※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kk
子育て・グッズ

赤ちゃんのスケジュールについて、日中の授乳やお昼寝、おむつ替え、あそび、外出、お風呂、ねんねの流れを教えてほしいです。また、子育て支援センターに参加する際の午後のお昼寝についても質問があります。

今後の赤ちゃんのスケジュールについて教えてください。

今現在は親が起きる時間(7:00〜8:00)に寝室のシャッターをあけ明かりをいれる、だけはほぼ時間が決まってますがそれ以外はとくに決まってません。
【授乳】
赤ちゃんが泣いた時に。3時間たってないようであればあやしてごまかす。
【お昼寝】
リビングにハイローチェアが置いてあるので、普段はそこに寝かせています。赤ちゃん本人が眠ければ寝て、機嫌がいい時はそこで横になって起きています。
ぐずった時などは抱っこして、そのまま1〜2時間抱っこで寝る時もあります。
【おむつ】
授乳のげっぷ後に。うんちをした時はそれ以外でも。
(授乳の時間があくようになってきたので、ある程度時間決めて授乳のタイミング以外にも必要かもしれません。)
【あそび】
時々絵本の読み聞かせをしたり、音が鳴るおもちゃで遊んだり、声掛けをしたり。
おむつ交換の時にツンツンしたり、あんよを持って前後させるなど。
【外出】
授乳の空き時間をみて、買い物に行ったり家の周りをベビーカーでお散歩。
【お風呂】
授乳のタイミングを見て、18:00〜21:00の間で。
【ねんね】
お風呂→授乳が終わり次第寝室のベビーベッドに寝かしつけ。

寝室はリビングの隣にあり、部屋はつながっています。
寝室自体は暗くしてあります。
リビングは明るいままで、テレビもついてます。

そろそろ●時に授乳、●時〜●時は昼寝、●時にねんね、とスケジュールを決めて動いた方がいいのでしょうか?

それと週2で子育て支援センターにいってます。
13:00〜16:00の間が受け入れ時間なのでその間に行くようにしてますが、この時間に参加するとなると、午後のお昼寝は難しいかなと思います。
これに参加してる赤ちゃんたちは、普段から午後のお昼寝をしてないのでしょうか?
それともそれ以外の曜日はお昼寝をしていて、センターに来る時だけお昼寝をしていないのでしょうか?

コメント

sa

あたしは上の子育てる時、朝と夜逆転してなければスケジュール等は決めずに動いてました!離乳食が始まってからですかね!何時にご飯とか決め始めたのは(>_<)

あたしも支援センター行ってました!
寝たらベビーベッドあったのでそこに寝せて良いよって言われてたのでそこに寝せて起きたら少し遊ばせて帰ってました!それかもう寝たら帰るって感じです🤣

  • kk

    kk

    ありがとうございます。
    離乳食始まってからとのことなので5〜6ヶ月くらいからですかね?
    まだ3ヶ月になってないので、まだ時間は適当でいいんでしょうか?
    夜のねんねの時間だけでも決めておくと夜泣きが楽になるのか…と親の視点からで申し訳ないですが、考えてしまって…

    • 2月11日
  • sa

    sa

    はい!うちは4ヶ月後半から始めたのでそれからです!!あたしは適当でした(>_<)とりあえず泣いたら授乳眠い時に寝かせって感じでしたね💦ただ夜寝なくて活発になる事も増えてきたらお昼寝の時間を早くするとか短くするとかはしてました!!
    夜泣きが怖いですよね😣不安なら時間決めても良いと思いますよ〜!今は夜寝てくれますか??

