※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんちゅんちゅん
妊娠・出産

37歳で出産の方で、切迫流産、切迫早産を経て、個人病院で出産されたかたいますか?

37歳で出産の方で、切迫流産、切迫早産を経て、個人病院で出産されたかたいますか?

コメント

ちゅんちゅんちゅん

37歳に限定せず、二人目高齢出産で、です。
今総合病院にいるんですが、退院後は個人病院で出産となってます。でもなんだか不安です。

先生はそれでいいとおっしゃいます。

ゆなママ07

こんにちは‼
私は、37歳です。
まだ、出産はしていませんが…
3人目にして、切迫流産、切迫早産になり…
ただ今、入院をしています。
赤ちゃんが小さめという事で個人病院から総合病院に転院をしました。
個人病院の先生には、赤ちゃんが順調に成長していたら、戻ってきて出産してもいいよ‼と言われました。

しかし、総合病院の先生には、もうこっちで出産しなさいね‼と言われ…
イヤとも言えず💦
NICUもある総合病院で出産する事を決めした。
すぐに対応もでき安心もあるので、私はそうしました。
回答になってなくて、すみません😣💦⤵

  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    先生にそう言われたらそうすると思います!
    私の場合は、先生が戻っていいと言うんですよ
    私はここでもと思うのに。
    陣痛はすぐにはこないからと断言してました。
    なんでわかるん?て感じです

    • 2月11日
  • ゆなママ07

    ゆなママ07

    そうなんですね‼
    先生の断言は何なんでしょう!?
    ちゅんちゅんちゅんさんが、総合病院で出産を希望をされても…
    無理な感じ何ですか?

    • 2月11日
  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    今週までに結論出すことになってます。
    どっちで産めばいーんじゃいです

    • 2月11日
  • ゆなママ07

    ゆなママ07

    モヤモヤですね💦
    でも、総合病院の方が安心ですよね。

    • 2月11日
  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    個人病院は、分娩室がBGMあったり、照明があったり、いきむとき、リラックスできます。
    これ結構大事です

    総合病院は病院感がつよく、殺風景で、緊張します

    ただ医療面では圧倒的です。

    一人目のとき、うまれたあと、子宮収縮がわるく、出血が多く、収縮させる薬は飲んだみたいです

    出産は母子ともに命がかかってるから、悩みます。死にたくないです

    • 2月11日
  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    できちゃった婚で22歳で出産した友達いわく、今から産んだら死んじゃうとか言ってた。。私はいまからだよ!ていいたかったです

    • 2月11日
  • ゆなママ07

    ゆなママ07

    私も今からです(笑)

    不安なら総合病院の方がいいと思いますが…
    総合病院の先生は、一人目の出産の事とかも踏まえて、戻っていいですよ‼と言ってるんですかね!?

    何かトラブルがあって搬送とかになったら、大変ですもんね💨

    • 2月11日
  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    一人目の出産はとくに異常はなかったみたいです。
    子宮収縮の薬のんだくらいだから順調だったねと看護婦にいわれました

    でも出血が多かったといってたきがしたから。。気になったりもして

    • 2月11日
  • ゆなママ07

    ゆなママ07

    そうなんですね‼
    ちゅんちゅんちゅんさんが、安心できる結論になるといいですね‼

    お互い、元気な赤ちゃんを産みましょう🎵

    • 2月11日
  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    ありがとうございます!

    • 2月11日
  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    看護婦さんいわく、一人目の出産とは全然違うらしいです

    出血量は母子手帳見たらわかるらしいです。500ミリくらいなら大丈夫らしいです。
    点滴とかしてないから多分いたって普通だったと思います。

    お産時間ははやいとは思うけど。

    個人病院は産後、エステあるんですよね(*^^*)
    今背中オイルマッサージしてほしいでし

    • 2月12日
  • ゆなママ07

    ゆなママ07

    そうなんですね‼

    個人病院、魅力的ですよね🎵
    私の通っていた産院もご飯が美味しくて、出産したら、エステとか髪をアレンジしてくれたりのご褒美があります😄
    総合病院と違い過ぎてて(笑)

    でも、入院して1週間経って…
    いろいろ慣れてきました❗❗
    看護師さんとお話したり、NICUの子が面会室の窓から見えるので、癒されています✨

    出産まで、残りわずかですが…
    無理しないで、頑張りましょう😃

    • 2月12日
  • ちゅんちゅんちゅん

    ちゅんちゅんちゅん

    おなじですね。やっぱり違いすぎますよね!

    わかってもらえてうれしいな。

    総合病院では赤ちゃんのあたまがはかれず、体重がわからない

    個人病院では普通にはかれてました

    なんで?って感じです

    このまま、ここで産んで帰りたいのが本音かな。一度帰ってまた来るとか、寒いし、面倒くさいし。
    上のこがいるし、家族に心配かけるし。

    もうちょい悩んでみます

    • 2月12日