
コメント

nana
旦那が管理しているというか
旦那の口座から引き落とされるものが多いので残りの額を手渡しで貰ってます。
それから自分で自分の口座に入れてます!

♡かれんママ✩°。⋆
旦那が管理してます(*^^*)
食費は月初めに手渡しです。
結婚してからずっとこのスタイルです。
外食費とか外で出る出費は旦那の財布から払ってもらってますw
-
ゆーの。
わたしもそのスタイルになりそうです(●´ω`●)
自分から旦那さんに今月の食費ください!とか言ってますか?- 2月10日
-
♡かれんママ✩°。⋆
言ってますよ(*^^*)
言わないと口座から降ろしてきてくれないので><。- 2月10日
-
ゆーの。
そうですよね(笑)
わたしの旦那も言わなきゃ無理そうです😂
ありがとうございました✨- 2月10日

sachi3liveo
私は、私個人の口座と別にもう一つ口座を作って、そこに毎月、生活費と私のお小遣いを振り込んでもらってます。
私は手渡しの方が楽でいいな〜と思うんですけど、通帳に記入しておきたいみたいです。
実際、あれ?今月って渡したっけ? もらったっけ?
って時があって、こうゆう時に、振込でよかった〜と思いました。
-
ゆーの。
なるほどです!✨
わたしも振り込んでもらう式にしたいのですが、旦那はめんどくさがり屋なのでやってくれるかどうか、、、😂
ありがとうございました!- 2月10日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
食費は1週間分まとめ買いを旦那と行くので旦那が払っています\( ˆoˆ )/
光熱費なども全て旦那の口座から引き落とされています!
わたし自身お金にゆるゆるなので基本持たないようにしています( *'ω'* )笑
-
ゆーの。
毎週旦那さんと行くのですか(°д°)仲良しですねー😍
それが出来たらトラブルなくて済みそうです笑
ありがとうございました✨- 2月10日

はちゃんのお母さん
我が家がそうですよ!
私がお金の管理出来ない人で旦那に管理してもらってます。
お金は毎月給料日に食費、生活費を口座から下ろしてもらって手渡しでもらってます❗
-
ゆーの。
給料日に手渡しですか✨
もらう日を決めておくとスムーズにいきそうですね!
ありがとうございました(●´ω`●)- 2月10日

ぐぅちゅけ
旦那が管理してます。
給料日に食費、病院代、おこずかいをもらってます。
-
ゆーの。
給料日に貰えるんですね( ᐛ )
参考になりました!- 2月10日
-
ぐぅちゅけ
なにも言ってないけど…(・・;)一緒に住みはじめてから、何故か給料日に一ヶ月食費、病院代おこずかいをわたされます。でも外食の時は旦那が払います(>_<)- 2月10日

マークアーサー
現金はもらっておらず、全て主人のカードで支払いをしていますよ♪
-
ゆーの。
カードで∑
便利ですが使いすぎちゃいそうで心配です(笑)
ありがとうございました✨- 2月10日

あずさ★
会社で25万は私の口座へ
残りは主人の口座に
入るように設定してくれてます( ´ ▽ ` )ノ
-
ゆーの。
会社側で仕分けてくれるんですか😍
手間がなくていいですね!
ありがとうございました✨- 2月10日

かずりゅう
私は1万づつ手渡しでもらってなくなったらまた貰うって感じです!!!
一気にほしいのですが…(^ω^;)
-
ゆーの。
何度も下さいというのはストレスになりそうですよね(´•ω•̥`)
一気に貰えることを祈ります!
ありがとうございました✨- 2月10日

しょしょ
専業主婦、主人が家計管理です。毎月決まった額を口座に振り込んでもらってます。家賃、光熱費、外食費は含まれず、食費や私の携帯代やお小遣いなどを支払います。
一応毎月1日って決まりがあるのですが、仕事が忙しい時は時は10日くらい遅れます。汗
-
ゆーの。
忙しいと振り込むのも手間ですもんね(´•ω•̥`)
勉強になりました!
ありがとうございます✨- 2月10日

ちたひょん
私も専業主婦で、旦那がお金の管理をしてます。
本当は家のお金の流れを把握したいから私が管理したいのですが、、(^-^;
週に1度、まとめ買いを一緒に行って払ってもらい、その他は都度買ったものを申請して貰う、という感じなので面倒だし、いくら以内で抑えるとかが無いので目安が欲しい私は若干ストレスです(笑)
毎月初めに専業主婦給料(いわゆるお小遣い)を貰ってるので申請が面倒な時はそこから出しちゃいます(-_-)
あとは毎週パルシステムを頼んでます。(旦那カードから引き落とし)
週末にまとめ買い、
週半ばにパルシステムが来る
こんな感じです。
-
ゆーの。
わかります:( ;´꒳`;):
わたしも出来たら管理したいのですが本人は嫌みたいで、
、、。
パルシステム活用したことなかったです!
サイト見てみようと思います✨
ありがとうございました!- 2月10日

ちはる5722
専業主婦で旦那がお金管理してます。大人二人子供二人の四人家族ですが、毎月食費と雑費で十万円を生活費として現金でもらってます。医療費や上の子が幼稚園なのである集金等は別枠としていくらか手元に置いてもらってます。私はいちいち下ろすのが面倒なのでまとめてもらって週ごとに振り分けて、決めた額でおさまるように生活してます😅
-
ゆーの。
しっかりやりくりされてるのが伝わってきます😍✨
わたしも決めた額で生活出来るように頑張ります!
ありがとうございました!- 2月10日

しーくんママ
手渡しで、食費(外食込み)日用品代、お小遣いを7万頂いてます(^^)
節約すれば残りは私のヘソクリにして良いと言われてます!
-
ゆーの。
それは素敵ですね✨
節約頑張ってヘソクリしちゃいます😍笑
けどお子さん産まれるし貯めなきゃですね!
ありがとうございました(●´ω`●)- 2月10日

★にこちゃん★
みなさん、食費や日用品のお金はいくらもらっていますか?

ひまわりさん
ワオンカードで買い物してるので、なくなる度にチャージしてもらいます(^-^)
ゆーの。
手渡し→口座ですね!
参考になります\( •̀ω•́ )/✨