

れよ
うちは頑なにウンチ=オムツなのですが😅
補助便座にのると脚が開くので、専用のじゃないとダメなのかな🤔とか思って同じクラスの子たちに聞いたら、踏ん張る踏み台はなくてもできてると言っていました!
乗る用のよくある台は高さが合わず、娘、座ると脚が届かないんですよね。。。
イヤイヤがマシになって暖かくなったら家でも頑張るつもりなので、娘の体験談ではなくすみません💦

りんご
どちらかあれば良いと思いますよ!うちはまだ使っていませんが。
れよ
うちは頑なにウンチ=オムツなのですが😅
補助便座にのると脚が開くので、専用のじゃないとダメなのかな🤔とか思って同じクラスの子たちに聞いたら、踏ん張る踏み台はなくてもできてると言っていました!
乗る用のよくある台は高さが合わず、娘、座ると脚が届かないんですよね。。。
イヤイヤがマシになって暖かくなったら家でも頑張るつもりなので、娘の体験談ではなくすみません💦
りんご
どちらかあれば良いと思いますよ!うちはまだ使っていませんが。
「うんち」に関する質問
今月の7月から保育園に入園し、 現在慣らし保育中で 先週木金休んでしまったので 慣らし保育を初めからやり直す ということで 本日9-11時で慣らし保育をしました! 火水はオムツを2回変えてくれていたのですが 本日は朝…
2人目を作るべきか迷ってます。金銭面的な心配はないのですが、妊娠出産に耐えられるかと旦那の育児に対する態度で悩んでいます。 1人目の時は悪阻も重く1ヶ月仕事も休みました。悪阻は少し軽くはなったものの結局出産ま…
8ヶ月の子を完ミで育てています。 先日、下痢からのミルク拒否について相談させていただきました。 はじめは飲まないのが下痢のせいかと思っていたのですが、うんちの回数や状態が元に戻り、本人もいつも通りにもかかわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント