

のっち
妊婦も対応している所なら大丈夫だと思いますが、マッサージチェアなどもあまり良くないみたいですよ!

あやママ☆ミ
頭痛辛いですよねT_T
私も初期頃と疲れたりした時に痛みます。そんな時は 部屋を暗くして横になって過ごしたりしてますヽ(´o`;病院によっては 漢方とか出してくれたりするとか聞いた事あるので かかりつけの産院に相談してからにしては いかがでしょうか^_^

ぶーのオカン
5,6ヶ月過ぎてれば…というところが多いかもしれません。初期の頃はやはり何かあっては困りますし…それに、5,6ヶ月過ぎたとは言え、電気はできないですし、腰などはあまり強くマッサージしてくれず、弱めにされてしまうかもしれないのと、妊娠中の痛みはマッサージだけではその時だけ楽になるという気休め程度だと思います。お腹が大きくなる度にしんどくなります。それでも、私もすごく辛かったので、6ヶ月以降は、出産ギリギリまでほぼ毎日マッサージ通ってました( ̄▽ ̄)

まきママ
のっちさん、ありがとうございます!
マッサージチェアもダメなんですねΣ(・□・;)聞いて良かったです。。

まきママ
あやママ☆ミさん、ありがとうございます!
頭痛は今日は落ち着いてます。2週間後に病院行くので、聞いてみます(*^◯^*)

まきママ
ぶーのオカンさん、ありがとうございます!
5〜6ヶ月ですね!覚えておきます!
それまで、これ以上痛くなりませんように。。(u_u)
コメント