子育て中の怒りについて相談です。他の親子の怒りに戸惑い、自分もイライラすることがあるが、子どもに寄り添いながら怒りたくない。同じような経験をした方、どう対処していますか?逃げることも考えていますが、気になります。
気持ちは分かりますが、気になってしまうのと自分の子どもが怖がっているような気がしてどういう風に対応しようかと…
生後4ヶ月のときトイレ横の授乳室で授乳していたら
トイレで親子…
お母さん息子に怒鳴りつけ
なんでこーしないの?ダメ…
息子大泣き
生後5ヶ月ベビー用品売り場で
親子
息子わぁわぁーいってる
お母さんうるさい❗️怒鳴り
気持ち分かります❗️
ただ、みているこっちが
私でも恐いと思ってしまうような剣幕…
今後もこういう場面はつきもの
子どもが大きくなるに連れて
なんかこういう場面はみせたくないなーと思ってしまう…
自分も初めての子育てでイライラしちゃうことありますが、
怒鳴ったりしたくないし
そういう怒り方しないで、さとすような寄り添うような子育てできるように頑張っています❗️
ただ周りのこういう状況…
みなさんはどうされていますか⁉️
できるかぎりそういうときには離れる、逃げる?
そのくらいですかね⁉️
正直自分の子どもも泣き叫ぶ日が来るのだろうなーとは思いますが、すみません気になってしまいます…
- sw
コメント
退会ユーザー
昨日ちょうど家族で大きい銭湯行ったら脱衣所で走り回る子にヒステリックに叫んで
叩いて余計に泣かしてるお母さんいました笑
うちより小さい子だったかな…オムツ取れてる?って感じでした😅
てか銭湯なんて必ず行かなきゃ行けない場所でもないし
言うこと理解して多少落ち着けるようになってから来たら?って感じでした😅
その場に居合わせたら全く反応せずスルーしますよーー
ままり
わかります💧西松屋のトイレの中から
「早よせえよ!!お前が行くって言ったんやろ!!ふざけんなよ!!」って聞こえてきて、わたしまでビビりました笑
中から出てきたのはおとなしそうなお母さんと3歳くらいの男の子…
イライラするのはわかるけど、ああはなりたくないなって思いました💧💧
-
sw
分かります❗️
怒鳴りプラス言葉が…
ふざけんなよ!って私自身今までの人生でいったことも言われたこともないのに赤ちゃんに聞かせたくないっておもってしまいます💦- 2月11日
-
ままり
めっちゃわかります。そんな風に育てられなくてよかった、だから自分もできるだけ頑張ろうって思います💦💦
聞友達がフードコートで食事中、「早く食えよ!喧嘩売ってんのか」って聞こえてそっちを見たら、1歳ちょっとの子供にパパが言ってたって聞いて、引きました…- 2月11日
-
ままり
他の方、怒らないなら怒らないで言われるとか、おっしゃってますが、私は言い方の問題かなあって思います。
乱暴な言葉ではなく「やめなさい!いい加減にしなさい!」「ダメって言ったでしょ!」なら怒鳴っててもなんとも思わないです。
お母さん、大変だな、しっかり叱ってるなっておもいます。
ただ、「やめろ!いい加減にせえ!」「あかん言うてるやろ!」とかだと聞かせたくないし自分もしたくないなあと思います。
怒っちゃだめなんじゃなくて、言い方の問題ですよね。- 2月11日
-
sw
友達でもいます💦
それはそれでって思いますがいざ我が子がみていると気になって…
自分でも寝不足とかストレスとかと戦って頑張っているのにそういうところで言われちゃうと…- 2月11日
-
sw
私も❗️怒り方、言い方ですね❗️
言葉遣いが気になってしまいますヽ(;▽;)- 2月11日
ぽっくる
関わることではないと思います☺️
よそはよそ、うちはうち。
あからさまな虐待等でないのなら、人の家庭に口を出すべきではないかと🤔
言っても聞かなくなれば、大きな声を出すこともあります。
怒鳴ることも理由があります。
それを必ずしも良しとしませんが、それに至る経緯もあるでしょう。
特にうるさく騒ぐ我が子に対しては、
もう諭すなんて無理なことも多いです。
多少大きな声を出しても、叱ってその場を黙らせることも必要な時も出てくることもあると思います。優しく諭して、子供が言うことを聞いていないなら、あの親なんで注意しないの!?って逆に思っちゃいます😅
-
sw
こないだ商品で遊んでいる子ども見て、放任しすぎでびっくりしました💦
お店の人も言わないのかな…って…- 2月11日
みー
怒らなくても言われる。
怒っても怒り方で言われる。
何しても言われる世の中なんですね…
すみません…うちの子にも私外で怒鳴ってしまう時あります。
