
生後2ヶ月半の息子がいます。夜は5〜6時間寝てくれることが多いです。最近、人見知りが始まったのか、ばーばに泣き止まれないことがあります。里帰り中で、同じ月齢の子の経験を聞きたいです。
生後2ヶ月半の息子がいます🤱
*最近少しずつ夜長く寝てくれることも多いのですが、お子さんどれくらい寝てくれますか??
8時間近く寝てくれることもたまにありますが平均5〜6時間かな、、
*少しずつ目もはっきり見えてきてるようで、顔を覗かせると目があって笑ってくれるようになりました☺️昨日まではなかったのですが、今日お風呂上がり、自分の髪を乾かしてる間ばーば(自分の母)に預けてたらギャン泣き→私が抱っこしたら泣き止む→また渡したらギャン泣きだったのですが、もう人見知りって始まるのでしょうか??🤔ただ抱っこの仕方とかが違うと感じたのか匂いとか声とかで察知したのか、、人見知りだとしたら、もう少し先だと思ってました😂もちろん個人差はあるとは思いますが😌
ちなみに、普段は自宅に旦那と3人で住んでいて、今私と息子だけ実家に帰ってきて3日めの夜です。実家に来るのは出産の時の里帰りで生後1ヶ月の時までいた以来です。
同じくらいの月齢の子をお持ちの方や、お子さんがこれくらいの月齢だった時どうだったかなど、参考までに教えていただけると嬉しいです☺️
- ®️まま(6歳)
コメント

Saa
それくらいの時は5〜6時間寝てました!
4ヶ月くらいから、10〜12時間ぶっ続けで寝ます😂
人見知りはなかったです🤔

R
うちも下の子が2ヶ月です😊
夜は長くて5時間くらい寝てくれます!!
あやすと笑ってくれたりするので目もだいぶ見えてきてるかなって感じです(*´∀`)
泣き出して私が抱っこしたら泣き止む時もあるんですが泣き止まない時は旦那が抱っこしてくれるんですけど旦那の抱き心地がいいのか泣き止んで寝ることが多いです(TT)笑
-
®️まま
やっぱり抱き心地など感じるんですかね☺️それは旦那さん喜んでくれそうですね😂うちは旦那で泣き止まずわたしが抱っこか授乳出なきゃますことが多く、拗ねてしまうので慰めるのが大変です←🙊笑
- 2月10日

たこすけ
今でも3時間まとめて寝てくれたらいい方です…
完母なのできっとやめるまで続くだろうな😭笑
ちなみな今日は2時間以上まとめて寝てくれてないです😫
うちの子も2ヶ月くらいから私以外の抱っこは嫌がるようになりました!
今は少し知恵がついてきたのか、良く会う人の抱っこなら少しの時間なら泣かずに抱っこされててくれます☺️
-
®️まま
2時間以上まとめて寝れてないのはたこすけさんも辛いですね、、💦
寝てくれないときは、「今の時期だけ、、」と思うようにしてますがしんどいですね😭
抱っこの違いなど分かるようになるのですね♡
ちょっと嬉しいような😊抱っこされてて欲しい時もあるような、、ですね😂- 2月10日

はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月の息子がいます😊
5〜6時間は寝てくれますね😊
15日で3ヶ月になるのですが、人見知りはまだしません!
姉が3人いるのですが、回し回しで抱っこしてもニコニコしてます😂
2週間に一回くらい実家に帰ってるからか?生まれた時から色んな人に抱っこしてもらって慣れたのか?分かりませんが、今のところ人見知りは無いです😊
-
®️まま
やっぱり小さいうちからいろんな人に会って刺激を受けてるのがいいのですかね☺️
うちの子も割とわたしの友達に沢山会って、目が見えるようになってきた最近はニコニコ愛想を振りまいていたのですが、、🤔
やはりその子によるんですかね☺️- 2月10日

あかね
うちはだいたい
4-7時間くらい寝ます❗️
人見知りはなくて、相手してくれる人みんなにニコニコしてるんで
ちょっと心配です🤣🙏
-
®️まま
睡眠時間同じくらいですね☺️
愛想振りまいてたくさん可愛がってもらえそうです💕- 2月10日

みぃ
最近3時間半寝てくれるようになりました😂娘も妹の友達の顔みたらギャン泣きしました😂もう人見知り!?と実母と笑ってました(笑)
-
®️まま
顔見て泣くということはそうなのですかね⁈(°_°)
私も、早すぎないかい?💦と思いました😂- 2月10日

