※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

母乳指導と黄疸検査で、検査結果は大丈夫と言われたが不安。ミルク量増やされたが、飲ませ方に心配。病院変えた方がいいでしょうか?

今日は母乳指導と黄疸の検査に行って来たのですが
黄疸の検査結果が多分大丈夫って言われて、多分って本当大丈夫なのかも分かりませんでした。体重減ってるから1回母乳左右5分ずつのミルクが80に増やされました。
前は母乳左右5分ずつでミルク60です。
3時間ずつ絶対飲ませてってと言われました。足の裏をデコピンしてギャン泣きさせてから飲ませてっみてと言われたのですが飲ませすぎたら体に負担をかけさせてしまわないか心配です。
病院変わった方がいいですか?

コメント

R

私なら変えます😥
足の裏デコピンしてぎゃん泣きは
ちょっと…笑
結果 無理に飲ませても戻しますし
いい方法がないか 納得いくまで
病院かえます!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    変えてもいいですよね。
    心配過ぎます。

    • 2月12日
  • R

    R

    産婦人科ですか?小児科ですか?

    • 2月12日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    産婦人科に掛かってます

    • 2月12日
  • R

    R

    産婦人科だったんですね!
    私なら、
    産婦人科はかえないで
    小児科にいきます😳

    • 2月12日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    小児科ですね!ありがとうございます!行ってみます!

    • 2月12日
まゆげ

たぶん大丈夫はちょっと曖昧ですね😅具体的に結果の黄疸数値を示して貰った方が良いかもしれませんね。
母乳指導に関しては、体重が減ってるということは母乳があまり出てないからだと思うのでミルク多めに足すのは正解だと思いますよ。デコピンは泣いた後の方が赤ちゃんもお腹空いてよく飲むからだと思います!うちの子もある程度泣かせてからの方がよく飲みました☺️

  • みーちゃん

    みーちゃん

    多分じゃ怖いです(T▽T)
    分かりました!ありがとうございます!

    • 2月12日
  たこ

3時間ずつ絶対なんて そんなママにも負担になるようなこと💦💦

息子は、起きていて3時間前後で泣けば授乳時間にしましたけど、
夜は朝まで寝てくれる子だったので、起こしてまで飲ませたことなかったです。
それでも今月無事に1歳、
元気モリモリですよ(笑)
完母にするなら頻回授乳になるそうですが、私はこだわりなく混合でしたので5分ずつミルク80~100?あげていたような。
3ヶ月くらいまでは あればある分飲んでしまうそうですが、負担になるってことはないかな?と。
体重が減っているということは、足りてないってことなんだと思うので…。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    3時間はしなきゃダメと言われました。
    体重減ってるから仕方が無いですかね?

    • 2月12日
ぶぅ

多分は、心配になりますね(´`:)
体重が減ってるということは、母乳が出てなくてミルクの量が足りないとのことだと思うので...
ミルクの量を増やすのは正解だと思います💦
けどデコピンじゃなくて、ぐっと足の裏を押したらおきますよ~
体重が減ってることの方が、体の負担より心配です..💦💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    多分は心配でなりません。
    体の負担もあたしも心配です

    • 2月12日
  • ぶぅ

    ぶぅ

    まず新生児ちゃんなら体重増やすことが大事ですよ💦

    • 2月12日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    大事ですよね!
    頑張ります!

    • 2月12日
mihana

多分と言われると不安になりますよね💦
体重が減ってるからミルク追加なのだと思います。
私の息子は片方飲んでる間に寝てしまって、5分と飲まないこともありました。そんなとき、看護師さんが足の裏を刺激していましたよ!ギャン泣きをさせるのが正解かは分かりませんが、起こさせて両方飲ませるように言われました。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    多分が不安です。
    無理して飲ませていないか心配ですが体重増えるまで頑張ってみます

    • 2月12日
ママ

体重減っていて黄疸の検査をきちんとしないのは駄目だと思います!体重減ってるなら黄疸強くなってませんか😦??黄疸は体重が増えてるなら様子見するとこもありますが、減ってるなら余計にしっかり検査しないと駄目なはずです。。、

三時間ずつ絶対のませてっていうのは体重減ってるので仕方ないですが、母乳量測りましたか??
むしろミルク三時間おきは体重減ってるなら指導されるので、体への負担よりも成長の過程で栄養不足になる方が心配です。。。
病院変えても良いと思いますが、二週間検診とかですかね?それならまた診てもらえますかね?ただ黄疸の症状が強いなら小児科行きます!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    あたしもそれが心配になりました。
    黄疸のせいで体重が減ってるのかなって。
    大きいとこに行くべきなのか悩んでいます。

    • 2月12日