※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほうき星
子育て・グッズ

保育園の園庭解放について、息子がまだ遊べない状態で園庭に行っても大丈夫でしょうか?

保育園の園庭解放についてです。

この4月から保育園が内定しています。
入園時9か月、今7か月。
園には見学に一度行ったきりで、園の雰囲気を私自身もっと知りたいし、息子に少しでも場所に慣れさせてあげていたいな、という思いがあります。
園庭に行ったところでまだ全然遊べないし、私が抱っこひもで歩くくらいでしょうが(^^;)。

園庭解放に行ってみてもおかしくないでしょうか?

コメント

ぽん

保育園で働いていたものです😊
もし園にお砂場とかあれば
そういう所は座ったままでも遊べるので
歩けなくてもいいかなー?と思いますよ😊
園の雰囲気を少しでも感じたいですよね☺️

  • ほうき星

    ほうき星

    さっそく回答ありがとうございます✨
    保育士さんからの回答嬉しいです☺️
    もしお砂場遊びさせる場合、何か持参したほうがいいものってありますか?
    重ねて質問失礼します💦何もわからずで💦

    • 2月12日
  • ぽん

    ぽん


    いえいえ😊
    うーん…保育園にある砂場だと
    ある程度玩具とかは揃ってると思うので
    貸してもらえば大丈夫だと考えると
    そこまでいるものは特にないと思いますよ☺️
    終わったあとに手洗いさせてもらった時に
    手を拭くタオルとかくらいですかね?
    園側も慣れてらっしゃると思うので
    そこまでかしこまらなくてもいいと思いますし😊
    春から通わせて頂くので〜とかって一言伝えると
    向こうも色々教えてくれたりするかもですよ😊

    • 2月12日
  • ほうき星

    ほうき星

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます✨
    そこまでかしこまらなくてもいいですよね(笑)(^^;)。
    インフル落ち着いたら覗いてみようかな、と思います(^^)。

    • 2月13日
  • ぽん

    ぽん

    そうですね!
    3月くらいになったら行ってみてもいいかもですね😊
    保育士目線としては
    出来たらお子さんを抱っこ紐から出して
    遊ばせてあげてもらう方がいいかな〜と思います☺️
    抱っこだけで保護者の方が歩いてるだけだと
    こちらとしては色々と気になってしまうかと😅
    (何を見られてるんだろう…など😅)

    • 2月13日