何回言っても言うこときかず…何を言っても嫌だ!ダメ!うるさいよーと言い返されて…周りに迷惑かけないように必死になって怒ってしまってました。
うちも小さい頃は怒鳴らず…って思ってましたが…私には出来ませんでした。
でもこう思う方も居るってことは肝に銘じておきます。
-
sw
すみません…怒り方ですかね💦怒鳴ったところで変わらず、むしろエスカレートしているところを見てしまうと…
私も数年後は分からないです…
なんかどうにか親も子もいい方法があればと思います💦- 2月11日
退会ユーザー
そもそも怒鳴ると逆効果なので怒鳴らないですが、
怒鳴ると周りから怖いと思われ、泣いてるから仕方ないと無視してれば嫌な顔で見られ、じゃあどうすればいいのか教えてくれ!って思います。。
大きくなると、思うようにいかなくなります。怒鳴りたくても怒鳴りたくなるときもあります。冷静に言い聞かせて大人しくなってくれることなんてほとんどないです。怒鳴るのもだめ、無視するのもだめ、それだと買い物ひとつ行けなくなります。
抱っこして泣き止むうちはまだかわいいです。言い聞かせたようにも聞く耳持ちません。これが例えばスーパーの場合、カートも嫌歩くのも嫌抱っこも嫌、泣き叫んで手に負えなくなったら怒鳴りたくもなります。
そういうとき、どうすればいいですか?教えて欲しいです。
-
sw
私もそういう風になったらどうしたらいいのかなって思います❗️
どうしたら良いかは正直分からないです💦ごめんなさい💦
ただ、親も子も嫌な思いしちゃっているのでどうにかなればと今後のためにも悩みます❗️- 2月11日
ゆうひ
すいません。
結構怒ってます🤣
諭すように言ってもダメ、酷くなるので怒っちゃってます🤣
その子の性格の問題だとは思いますが!
-
sw
怒って酷くなっている現場でそう思っちゃいました❗️
ビシッといって聞くのであればしつけとして私も勉強になります❗️
ただ子どもも大人もギャーギャーのとき、収まりつかずにヒートアップしているときに…- 2月11日
ふゆ
人の目がある中でもそんなだから、家だともっと怒鳴り散らしてるんだろうな〜と思いながら観察しちゃいます😂💦笑
うちの子も思い通りにならないとヒステリックにいやーー!!だめー!!と泣き叫びますが、いちいちそんなのにイライラしてたらこっちの気持ちがやってられません😂笑
-
sw
分かります❗️
人の目気にしすぎもダメですが、親も人の目気にして怒鳴って、子どももなんか人の目気にしてさらに大泣きしているみたいに見えちゃって…- 2月11日
退会ユーザー
息子が、発達グレーで1歳半~2歳半のときは、常に顔真っ赤にして叫ぶ。日本語通じないし、常に癇癪、叫ぶ野生状態の時期は、わたしは気が参って?おかしくなってしまいそれ以上に怒鳴ってました😓言い聞かせたり語りかけたり抱き締めたりは全く何も通用しないのでそれしかありませんでした。人前で怒鳴るべきじゃなかったのですが😓反省しています。あなた様みたいに思った方もいるでしょうし、私たち親子みたいなんのは出歩くべきではなかったのかもしれません😢すみませんでした。
まだ長男が1歳くらいのとき、ホームセンターでめちゃくちゃ3歳くらいの女の子に怒鳴り散らしていたお母さんがいました。
顔真っ赤にして、泣きそうな顔で。
かわいそ!!!!大人げないわあ、恥ずかしくないのかな?!?ああはなりたくないな!!いきましょ息子!と思って見下した過去がありました。いまになるとすごく、あのときのお母さんの気持ちがわかります😓😓
-
sw
分かりづらくてごめんなさい❗️
私はグレーではなくしっかり診断がついた発達に障害のある幼児さん対象の職場にいました❗️
ただ、障害あるからわからないわけでも成長しないわけでもなく、成長もするし伝えかたをかえることで伝わりました❗️本当に感動します❗️
ただその伝えかたはあまりいい言葉を使わずに怒鳴ることではありません💦
私は実際にお子さんに接することでわかったことがたくさんありました❗️出歩くべきではなく、むしろもっと周りの認知が必要だと思いました❗️
そして、そういうお子さんへのアプローチ方法は発達障害の有無に限らず個々に適応できると思います❗️- 2月11日
ちゃー
子供から「あれなに?」って言われない限り子供は見ていませんのであまり過剰に気にしすぎないほうがいいと思います
見せたくない気持ちはわかるんですが、そもそも殆どの子供はそういうものを見ていません
自分がそういうのに気がついたのって大きくなってからではありませんか?
