
結婚して1年半、仕事が続かず借金返済に悩む女性。旦那の収入で生活し、お金の管理は旦那がしている。仕事のストレスで精神的にキツイ状況。
相談出来る人が居ないので…書かせていただきました。
結婚してもうすぐ1年半くらいになります。
結婚前から仕事がなかなか続きません、朝仕事へ行くとなるとお腹が痛くなったり…急に気持ち悪くなったりとその時によって症状は様々です。
わたしには返さなければならない借金があります。
その借金を毎月返済する為にも働いているのですが、今日今の仕事について行くことが出来ず退職しました。
この仕事は研修段階からついて行くことが出来てませんでした…でも誰にも言えませんでした…。
ちなみに派遣会社を使ってコールセンターの仕事をしてました。
旦那にも結婚前から自分一人では暮らしていけないから働いて欲しいと言われていたので頑張らなくちゃって思うし、仕事行かなくちゃって思うのですが…すぐ身体に不調が出てしまいます。
なので、旦那には呆れられています。
わたしが働いてこないとうちは食べていけない、生活費どうすんのよ?と…
そう言われる事がすごくストレスで…
ちなみに旦那は1人で手取り30万くらい稼いできます、毎月。
わたしの借金も毎月2社に返済していて25000円です。
食費は元々わたしの担当でした、でも今回の仕事が続きそうになくて旦那に相談すると…
またかよ、どうすんのよ?生活費…ないべや…と冷たく言われます。
確かに仕事が続かないわたしも悪いです…もちろん。
けど、出来るところまできちんとやった結果です。
お金の管理はうちは全て旦那がしています、のでたばこやビールも好きに飲んだり吸ったりしてます。
わたしの稼いできたお金も旦那が管理しているので、わたしの手元にはほとんど来ません。
お小遣い欲しいんだけどと言ってもそんなに稼いできてないのにあげられるわけないだろとほとんど貰えません。
こんな状態で子供なんて作れないなと思いますし…
目の前が真っ暗というか…
わたしと同じように仕事が続かない方いらっしゃいますでしょうか…?
今精神的にちょっとキツイのであまりキツめの意見などはごめんなさい…避けていただけると有難いです。
- Ray
コメント

なつ
手取り30万あれば仕事やめても暮らしていけるのでは?😃

退会ユーザー
どんな仕事でもそんな感じですか?
-
Ray
回答ありがとうございます。
うーん…入力だけの業務とかであればやりたいなって思います。
電話自体苦手でして…でも、コールセンターの仕事くらいしか仕事ないし。
とりあえず働いてお金稼がないと旦那に働けよって怒られてしまうので…- 2月12日
-
退会ユーザー
工場のラインとか人と接したりしない仕事ならできませんかね…?
人と話す仕事は難しいのかもしれませんよ💦
もしくは、逆にコンビニとかスーパーのレジ打ちとか人とあまり話さなくてもいいような仕事とか…。
ご主人が専業主婦になる事を良しとしていないのなら、どれだけご主人の収入があっても働くしかないし、借金の返済もあるのならご主人の収入をアテにせず働くしかないかなーと思います😅- 2月12日

るりり
長く続かないのであれば単発のアルバイトのようなものをしてみてはいかがでしょうか?
-
Ray
回答ありがとうございます。
派遣会社からいただくお仕事はどれも短期の仕事ばかりです。
長期の仕事はちょっと…出来そうになくて、単発って言うのはあまりやった事ないですね。
そもそも単発のお仕事ってほとんどないです>_<- 2月12日

