
産後の物忘れについて悩んでいます。主人から脳神経外科を受診するように言われました。メモしていることも忘れることがあり、不安です。脳神経外科に行くべきでしょうか。
産後って物忘れ酷くなったりしませんか?
かなり悩んでます…。私の中では、きっと娘のことで
頭がいっぱいで、他のことまで考えが回ってないだけだと
思ってるんですけど、主人に1度脳神経外科行ってきた方がいいレベルって言われました…ショックです。。
主人からみたら、相当やばいレベルらしいんですけど
自覚なくて怖いです。
思いたったことは全て携帯のメモに書いてるんですけど
メモしてること自体を忘れている時もあります…。
例えば食材○○買う!ってメモに書いたのにスーパーで
メモを見るの忘れて、結局買わずに帰ってきたりです。
脳神経外科、行った方がいいですかね…。
- さあちゃん(7歳)
コメント

えりか
書かれていることだけで脳外科行けというならママさんの殆どの方が受診しなきゃいけないですね😂

とおりあめ
物忘れ…めっちゃ増えました!
メモ書いてるのに、そのメモ持っていき忘れたり。内容は、やはり覚えてません。
ごはんレンジでチンしたのを忘れていて、気づくのは翌日とか。
-
さあちゃん
ありました😭😭夕飯の用意してて
レンジ入れてるの忘れて、
食べ終わった頃に、なんか入ってるぞ!って言われて思い出したり😭😭- 2月11日

くるみぱん
私もよく忘れます😅💦頼まれてた振込先にお金入れるの忘れたりとか…色々やらかしてます
私も子どものことでいっぱいで余裕がないだけだと思いますよ!
-
さあちゃん
いつか落ち着きますかね😭😭
- 2月11日

ゆき
ご主人が心配されるのであれば、物忘れ外来をやってる病院が近くにあればそこに行ってみるといいかもしれませんよ。
-
さあちゃん
調べてみます!😭😭
- 2月11日

さくら
産後1年経つくらいまで本当に物忘れヤバかったです😅
たぶん寝不足が1番の原因かと思います💦
ご主人も睡眠時間、細切れで3時間3ヶ月とか続けたら同じ状態になると思いますよ😂
-
さあちゃん
確かに旦那は夜20時には寝るんです!朝は5時起床でかなりたっぷり
睡眠とれてるから忘れたりないんですかね😅私もそんだけ寝れるなら寝たいです😭😭😭- 2月11日

きき
私もそうですよ😫
車の駐車券2回無くしましたし、メモはだいぶ前から書くようにしてきて何か買わないといけない物は必ず携帯のメモに書き留めますが、それでも忘れる。か買って消すの忘れてまた買う。とか笑
その前は冷蔵庫にメモ帳貼って書いてましたが、持って行くの忘れる。かズボンのポケットに入れたのに忘れたと思って見ないまま帰宅。もあってアプリとりました😥
リュックをトイレに忘れてそのまま数十分買い物して気付いた事もありましたね〜。
産後はよくありますよ😂
お鍋もよく焦がしました😫
-
さあちゃん
私も娘とトイレ入った時、
携帯をトイレ内の鏡の前に置いてしまって
でもオムツ代に寝転ばせてる娘に
神経行ってそのまま携帯置いてくること何度もありました😭😭😭
他の方からもコメントたくさん
頂けて私だけじゃないんやと思えたら、
ホッとします😭😭- 2月11日
-
きき
あるあるですよ!
妊娠出産してから毎日24時間フルで働いてるようなもんですからね😂
睡眠不足だし、やること一杯。目の前の子供は待ってもくれないし。
脳がキャパオーバーなんだと思います笑
産後ハイもあるので、半年ぐらいから疲れがどっと押し寄せます😥
友人も二人目出産してから上の子のお迎え時間間違え、お弁当忘れとかあってあるあるだよね〜って話してました笑- 2月11日
-
さあちゃん
まさにそうですね…仕事は絶対休みあっても
育児してたら休日平日関係ないですもんね!!
安心しました😭ありがとうございます🙇🏻♀️- 2月11日
-
きき
そのうちマシにはなるので大丈夫です!が、火の元だけは気をつけてくださいね〜😭
タイマー必ずつけてました😅
また二人目出産でぼちぼちやらかすかもしれないので私も気をつけます笑- 2月11日
-
さあちゃん
そうですね😭
火の始末だけはやらかしたら
終わりなので、火つけてる間は
他のことしないようにしてます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 2月11日

まー
産後ひどくなりましたー!
調べものしようと思ってGoogleひらいた瞬間に何検索するんだっけ?とかよくあります😂
産後は育児に専念するために、今は○○は重要じゃないと脳が判断して無意識で後回しにするらしいですよ!
-
さあちゃん
ありますそれ😭なんやったっけ?って
一人で喋っちゃいます😭
無意識には勝てないですよね😭- 2月11日

あろは
わかります!!
出産するたびに 脳ミソの栄養も
子供に吸収されたんじゃないかってくらい
劣化しました。
今日は洗濯機まわしたけど洗剤セットしたなかったし
お米も分量間違えて炊いてしまいパサパサ。
お湯わかしてるの忘れたり
自分の薬 のみ忘れるのもしょっちゅうです。
-
さあちゃん
私は逆にお米水多すぎて
ベチャベチャなりました😭😭- 2月11日

退会ユーザー
私は毎日お昼のリラックスタイムと称してコーヒーを入れるんです。で、20秒蒸している間にあれをしよう!と別の家事をついでにやってるとコーヒーの事忘れてます🤣
あと、電子レンジで消毒した哺乳瓶はほぼ100%存在忘れてます!
産前は全くそんなことなかったのに…
なので、火の扱いだけは怖いので、余所見せずその場にいます(笑)
-
さあちゃん
ありますそれ😭暖かいコーヒー忘れて
冷え切ってたり💦
火の始末だけは旦那からもうるさいくらい言われてるので私も終わるまで
他のことしないようにしてます😭- 2月11日

Yuh
物忘れ激しかったです😭
一番自分でびっくりしたのは、、携帯のパスコード忘れたことです😓
産後あるあるなのかなぁなんて思ったりしてます💧
-
さあちゃん
パスコード忘れたらかなりめんどくさい事になりますよね💦
いまは落ち着かれてますか??- 2月11日

フレッシュたんたかたーん
私ももの忘れ増えました(>_<)
さっきまであれやってたのに途中で違うことやってるとか中途半端に終わってしまったりとか…
あれ買うって記憶してたのにスーパーでその物の前を通っても取らなかったりとか笑

退会ユーザー
産後の入院中に助産師さんが「産後はホルモンバランスが崩れるから物忘れしやすくなります」言ってたの思い出しました😳!

ひとみ
「マミーブレイン」というものらしいです❗妊娠すると脳が5%減り、出産後半年~1年かけて戻るそうです😂私は今手に持っていた物を無くしたりします😭

おっとっと
妊娠中から物忘れもそうですが、物覚えも悪くなりました😣笑
子どものことで頭がいっぱいで、キャパオーバーって感じです💦
関係ないですが、オシャレや旦那のことへの興味関心が減りました😓
さあちゃん
他には、洗濯機まわしたのに
入れっぱで忘れてたり…、。です😭
えりか
それわたしもよくあります😂😂😂
さあちゃん
そうですか?😭私だけじゃないんやって思えて、ホッとしてます😭😭ありがとうございます😭