私は幼児期健忘がなかったのでよく覚えておりますが、あまり周りの声や状態は見ていませんでした
特に外出中は家よりたくさんの刺激があり、意識してみないかぎりそういう怒られてる子や怒鳴ってる親は見ていません
自分の親が怒っているのはしっかり覚えているんですけどね
子供の意識が怒鳴ってる親に行きそうなら離れたらいいと思いますが、基本的に自分の興味のあるものや手元に興味がありそちらばかりみてしまうんです。
私の場合は子供の遊び場ですごく楽しかったのにママに邪魔された、引き離されたと思ったことがあります。大きくなって母に聞いたら怒鳴ってる男の人がいたらしいです。
子供はそんなに意識してみてないので、あまり心配することありませんよ。
また、怒鳴ってる大人にビクついたりする子は“怒鳴られた経験がある子”なのです。
しかし、個人的には怒ってる親はマトモだと思いますよ。怒り方叱り方は皆それぞれですし。
子供が騒いでも、走っても、おこりもせず放置している親より全然マトモです。
少し大きくなると、怒られている他所の子をみて“あれはやったら怒られるんだな”と学習することもあります。
(よくいう、二番目は要領がいいってのは上の子の怒られる場面や失敗をみているからです)
汚いものや怖いものは見せたくないという親心もわかりますが、汚いものや怖いものをみたからこそわかることもあります。
例えば、食べている肉だって生きていたものを殺していますから感謝して食べることを知ったりします。
子供に影響するのはそのへんの知らない人の怒鳴り声より、貴方の日々の過ごし方です。
-
sw
まだ生後間もなくて授乳中とか気になっているかも…っていう様子だったので…
怒りかた、言葉遣いに反応してしまいました💦
うちは食べることを食うっていったり主人の言葉遣いが気になるので、注意しなきゃです💦- 2月11日
れい
私も子供が赤ちゃんだった頃は同じように思いました。
でも2歳半も過ぎると本当に怒鳴りたくもなります。
言い方に問題はあると思いますが、ママにもそれなりのストレスや思うことはあると思うので、一概に私は否定出来ないですね。
そういう場面に出会しても私は何とも思いませんね。
それはそれって感じです。
-
sw
子どもにとってどうなのかと考えてしまいました💦
- 2月11日
sw
叩くまではみたことないです💦
私自身怒らないし、怒られた経験あまりないのでちょっと焦ります💦
初めてだからか、嫌な言葉が息子の耳に入るだけでも気になってしまいますヽ(;▽;)
退会ユーザー
私も家の中や人がたくさんいない場所なんかでは躾のため大きい声だすことしょっちゅうですけど
さすがにたくさん人がいる場所で
怒鳴り散らして叩くまでってないかな😂
あと2、3年したらswさんのお子さんも諭すだけでは手の内に収まらなくなる日もあるかもです🤯
まぁでも公の場で汚い言葉で大声張り上げるのは言うのも聞くのも普通いやですよね😅
sw
子ども生まれてからそういう現場に居合わせるようになったので困惑中です💦
児童相手の職場だったので気持ちは分かりますが…