※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食後のミルクってどのくらい食べるようになったら要らなくなります…

離乳食後のミルクってどのくらい食べるようになったら要らなくなりますか?まだ飲ませて大丈夫だよとかではなく、何グラムくらい食べるようになったら要らなくなりますか?

コメント

えむ

3回食になったらほとんど飲まなくて良くなると思いますよ!
何gかって言われるとちょっとわかりませんが(・・;)

栄養的にも3回食になったらが目安なんだろうなと思ってます!

★

どのくらい食べたらというか欲しがらなければ授乳してませんでした🙋‍♀️うちは7ヵ月頃は食後の授乳してませんでした🤔

チビパンダ

欲しがらなければミルク無しでした!😆
グラムは計ってないです❗

ももトマト

本人が飲まなくなるのが目安だと思います(^-^)