※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

最近、子供が後追いが激しくて家事ができない。対策アドバイスを教えてください。

最近後追いが激しくなってきて、すぐ私が立つとギャン泣き、トイレとか行くとギャン泣きその間は危ないのでジャンパルーにのせておきますが拒否するように泣きます。もう家事もできなくなってきて悩みます。
みなさんどのようにされてますか?対策アドバイスください。

コメント

ちゃんころ

上の子、下の子共に
一歳くらいまで後追いが酷かったので
基本的に家事する時はおんぶでした。
キッチンに立つ時は危ないのでおろしてましたが
ベビーゲートの外でずっと泣いてましたよ💦

o

お子さん何歳ですか?

後追い、ほんとに困りますよね😂
トイレは毎回一緒で今も付いてきます!💦
キッチンに立ったりエプロンするとイヤみたいでぐずぐず泣きます~😣😣😣洗濯も一緒にやったり、掃除も一緒ですね😂

しょうがないので少しの時間だったら泣かせておくか、テレビ付けてどうにか気を引かせるか…ですね。昼寝の時間にやれることをやっちゃうってかんじです😂

sooooooo

そういう時期ありました‪( ;ᯅ; )💦
泣いてても家事してました😂💦
じゃないと自分自身も心に余裕がなくなり、イライラしちゃうので‪( ;ᯅ; )
子供も家事してる時間くらい、泣かせてても問題ないですよ😊👌🏻

ぱぴこ

絶賛後追い中です。

毎日起きて着替えてから、ずっとおんぶしてます。
良いのかわかりませんが、ほぼおんぶの日もあります💦

極力家事は手を抜いて、ちゃんと向き合ってあげると自立も早くなると聞き、信じて全力で向き合ってます。
毎日、すっごく疲れますが😭