小怪獣
初めまして(๑•̀ㅂ•́)و✧我が家の息子様はこの1週間でやっと夜〜朝方まで寝るようになってくれています。
朝寝昼寝夕寝もして、間で起きてる時に日光浴と外気浴を。
夜間は4時間〜6時間が平均で、たまにおむつ替えても起きない時とか。
ミルクを欲しがっても眠気が勝つのか、一回量まで飲まずに寝てしまいます。
それまでは昼夜逆転でした。一人遊びも出来ない赤ちゃんをどうやって日中起こすんやろう…と悩みながら。
今後もちょっとしたことで寝れる時間は変わってくるんやろうなぁと思います。
人見知りは今のところまだなさそうですが、横抱きは早々と嫌がっていたので、首がすわってない状態での縦抱きをスムーズにしてもらえないと何やら訴えてます(笑)
刺激による微笑、社会性微笑も、うちの子はまだなんかなぁ…って思ってたら、最近どんどん増えだしたり。
育児は大変やけど、我が子の成長はホンマに心から嬉しいですね😊
-
®️まま
きっと息子くんにとっていいリズムなのですね☺️オムツ替えても起きないとか(°_°)うちじゃあり得ないです😂その辺神経質なのか、ベッドの柵に顔をぶつけそうだったからずらしてあげたらそれだけで泣いて起きました😂笑
そして縦抱き好き一緒です〜😂横抱きイヤイヤがまた面白いですよね🤣
本当、大変なこともありますが毎日の成長が楽しく嬉しいです😊- 2月10日

なで
わたしもいま2ヶ月半くらいです\( ˆoˆ )/
5時間まとまって寝るときもあれば、最近は3時間でおきます!
でも3時間でも寝てくれるので助かってます❤️
人見知りはまだしませんが、わたしだとおっぱいの匂い?するのか、ギャン泣き笑
おじさんや、じいちゃんが好きなようでいっつもニコニコ笑
じいちゃんはなんでも言うこと聞くとわかってるので、横抱きしてー!!と、ワガママし放題です、、💦😂
-
®️まま
男の人が苦手という子をよく聞くのですが、逆に好きな子もいるのですね☺️そしてわがままし放題、、可愛いです😂笑
- 2月10日

ママリ
だいたい5〜6時間ぐらいです😊今日は約7時間経ちましたが、まだ寝てます😳😳
匂いとかあるのかもしれないですね⭐️うちの娘はまだないですが、知り合いの赤ちゃんは2ヶ月からママじゃないと泣いちゃうって方がいましたよ🙌ウチの娘は、何故か旦那が抱っこした時だけおっぱい探さします🤣笑
-
®️まま
同じくらいですね☺️記録更新すると、おおー👏今日はよく寝たねぇ☺️と褒めちゃいます♡
おっぱい探すの可愛いですね😂笑- 2月10日

minie
うちも2ヶ月半です👶🏻💓
完母なんですけどうちの息子は1ヶ月ぐらい前から9時間とか寝るようになりました😂😂笑
こんなに早くから寝てくれるの?ってビックリしてます🤣❣️笑
寝不足辛いですよね😭😭
人見知りは今のところなさそうです☺️💗
-
®️まま
1ヶ月から9時間ですか!!(°_°)すごい!なんてお母さん思いなんでしょう😂
なんて話をしてたら今日はうちも9時間寝てくれました!初です👏
今まで細かく起きるのに慣れたせいか、私の方が1時くらいに目が覚めてしまいました😂笑- 2月10日

おめかしむすめ
明日で2ヶ月になるムスメは夜は6〜7時間くらい寝てくれます(^^)最近は抱っこもトントンもなくひとりで寝るようになりました😳
お父さんにはにこにこご機嫌でうぐー!とかおしゃべりしまくりで私にはスン顔です😕でもガチ泣きしたときは私じゃないと泣き止まないから抱き心地とかかなぁと思ってます🤔笑ってくれたりうぐーとおしゃべりしてくれたら可愛すぎて毎日ムービー撮りまくりです😍
-
®️まま
分かりますー😂うちも先週くらいからたくさんおしゃべり始めて、可愛すぎてムービー止まらないです💕
抱っこもトントンもせず毎回寝てくれるのは羨ましいです😭うちは夜中起きたあとの再入眠時限定です😂- 2月10日
-
おめかしむすめ
ちょっと前までは抱っこで寝かしつけてましたけどある日から嫌そうにしだしました。寂しかったけど楽ちんになりました😁ぎゅっとくっついてあげると私の胸元に顔を押し付けてねるのでかわいいです😍💕
人見知りとか実際始まったら大変なんだろうけどお母さんじゃなきゃいや!ってなんか嬉しいですよね😆おばあちゃんは寂しいでしょうが😅- 2月10日
-
®️まま
確かに、今は大変ですが離れて寝たら寝たで寂しいですね😢💕
そうなんです😂ばーばには申し訳ないですが私がいいんだと言ってくれてるようでなんだか嬉しかったです☺️- 2月10日

まみ
16日で3ヶ月になります!
夜は長いと7〜9時間と寝てくれます。
最長で10時間近く寝る日があり
さすがに脱水になったらヤバいと思い起こして授乳しました(^.^;
うちは、旦那が単身赴任で家にいないので3週間に1度会うのですが
人見知りまではいきませんが
泣き顔になる時がたまにありました(笑)
自分の実家に住んでますが
旦那以外の家族にはニコニコと笑っています(・。・;
-
®️まま
お誕生日近いです♡うちも19日で3ヶ月になります😆今日まさに10時間弱寝ました(°_°)こんなに空いても大丈夫なのですね💦
やはり毎日顔を合わせる人など理解してきているのですかね☺️- 2月11日
®️まま
10〜12時間!!(°_°)素敵ですね♡夜中起きずに朝まで寝てくれるのが待ち遠しいです〜😂