![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
成長の過程だと思います!
仕方ないですよ^^*お子さんの月齢が分からないのであれですが娘も今は抱っこ紐じゃなきゃだめだめです😱
ただ、言葉が理解できるようになったので玩具やおやつや話しかけでだいぶごまかせる様になりました💡
![ユミリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユミリ
うちもベビーカーで行っても結局グズグズで抱っこ紐に変更!
ベビーカーは荷物になります^^;
3歳とかになれば自分からのるんですけどね〜
たまにスーパーのピンクの高さのあるカート!あれ泣かないです!
高さの問題かな?とか思ったりしてます…
-
ぴ
やはり抱っこ紐も常備しとかないとですね💦今までベビーカー大好きな子だったので、抱っこ紐持ち歩いてなかったんです😅たしかに高さあると見える景色変わっていいんですかね😊
- 2月10日
ぴ
もうすぐ8ヶ月になります👶🏻やはり抱っこぢゃないとダメな時期があるんですね💦抱っこできるうちに抱っこしてあげます😂