※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
家族・旦那

うちの兄夫婦のことですが、1時間以上の道のりを平気でチャイルドシート…

うちの兄夫婦のことですが、1時間以上の道のりを平気でチャイルドシートなしで乗せたり、生後10日の新生児を人の多い支援センターに連れて行ったり、1歳半の子に夜中0時にポテチ食べさせたり、色々と感覚が合わなさすぎる…💧

コメント

にぎやか大好きママ

チャイルドシート以外については甥っ子なので口を出したいところですが、親の考え方次第なのかなぁと思います。

ただ、チャイルドシートについては法律違反なので知っていて注意しないのもよくないように思うので、面倒くさがられると思いますが言った方がいいかなぁと思います。

それにやっぱりかわいい甥っ子。なにかないことを祈りたいですね😱

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます!!
    そうですよね、私も口出しとかしたくないし家庭それぞれだと思ってはいるのですが、よく一緒にあそぼーとか言われても感覚が違いすぎてつい距離をおいてしまいがちで…😅

    チャイルドシートの件は2回言ったのですが、きかなかったのでもう何も言っていません…💧

    本当に何もないことを祈ります…!!
    いっそのこと捕まってしまえと思ってます😪

    • 2月10日
あん

それは合わないですね。。
我が家は躾にうるさいですが(私が)、旦那、両親、義両親等から神経質になりすぎてるよって言われます。
自由気ままに育った子供と、躾うるさく育った子供と、将来どのくらい何が変わってくるのか、個人的には興味があります😊

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます!!
    私もたまに両親に神経質呼ばわりされますが、チャイルドシートないのは違反だし事故でもしたらどうするの?と思います💦

    • 2月10日
  • あん

    あん

    私も絶対チャイルドシートなしでは乗せません。小学生までは助手席にも乗せません。子供の命に関わることなので、神経質でもそれだけは譲れません!!
    家庭の考えによりますよね、人様の家のことは見ないようにしてます笑

    • 2月10日
  • めい

    めい

    そうですよね!!
    人様の子供ならなにも言わないし、何かあったらどうするんだろ~くらいにしか思わないんですが、甥っ子の事だしどうしても兄夫婦が理解できなくてイライラしてしまいます😭

    でも言っても聞く耳もたないのでもう放っておきます💦

    • 2月10日