
妊娠中、お腹が痛くなり、子宮口が柔らかくなってきているが、本陣痛ではないか不安。張りは横になると収まるが、動くと再び張る。安静にする指示はないが、痛みが増している。助言を求めています。
いま35wでここ最近下っ腹が動けなくなるほど
痛くなるのですが 、
この前病院行った時先生に言われたのが
張ってるからと言われて 、
子宮口も柔らかくなってきてるし
赤ちゃんも少し下がってきてるって
言われたのですがとくに
安静にしてろとも言われず 、
ふつうにすごしてるのですが
今日は痛くなることが多く 、
さっきから痛くなっては収まってを
繰り返してるのですが 、
これは本陣痛ではないですよね (T_T)?
初めての妊娠でわからないことだらけなので
わかる方いたら教えていただきたいです (T_T)
お腹の張りは横になってると
張ってはないですが 、
少し動いただけでも張ります (T_T)
- ほーたん(9歳)

まりあママ
間隔はかってみましょー!!

mami26
間隔はどんな感じですか?
あと何日で生産期入りますか?

ほーたん
間隔というのは痛くなってない時間のことでしょうか ( ³_³ )?
それとも痛い時のことでしょうか?

まりあママ
痛くなくなってから
張らなくなってから
次の張りまでの間ですよ!

まりあママ
動けなくなるほどでしたら
病院に連絡したほうがいいです!

ぽちごん
たとえば痛いなとおもったら
その痛みが終わったら次の痛みが来るまでの時間を計ります!
その感覚が短くなればなるほど
痛みはどんどん増してくると思いますし、
本陣痛ならばはっきりと痛い時と
そうでないときがわかるようになってくると思います!

mami26
痛くなくなった時間から次痛くなった時間です。
規則ただし買ったら本陣痛の可能性があるので病院に連絡したほうが良いと思いますよ‼︎

ほーたん
痛くなくなってから
次に痛くなるまでに
正確ではないですが
毎回1時間から1時間半くらいです (T_T)
張りはさっきまで無かったのですが 、
いま横になっていてもよくならなくて
張ってます (T_T)

まりあママ
病院に連絡してください
赤ちゃんと、りんさんが心配です

mami26
前駆陣痛っぽいですね…。
本陣痛に繋がるかもしれないので寝れるうちにねといたほうが良いですよ‼︎

さんちゃばな
まさに、昨晩同じような感じになり、今日病院行きました!
結論としては、陣痛ではなかったのですが、子宮口が既に少し開いていて、子宮頚管も規定値より少し短めとの事で、正産期までは運動はやめてくださいと言われましたよ。赤ちゃんがまだ下りてきてないから、今すぐ生まれることはないと。また張るようだったら、張り止め(ズファジラン)を飲むようにと言われました。
胎動時計という無料アプリで、間隔を数えてましたが、昨日は6-7分おきに生理痛みたいなキューっと子宮が絞られる痛みが続き、お腹もカチカチ、朝まで一睡もできずで、かなり焦りましたが、朝になったら怖いくらいピタッと止まりました。
でも、病院で診てもらって安心しました。
我慢できる痛みなら本陣痛ではないと思いますが、気になるようなら痛みの間隔を測って、気になるようなら早めに病院で診てもらうのがよいと思いますよ!!
-
さんちゃばな
胎動時計×→陣痛時計○
の間違いです。- 2月11日
コメント