    自分も旦那さんもしんどいですよね…
    布団で一緒に寝てもだめなんでしょうか?
    私は腕枕して息子と寝ているんですが…( ˟꒳˟ )
    旦那さんも朝までとなると大変ですよね💦

    • 2月16日
4児子育て奮闘中

夜中もずっと抱っこしたままでふくさんは眠れてない状態ですか?
大丈夫ですか?😖お疲れ様です。
添い乳やミルクのまま眠りについてはくれないのですか?

  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    ありがとうございます😭
    小刻みな睡眠です、、
    日中は上の子とも遊ぶので本当にヘトヘトで。
    飲みたいわけではないようで、ひたすら抱っこです。

    • 2月13日
  • 4児子育て奮闘中

    4児子育て奮闘中

    うちは2人目と3人目が年子で
    (4人目もこれから年子で産まれますが😂)
    3人目が夜中あまりにもぐずって最初の頃ほんと寝不足だったのを覚えてます。
    寝る前だけミルクを多めにくれたら腹持ち良く何時間も寝るようになりました。
    でもお腹じゃないなら抱き癖なのでぬかなか難しいですよね😭
    おしゃぶりはどうですか?

    • 2月13日
  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    3人年子!!すごいですね😳しかも4人とは!!私は2人で手一杯なので尊敬です!!

    抱き癖ですよね、、風邪で体調崩してから抱っこ寝してたのでそれが原因かな?と思ってます
    おしゃぶりは試してませんが指も全く吸わないのですが効果ありますか??

    • 2月13日
  • 4児子育て奮闘中

    4児子育て奮闘中

    年子は慣れましたが
    3人年子は私も未知なので怖すぎます😂
    うちもゆびはそんな舐めてませんでしたが
    とにかく年子だったので睡眠確保や家事の時少しでも楽をしたくて
    二人とも泣く度におしゃぶりやってたら慣れてハマってました。
    歯医者さんにも3歳頃までに辞めれば出っ歯にはならないと言われたので!
    今ではもうおしゃぶりに見向きもせず背中をさすると寝るようになりました👍

    • 2月13日
  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    今も妊娠中に育児、ご苦労様です☺️
    最近まで赤ちゃんだった子がお姉ちゃんになる、って本当に凄いですね!楽しみですね😊
    そうなんですねー!
    うちは家系が出っ歯寄りなので、おしゃぶりはまだしたことがなかったのですが一度試してみます!ありがとうございました。

    • 2月13日
  • 4児子育て奮闘中

    4児子育て奮闘中

    そうなのですね!
    またもし気が向いたら試して見てください。
    いつかはちゃんと寝るので頑張ってくださいね応援してます☺️🙌

    • 2月13日
deleted user

下の子が1時間前に覚醒してリビングにします😭
4ヶ月から夜は5回以上、多くて15回起きてました😱
上の子が昼寝しないのでボロボロです😢😢

  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    全く同じような状況に泣けてきそうです。
    うちも上の子昼寝してません、、😭
    私も頑張ります!

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    下の子が10キロ弱あるのでずっと抱っこ出来ないし、声が大きいし、イライラしちゃいます😥
    頑張りましょうね😢😢

    • 2月13日
  • ぱみゅ

    ぱみゅ


    うちももうすぐ10キロです、、
    力も強くなってきてヘトヘトになりますよね。
    同じ状況の人がいると知れてすごく心強いです☺️ありがとうございました!

    • 2月13日
ぱみゅ

まとめての返事失礼します🙇‍♂️

ここ2.3日トントンで寝れるようになってきました😭夜中起きない日はありませんが、おっぱいあげるとすぐ寝たり…
何が原因だったのかわかりませんが、ここ数日は私もよく眠れるので精神的に落ち着いてきました!
皆さん、夜遅くに相談に乗ってくださってありがとうございました😭✨