※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maba
子育て・グッズ

赤ちゃんが機嫌悪いけど、お腹いっぱいで眠くないし体調も問題ない。大人もそんな時あるよね。理由が分からなくても、抱っこして家の中を歩いたりしている。皆さんはどうしていますか?

お腹もいっぱい、たっぷり寝て、おむつも大丈夫、熱もない。けど、なんだか機嫌悪くてグズグズ。
こういうことって結構ありますか?大人も何となく機嫌悪い時はあるし、そういう気分?なのかなーと思ってはいるんですが、「なんでそんな機嫌悪いの?」と分かってあげれなくて、とりあえず抱っこして家の中ウロウロしてます。
皆さん、そういう時はどうしてますか??

コメント

はなまる

体調が悪くなる前兆とか?
我が子はまだ体調を崩したことがありませんが、機嫌が悪い時は抱っこですたすらうろうろしてます!部屋を変えてみると意外と落ち着いたりします。

  • maba

    maba

    ありがとうございます!
    ウロウロしてたら落ち着くんですが、何が原因でグズり始めたのか分からなくて…💧体調悪くならなければいいんですが。。

    • 2月10日
コマ

夕方に泣くなら、黄昏泣きでは?
うちの子も黄昏泣きしてました!
黄昏泣きをする時間にお風呂に入れて気分転換してました😊

  • maba

    maba

    ありがとうございます!
    夕方から夜にかけてが多いかもしれません。特に理由なく、機嫌悪くなることもあるんですかねー

    • 2月10日
月

全然あります!
どんどんそんな感じの意味不明のグズグズが増えていきますよ。
抱っこしてちょろちょろしてるしかないです!
うちは外散歩やドライブによく行ってましたよ!

  • maba

    maba

    ありがとうございます!
    えぇー増えるんですかー!?
    頑張ります…笑

    • 2月10日
  • 月

    めちゃくちゃ増えます笑
    そして声もでかくなるからイライラします( °꒫° )
    まともに全部対応してたら頭おかしくなるので少しはほっといても良いんですよ!

    • 2月10日