
4か月の男の子、抱っこひもkonnyを購入を検討中。重い息子を抱っこして食事や寝かしつけが大変。エルゴを使っているが、グズりやすい。konnyを使っているママ友の勧めで検討中。重さや使い勝手に不安あり。利用者の経験を知りたい。
現在生後4か月です。konnyの抱っこひもの購入を考えていますが、今更でしょうか?💦
意見聞かせてほしいです🙇♀️
4か月、7.1キロちょっとの男の子です。
今はエルゴを使っています。
外出先でのグズグズが結構大変(笑)で、ランチをしていても抱っこしないとグズりまくるのでいつも抱っこしながら片手で食べてます💦
ゆらゆらで寝かしつけてもベビーカーやソファに置いたら絶対起きるので結局抱っこしっぱなしです。
エルゴでも移動中勝手に寝てることはよくありますが、ぐずり出してからエルゴに入れたらますますぐずって寝ません(笑)
この様子を見てたママ友にコニーを勧めてもらってすごくいいなと思って購入しようかと思ってます。
もう4か月、7キロ超えでも今さらじゃないでしょうか?
グズりだすと激しい息子(笑)でも大丈夫でしょうか?
20キロまでokなようですが、実際どれくらいまで使われているのでしょうか?
使われてる方、教えてください🙇♀️💕
- a(生後9ヶ月)
コメント

ままり
家ではコニーの抱っこ紐つかってます。
4ヶ月7キロ越えです
3ヶ月のときはコニーでぐっすりだったんですけど
いまはねません(^_^;)

ママリ
家やちょっとしたおでかけにコニーの抱っこ紐使ってます。
私も3ヶ月くらいまではすぐ寝てくれましたが、いまは寝るまで多少時間かかります😅
でもさっと使えるし、グズグズでもすぐご機嫌になるなので、買ってよかったと思える抱っこ紐です。
インスタで15キロほどのお子さんに使ってらっしゃる方がいましたので、それくらいまで使えるのかなって思ってます🤔
-
a
ありがとうございます!🥰❤️
やはり3か月過ぎると寝なくなるんでしょうか😅
さっと使えるの魅力的ですよね🥺エルゴだと、ぐずり出してから装着するまでにグズグズがマックスになって凄いことになるので(笑)
そして寝なくてもご機嫌になってくれるだけでかなり助かります💕
15キロ、、、想像があまりつかないんですが、本当に長く使えるということですね✨
とても参考になりました!
ありがとうございます❤️❤️❤️- 2月10日

ゆか
私も1ヶ月の頃からコニー使ってるのですが、最近は寝なくなりました😂
好奇心からかキョロキョロします💦
でも、原因不明のギャン泣きのときコニーに入れると泣き止むので助かってます✨
最近厚着でお家の中でしかコニーつけてないのですがきっと春夏だとフィットしてだっこが気持ちよくて癖になると思います😍
ご飯の時に前装着してみたら、椅子にあんよがつくのでよじ登って来ようとしてぜんぜん食べられなかったので赤ちゃんにもよると思うのですがうちはダメでした😖
-
a
ありがとうございます!🥰❤️
慣れたら寝なくなるんですかね😳
いろいろ気になってしまうの可愛いですね😁
寝なくてもギャン泣きが泣きやむだけで助かりますね✨✨✨
うちの息子も普通に抱っこしてるときも足ついて立とうとするので、同じようによじ登ってくる気しかしません😅結局食べられない感じですかね💦
参考になりました!
ありがとうございます☺️✨- 2月11日
a
ありがとうございます!🙇♀️💕
お子さん同じくらいでしょうか🥰
今は寝ないんですね😳コニーはみんなぐっすりかと思ってました(笑)
とりあえず寝なくてもご機嫌でいてくれればいいんですが、、、🤔
検討します💓
参考になりました!
ありがとうございます☺️💕