
コメント

ぽん
保育園で働いていたものです😊
もし園にお砂場とかあれば
そういう所は座ったままでも遊べるので
歩けなくてもいいかなー?と思いますよ😊
園の雰囲気を少しでも感じたいですよね☺️
ぽん
保育園で働いていたものです😊
もし園にお砂場とかあれば
そういう所は座ったままでも遊べるので
歩けなくてもいいかなー?と思いますよ😊
園の雰囲気を少しでも感じたいですよね☺️
「入園」に関する質問
保育園に来年の4月に入園する場合の流れを知りたいです! 6月に、第1子が産まれます。 まっったく保育園について分からないのですが 1、保育園を検討する時期(自治体?に相談する時期) 2、見学に行く時期 3、申し込む時…
新築の10年点検をしたことがある方、どういうところを見られましたか? お恥ずかしい話、入園や入学でバタバタして掃除が行き届いていません😭 ひと部屋に押し込もうかと思いましたが、全室見られたら困るなと悩んでいます😂
保育士さんに質問です。 9ヶ月で保育園入園し、明日から慣らし保育がスタートします。 もともと哺乳瓶拒否があり、ほぼ完母で育てています。保育園のためにミルクは練習中です。哺乳瓶はなかなか飲めなく、コップのみ練…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほうき星
さっそく回答ありがとうございます✨
保育士さんからの回答嬉しいです☺️
もしお砂場遊びさせる場合、何か持参したほうがいいものってありますか?
重ねて質問失礼します💦何もわからずで💦
ぽん
いえいえ😊
うーん…保育園にある砂場だと
ある程度玩具とかは揃ってると思うので
貸してもらえば大丈夫だと考えると
そこまでいるものは特にないと思いますよ☺️
終わったあとに手洗いさせてもらった時に
手を拭くタオルとかくらいですかね?
園側も慣れてらっしゃると思うので
そこまでかしこまらなくてもいいと思いますし😊
春から通わせて頂くので〜とかって一言伝えると
向こうも色々教えてくれたりするかもですよ😊
ほうき星
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます✨
そこまでかしこまらなくてもいいですよね(笑)(^^;)。
インフル落ち着いたら覗いてみようかな、と思います(^^)。
ぽん
そうですね!
3月くらいになったら行ってみてもいいかもですね😊
保育士目線としては
出来たらお子さんを抱っこ紐から出して
遊ばせてあげてもらう方がいいかな〜と思います☺️
抱っこだけで保護者の方が歩いてるだけだと
こちらとしては色々と気になってしまうかと😅
(何を見られてるんだろう…など😅)