
コメント

しりっぽん
里帰り中大げんかしました😭

®️
喧嘩したわけではなくてですか?心当たりは何もないんですかね、、性格が全然合わないとか💦
-
まあ
心当たりというか、色々調べてこれかな?というのはあります。
幼い頃から、あなたはこうでしょって決めつけて、私の話を聞こうとしないこと。
母が父や姑に気を遣いすぎて、大声出してたり独り言言ってたりするのを聞いていたこと。
などなどですかね…。
性格は全然合いません。- 2月12日

退会ユーザー
私と実母がそんな感じです。
世話になってるのに、いつも喧嘩になるので基本会いません。
性格が全く合わず、そのくせお互い頑固なところは似てて(ある意味、親子ですよね…)、私が子供の前で喧嘩したくないのもあり、今は滅多に会ってません…
-
まあ
喧嘩にもなりません。。
わたしが我慢してます。
でも多分あっちも我慢してます。- 2月12日

たまこま
嫌いというか物言いが腹立つとかうざいとか、考え方が違うとか色々ありますよ。
友達には絶対ならないなーと。
でも感謝も凄いなと思うこともあります。
-
まあ
まさにそれです。
絶対友達にはならないです。。
その一方で本当に感謝もしています。- 2月12日
-
たまこま
そういうもんかなーと思ってますが、逆に娘に思われたら悲しいな…と先々想像してしまってます…💧
- 2月12日
-
まあ
本当にそうなんです!
なので、なんでだろうって原因をずっと考えてるんです。。- 2月12日

奏来ママ
実家住みで子育ても手助けしてもらってますが、性格は合いません😀
-
まあ
里帰りの1ヶ月で我慢の限界でした。
うちも性格は全然合いません。- 2月12日

はじめてのママリマン
私も合いません。
苦手なタイプな母親です。
なので、途中で里帰り辞めてみました☺️
なんとかなりますよ🙆
そして、里帰りで鍛えただけあって一人で子育てが全然辛くなかったです🙋
-
まあ
里帰りはもう終わったんです。
1ヶ月だけだったので。。
自宅に帰った時の方が子育て楽しかったです。- 2月12日

ううう
私も好きじゃないです。実家は遠方なので1年に1回会うか会わないかですが、帰省は2泊3日が限界です。もちろん里帰りもしてません。
-
まあ
実家、家から車で5分程なんですよね。
早く引っ越ししたいです。
物理的に距離を置くのが一番いいですよね- 2月12日
まあ
里帰り3日目くらいに、爆発して号泣しました。笑
喧嘩にもならないです。。