退会ユーザー
うちは手取り21~24万ですけど、お互いの奨学金返済がなければ、私が働かずとも子供と3人で暮らせます。
鼻から奥さんのお給料あてにしてるところや、続かない仕事を責め自分の贅沢をやめようとしない辺りで、子供を迎えるのはやめた方がいい相手だなって思います( ´ ▽ ` )
お仕事続かないなら派遣で短期でちょこちょこ転職するのが1番かと😱
リフレッシュ出来るし、仕事ついていけなくても短期だから我慢の期限目安出来るし(><)
ただ産休育休の手当貰えませんよねー💦それ無しになるのなら収入も減るしやっぱり子供は迎えられないと思います🙏
旦那さんは子供いらないって考えの方ですか?
-
Ray
回答ありがとうございます。
わんさんと同じ事をうちのおばあちゃんにも言われた事ありますっ!!
あんたのお給料をあてにしてる事自体おかしいと…
自分は大好きなビールを飲み、タバコを吸い…あんたには好きな事させないって…ひどい男って。
わたしも子供欲しいんですが…すごく不安です。
こんなんじゃ授かれたとしても育てていけないなって思いますし…
胃が痛いです…すごく。- 2月12日
-
退会ユーザー
男女差別じゃないですが、女は子供を授かればやはり働けない期間があります。ホルモンバランスで体調も崩します。もちろん旦那さんも体調崩す可能性はありますが、女性と比べれば少ないし、そういう身体の健康状態からも医療保険などは同年齢でも男より女の方が保険料が高いのです。
借金は独身時代のものなのでしたら、その分だけ働いて返せばいいと思った私がおかしいのかな😅😓25000円だけなら働けますよね( ̄▽ ̄;)そんな感じの旦那さんならRayさんが家事もしてますよね??なら家事代行代として旦那さんにお金請求したらいいのでは??😱- 2月12日
-
Ray
もちろんですっ!!!
うちの旦那は何にもしない人なのです…脱いだ服も脱ぎっぱなし…
使った食器も洗う事ないし…
まぁ、わたしが具合悪い時くらいはしてくれますが。
わたしも25000円だけでいいならもう少し楽な仕事したいです…>_<
けど、何で自身の支払い分しか稼いでこないのよ?って言われてしまうので(´._.`)
結局わたしが働かないとうちは食べていけないんですよね…- 2月12日
-
退会ユーザー
旦那さんめっちゃ貯金してます?( ̄▽ ̄;)貯金してないのなら30万貰ってたらよっぽど裕福な暮らししてるんだろうなって思います💦
- 2月12日

みほ
在宅仕事とかはどうですかね🤔
ってか、30万手取りあれば生活出来そうな気もするけども。
一度旦那さんと一緒にお金の管理するのはダメなんですかね?
-
Ray
回答ありがとうございます。
在宅のお仕事してみたいです!
けど、ほとんどないですね…(´._.`)
お金の管理ですか…してみたら色々見えてくるものもあるのかな。- 2月12日

🍎
いっそ別居して生活見つめなおしてみたらどうでしょうか?
旦那の一言一言にストレスを受けていたら仕事にも当然影響は出ます。
働きに行かなきゃ..また言われる...行かなきゃ...
この気持ちだけで足はすくむものだと思いますよ🤔
別居して、自分のことだけを考えて一度生活してみて下さい。
派遣の単発や例えばイベントスタッフとか、リゾバイとかどうでしょうか?😊
リゾバイなんかはリフレッシュにもなりますし、知らない土地に行けるし高時給だし寝床にも困りませんよ!
-
Ray
回答ありがとうございます。
最近たまに思うんですよね、離れて一人の時間を過ごしたいなと。
いつも顔色伺って…苦しいですとても。
大好きなのに…でも、わたしが仕事続かないから悪いんですが。
リゾートバイト…ですか、へぇ☆
そんな仕事もあるんですね、何か楽しそう(*´д`*)- 2月12日
-
🍎
旅館やスキー場、シーズンによって色んなリゾバイがありますよ!高時給な上にお金使うことが無いのでちゃんと貯蓄しやすいですし、短期なので辛いと思う頃にはお仕事も終わりです😊✨
そういう働き方も一つだと思うので一度やってみたら良いかもしれません😊- 2月12日
-
Ray
ありがとうございます。
楽しそうですね、とても♪
やった事ないのでやってみたいなって思いました。- 2月12日

ゆきち
月の借金返済額¥25000だけでも頑張って稼げませんか?
そのぐらいだったら時給が安くても稼げますよね?
これはわたしの意見ですが、派遣会社って正社員よりも技術と知識と機転が必要と思います💦
派遣会社に登録せずともパートの募集に応募するのはダメなんですか?
月に30万稼いでいるのだからタバコはまだしもビールは許してあげなきゃだと思います、、、
わたしも正社員フルタイムで働いてますが、働いた後のビールは最高ですので😅
-
Ray
回答ありがとうございます。
わたしは別にタバコやビールをダメなんて言ったことは1度もありません。
わたしにはそんな事いう権利もないので…
派遣会社を使う理由は、日払いや週払いの支払い方法があるからです。
その方がお金が早く振り込まれますから。
自身の支払い分だけを稼げばいいならここまで苦しんでいない気がします。- 2月12日
Ray
回答ありがとうございます。
出ていくものが多いのか、旦那のお給料はほとんど手元には残らないんですよ…
なので、わたしが働かないといけなくて…贅沢なんてしてないのに。
旦那は毎日ビール飲んで、タバコ吸ってしてますけどね。