    • 2月11日
  • kk

    kk

    夜寝ないようなら、昼寝は短めにとかですかね?
    これから首も座って活動的になったら、疲れて寝てくれるようになりますかね。体力つくから変わらないかな💦
    今は夜中に1〜2度空腹で目を覚まして泣きますが、それ以外はグッスリ寝てくれてます。

    • 2月11日
  • sa

    sa

    そうです🙌🏻それか12時〜とかにするとかでも良いと思います(>_<)短くすると機嫌悪くなったりするので💭
    あたしが上の子で大変だったのは歩くまでですかね💦それまでは疲れてないのか寝てくれずでした😭なので昼寝を早めてみたり朝寝夕寝もしてたので夕寝の睡眠時間を短めたりと工夫しました😞
    うちは全然寝ない子だったのでグッスリ寝てくれるの羨ましいです✨これから先も寝てくれると良いですね(>_<)

    • 2月11日
  • kk

    kk

    今は夜もよく寝てくれるし、あんまり変えない方がいいんですかね💦
    昼間寝てても夜ちゃんと寝てくれてるし。
    夜に寝ないことがあれば昼寝を少し考えないといけませんね。
    よく寝てるのに起こすのも可哀想ですが仕方ないですよね😢

    • 2月11日
  • sa

    sa

    変えない方が良いかもですね😭変に変えて逆に寝なくなるときつくなるので(>_<)なので夜寝なくなってきたなと感じ始めてから変えていくのが1番だとおもいます\(^^)/
    可哀想でした、、。でも夜の事考えるとしょうがないって感じでした(>_<)

    • 2月11日
  • kk

    kk

    変えて寝なくなっちゃって、また元に戻したところで寝ないまま、も考えられますもんねー!!

    まだ産まれたての頃、授乳したくても熟睡してるときに起こしてたことを思い出します。
    すごく気持ちよさそうに寝てるのに、起こして無理やり授乳してもあんまり飲んでくれなくて…そりゃ起こされたらそうなりますよねぇ😰

    • 2月11日
  • sa

    sa

    友達がそうだったみたいです(>_<)あたしはそれを知ってたので離乳食始めるまではできるだけ子供が寝たい時に寝せて飲みたい時に飲ませて感じでした!夜がキツイと感じた時に少しずつ昼寝の時間をズラしながらって感じで🙌🏻

    そうですよね(>_<)大人でも起こされると機嫌わるくなったりするのに..て思いますよね😅あたしは起こしたことないです😞💭

    • 2月11日
  • kk

    kk

    私も起こすの可哀想だったのですが、病院から寝ていても起こして飲ませてくださいとのことだったので、何度か起こしました。
    旦那が一度起こして授乳しようとしてくれたのですが、その時は何をしても起きず諦めたそうです。笑

    • 2月14日
3児mama

まだ小さいので
今のままのスケジュールで
良いと思いますよ✌️

うちの保育園では
13〜15時がお昼寝の時間に
なってるっぽいので
お昼寝させるのなら
12〜14時.13〜15時とかが
良いかと思います!

午前中に寝させてしまうと
午前中の内に済ませたい時とか
誰かとランチ行く時とか
子供向けのイベント行く時とかに
けっこー困りますよ😅

でも、朝寝と昼寝をどっちも
する時期があるので
そーゆー時は仕方ないですけどね💦

  • kk

    kk

    ありがとうございます😊
    しばらくはこのままで行きたいと思います(夜のねんねが遅いかなーという不安はありますが)

    お昼寝のスケジュールもありがとうございます。これに慣れちゃうと支援センターにいった時にぐずりますかね💦
    たしかに予防接種とか午前中だから、午前中寝ちゃうと厳しいかもです。
    午前中は結構機嫌がいいことが多いので、起こしておいても大丈夫かもですね。

    • 2月11日
  • 3児mama

    3児mama

    離乳食が始まる5.6ヶ月ぐらいから
    少しずつスケジュールとか決めて
    練習してもいいかもしれませんね!

    12〜14時なら支援センター
    行けない事もないですが
    少しバタバタですよね💦

    • 2月11日
  • kk

    kk

    やはり離乳食がひとつの区切りですかね!

