
コメント

マリア
きな粉牛乳は手軽なのでどうでしょうか。
後は寒天良いらしいです。

〇
オリゴ糖いいですよ~!!
-
たあママ
オリゴ糖試してみます!ありがとうございます😢
- 2月12日

rhy
オールブランいいですよ😅
美味しくはないですが…😰
-
たあママ
オールブラン、試してみます😳ありがとうございます!
- 2月12日

退会ユーザー
アボカドの種をスライスして30分くらい煮出したのが効くって前にテレビで見たことあります😆
私が通ってるクリニックの先生は、市販のお薬は飲んでも大丈夫って言ってました🙆♂️
-
たあママ
えー!すごいですね!やってみます!ありがとうございます☺
- 2月12日

リピ
私、妊娠してても妊娠してなくても1週間に1~2回しか便が出ていなくて色々試してたんです。
でも、今妊娠中なので「はぐくみオリゴ」という商品を使用してます。
私は、腸が活発になる夜22時頃にホットミルクに入れて飲んだり、かなかなか溶けないですがヨーグルトに混ぜて食べたりして私はにとってはとてもいい効果がありました。
良かったら試して見て下さいm(_ _)m💦
-
たあママ
ありがとうございます!22時頃飲んでどのくらいで効果がありましたか?毎日食べてます?😊
- 2月12日
-
リピ
私は毎晩、付属のスプーン2杯分をホットミルクに溶かして飲んでいます。
私は翌朝、7:00頃に排便がありますよ🎵スッキリ感ありです。
ちなみに、このオリゴ赤ちゃんにも使えるんです✨
1週間スプーン1杯で飲んでいたんですが、飲んで3日目当たりに排便があったんですがなかなかスッキリ感がなくてスプーン2杯分に増やしたら効果がありました。
なのでもし「はぐくみオリゴ」を使用するようでしたら自分に合う量を試行錯誤してみてくださいm(_ _)m- 2月12日
-
たあママ
ありがとうございます😊やってみます!☺
- 2月12日

MO
妊婦さんでなければ
一度浣腸してみてはどうですか?
-
たあママ
浣腸してもらってリセットした方が良いかもしれないです😢ありがとうございます!
- 2月12日
-
MO
辛いですよね〜4日出ないと市販の浣腸使うときもあります。
うちの息子は1日に3回はうんちするので羨ましく思います。- 2月12日

ゆとりのママたん
私の通っていた助産院では、市販の便秘薬でも大丈夫と言われました!
そして、妊娠中飲んでいたものは産後も平気と言われました🤔
-
たあママ
ありがとうございます!妊娠中に飲んでいたのが効かなくなってしまって😭なんでかわからないのですが…。
- 2月12日
-
ゆとりのママたん
私も便秘がひどく、妊娠中はなるべく産婦人科でマグミット処方して貰っていましたが、検診の間隔が空いて次行くまでに便秘薬無くて辛い時はビューラック使っていました!
特に何も言われませんでしたし、平気でした。
産後もビューラック使ってました!授乳中も使ってましたが、特に何もありませんでした🤔
お薬に頼らない便秘解消法でしたらご存知だとは思いますが、適度な運動と水分を摂る事でしょうか…
あとは食物繊維より水溶性の食物繊維を摂るのが良いと思います!
でも、まずは一回溜まっているものを出してから出ないと、溜まる一方なのでまずは市販薬で一回出してから
食物繊維や水溶性の食物繊維、水分を摂るのが良いと思います🤔- 2月12日

退会ユーザー
酸化マグネシウムいいです😊
あとは腸が悪いならビオフェルミンもおすすめです‼️
あとは朝に温かい飲み物を飲むか、納豆を毎日取ってると出ます‼️
これをしたら出るというのを体に覚えさせるといいです✨
-
たあママ
ビオフェルミンも試してみます☺️ありがとうございます😊
- 2月12日

ママ
私もラキソベロンあんまり効かないので、センノシド(プルゼニド)を処方してもらったら出ました!
あとは酸化マグネシウム(マグラックス、マグミット)を定期的に飲むのがいいと思います、
酸化マグネシウムはお通じを柔らかくしてくれます。
何日も経った状態なら、1度浣腸して栓を取り除いたほうがいいと思います。
たあママ
きな粉牛乳はビクともしませんでした😭寒天、試してみます!ありがとうございます!