
コメント

もふもふ
6ヶ月過ぎた頃からセパレートの服を着せていました。
パジャマは1歳からでした。

らんらむ
7ヶ月から上下別の服です( ˙꒳˙ )
パジャマは6ヶ月から着せています♡
-
アイmama
そぉなんですね!!!
みなさんもぉ着せているんですね!
立たないうちはロンパースの方がいいのかなって思ってたんですが最近動きが激しくてボタンとか取れてしまうのでそろそろ変えます😅- 2月12日
-
らんらむ
着替える習慣をつけるためにパジャマ着せ始めました♪
- 2月12日

nana
4ヶ月の終わりです🤗寝返りがすごくてボタンの数があるロンパース系は大変で😂ロンパースやカバーオールをパジャマにして日中はセパレートでした👏1歳でセパレートのパジャマにしました🙋♀️
-
アイmama
やはり寝返り激しいと大変ですよね😅
そろそろ私もロンパース卒業したいと思います☺️- 2月12日

まこ
3ヶ月頃から上下別の服で同時期にパジャマも着せてます!
寝る時間だと意識させる為にパジャマを着させて起きたら着替えさせた方がいいと何かで見ました!
朝は離乳食食べ終わってからしか着替えさせてませんが😅
-
アイmama
みなさん3ヶ月とかからで早いな!って思いました😳オムツもパンツタイプにその頃からしてたんですか?
私もパジャマ始めたいと思います!!!!!- 2月13日
-
まこ
オムツは2ヶ月後半ぐらいでパンツタイプに変えました!
楽なのとムーニーマンのパンツタイプはうんち漏れが少なかったので!- 2月13日
アイmama
そぉなんですね!
じゃぁもぉ着せてもいい頃ですね🤔
ありがとうございます🙇♀️