
過呼吸になり、苦しくなりました。夫に気づかれずパニックになりましたが、自分で対処して落ち着きました。早めに病院に行くべきでしょうか?
先ほど、過呼吸なんだと思うんですが、初めてなりました。
風邪で両方の鼻が完全詰まってて咳も激しく、金曜日に病院に行き薬をもらって飲んでいます。
昨日から結構苦しいな~と思ってたんですが、今日は、夕飯食べてさぁ歯磨きして寝る準備だと思って、苦しいながらもハァハァ言いながら動いてたら、段々本当に苦しくなってきてソファーに座り込んでしまいました。
かなり苦しかったんですが夫も気付いてくれず、風邪引いてる子供たちはグズグズしてるし、なぜか頭がパニックになってしまい、涙と鼻水がだらだらで息がうまくできなくなってしまいました。
やっと夫を呼んで、びっくりした夫が背中さすりながら息して!とりあえず息しよう!落ち着いて!って言ってくれて、救急車呼ぶかどうしようか言われてる内に段々死にそうな感じがなくなってきて、自分で紙袋持ってきてペーパーバック(後で調べたら今はあんまり良くないんですかね?)してみたりこんなやり方でいいのかな?と思ってる内に落ち着いてきました。
こんなこと初めてだったので、本当に死ぬかと思いました。
これって早めに病院行った方がいいんでしょうか?💦
- みそママ(4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

HMS☺︎
何があるかわからないのでとりあえず受診してみたらいいと思います😭💦
私はパニック障害あります!
パニック発作には息苦しさや過呼吸があるので結構慣れましたが…
過呼吸って息の吸いすぎだそうで、完全に息を吐ききって自然に息を吸うのがいいですよ。
みそママ
そうですよね💦受診してみます。
確かに呼吸が早くていっぱい息吸ってました💦
初めてですごいパニックになってしまったんですが、その呼吸法を頭に入れておきます💦