![asm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問ではなく愚痴になりますが、、、吐かせて下さい三連休どこか出掛け…
質問ではなく愚痴になりますが、、、吐かせて下さい
三連休どこか出掛けたいということになり、娘のひな飾りを電ノコで作りたくて2時間かかる所で作らせてもらえるとのことで、そこまで夫と娘と3人で出掛けました。
そこに行き着くまでの話ですが、もともと買いたいひな飾りが数年待ちで買えないので、作れるところがあると知り、私が色々調べて調べて辿り着きました。
その相談は旦那に話しても右から左でした。
そして当日、娘を旦那に預けていくか迷ったのですが、連れていくことにしました。
が、やはり長時間の車の中で寝ぐずりで、私が一生懸命あやしたりしましたが、言うてる間に到着し、これから作るとなったら娘を寝かさないといけないので、私が車に戻ってお世話をして、、、
私が作りたくて色々調べたのに、結局私は娘の世話で何一つ出来ず。
夫は不器用なので、あまり任せたくないんです、、
何か一生懸命調べて楽しみにしてたのに私は結局出来ないし、腹が立ってきてます。
私が出来ないから腹立つって何か子供みたいだし、それをぶつけていいのかも分からないしモヤモヤイライラしてしまいます。
娘は悪くないし、慣れないところに連れてきてごめんねって気持ちもあります。
こんなことなら家で見てもらって1人で作りたかった、、、
土日もちょっと遊んでくれるだけで、お風呂も一緒に入るけど、私が洗って着替えさせてだし、寝かしつけも私だし、、娘は大好きですが、何か疲れちゃいますね😱
- asm(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![かやてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かやてママ
そのお気持ちわかります(>_<)
私も今日、息子が産まれてから旦那と3人で久々の外食に出かけました。
回転寿司だったので注文しないで楽かなと思ってましたが…お茶や醤油を用意してくれましたが旦那側にあるお箸を息子を抱っこして身を乗り出して取ったら「オレのは?」自分のが近いじゃん!!と言いたいところを抑えましたが、息子を抱っこしていてラーメンを注文して「抱っこして食べずらい💦」と口にしたりしましたが、1度も抱っこしてくれず会計の時席を立つ時もこっちを待ちもせずさっさと行ってしまい、帰ってからも疲れた~と昼寝をしてしまうという始末😓
買い物のとき抱っこしてくれたり帰ってからオムツ交換してくれましたが、久々の外食で気分転換になるかなと甘い考えの私😓息子はぐずったりしないでお利口さんにしていてくれましたがかえって疲れちゃいました💦
asm
気持ちを共有できて良かったです
中々気付いて動くってゆうのは男の人は苦手なんですかね、、
かやてママ
こちらがちょっと抱っこしてて。とお願いすれば違かったかもしれませんが、中には「ママじゃないとダメだって~」と勝手に決めつけてこちらに任せっぱなしというのもありますからね😓