    支援センターの時間との兼ね合いは難しいところですよね💦
    支援センターに通ってる5〜6ヶ月の赤ちゃんがいるママさんに聞いてみます。

    • 2月11日
  • 3児mama

    3児mama

    んー、そうなるのかな?

    保育園に入れる予定はないんですか?
    支援センター以外にそーゆー所って
    ないんですか?

    • 2月11日
  • kk

    kk

    保育園には入れる予定です。
    育休が今年中に切れるので、それまでには入れないと…です。

    • 2月14日
  • 3児mama

    3児mama

    入れる予定なら
    午前中ではなく午後に寝させた方が
    良いと思います!

    あと何ヶ月しか行かない
    支援センターのにために
    午前寝にしてしまったら
    保育園入る時に
    リズム作るの大変かもしれませんよ💦

    • 2月14日
  • kk

    kk

    そうなんですね!
    せっかくリズムつけてまた変えさせたら可哀想ですもんね。
    リズムつけさせ始めたら午前中は起こしておくことにします!

    • 2月14日
  • 3児mama

    3児mama

    でも、まだ小さいので
    子に寄っては午前と午後と
    両方寝る子もいると思うので
    それこそ離乳食始まって
    リズムが出来て来た頃に
    支援センターや市役所の保育士?に
    相談してみたり
    保育園見学の時に
    行きたい園の昼寝時間を聞いて
    決めてもいいかもしれませんね!

    • 2月14日
  • kk

    kk

    私が持ってる育児本では、午前と午後にお昼寝、と書いてありました。
    赤ちゃんも保育園行く頃にはまた成長して変わってると思うので少しずつ変えていく必要もありますよね。
    月1で支援センターとは別の市の保育士のところで体重と身長はかってもらってるので、そこで相談もしてみます😊

    • 2月14日
  • 3児mama

    3児mama

    まれにまとめて昼寝する子も
    いるみたいですけどね😅
    うちの子も午前と午後していて
    10ヶ月ぐらいからだったかな?
    午後だけ寝るようになりました!

    そうですね!
    保育園に寄って
    スケジュール違うと思うので
    保育士さんに聞いた方がいいかもです

    • 2月14日
  • kk

    kk

    10ヶ月くらいだと、ちょうど育休あけに備えて保育園にお試しで入るかなーの頃ですよね。

    離乳食が始まる頃までに、いろいろ聞いて情報集めておくことにします・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    • 2月14日
  • 3児mama

    3児mama

    仕事の時間や保育園のスケジュールなど
    色々考えて試してみて
    かおりさん一家に取って
    ベストなスケジュールが
    見つかるといいですね✨

    ちなみに離乳食も
    時間を考えてやった方が
    いいですよ!
    けっこー、離乳食のタイミングで
    悩んでる人ママリで見ます😅

    • 2月14日
  • kk

    kk

    離乳食のタイミングも悩むんですね!まだまだ(と思ってるとあっという間にくるんですが)先ですが、ちゃんと準備しておかないと慌てることになりそうです💦

    • 2月14日
  • 3児mama

    3児mama

    よく見る質問は
    基本離乳食の後に
    授乳なんですけど
    機嫌が悪いと食べない〜とか
    朝7時とかに授乳で
    それだと朝すごく早起きして
    離乳食作らないといけない〜
    午前中用事があるけど
    用事と離乳食の時間が被る〜とかを
    よく見ますかね🤔

    私も離乳食ちんぷんかんぷんでした😭
    離乳食はネットとか本で調べるとか
    市に寄っては
    離乳食教室をやってたりするので
    離乳食が近くなったら
    時間ある時に早めに調べとくと
    いいですよ👍

    • 2月14日
  • kk

    kk

    なるほど。たしかに大人みたいに起きてすぐにパン焼いて…というわけにいかないですもんね!!

    離乳食の教室みたことあるので、4ヶ月くらいになったら参加してみることにします✨

    • 2月14日