※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
妊活

多嚢胞性卵巣症候群で治療が難しく、体外受精に切り替えることに不安を感じている女性。体外受精の流れや経験者の話を聞きたいとのこと。

多嚢胞性卵巣症候群で、タイミング療法してみたものの、注射の量をかなり増やしてみたものの卵胞が育たず去年は一度もタイミングがとれませんでした。
個人病院だったのですが、うちじゃ無理だから大学病院とか大きい病院に紹介状を出すからと言われてしまい。
一旦、春まで治療をお休みして、体外受精に切り替えることを決めました。
果たしてこっから体外受精が出来るのか不安です。
結局、卵胞が育たなければ体外受精まで行けないんじゃないのだろうか、などなど。

旦那と説明は聞きに行ったものの、どういった流れなのか、いまいちわからないので、実際にやってる方、やってみた方のお話し、ぜひ教えていただきたいです。

コメント

ママリン

私も多嚢胞です。
無排卵でした。
タイミング、人工授精、体外授精、顕微授精全て経験済みです。
注射💉以外に薬の服用はなかったですか?

  • なこ

    なこ

    薬を1番最初にしたのですが、増やしてみたもののダメで注射に変えました。
    しかし注射を増やして1か月毎日通いましたが、変化なし。
    多胎妊娠に気をつけましょうと、通うたび言われるも何にも変化なしで先生に対して不信感が増して、見送りでもいいから、注射増やしてもらうも全然ダメで。
    最終的に、仙台or大阪の未熟卵胞採卵して体外受精出来る病院に行ってみたら?と、言われ、心が折れました。
    今年病院変えるので、少しでも変化出る事祈って過ごしてます😂

    • 2月10日
  • ママリン

    ママリン


    そうなんですね😭
    自己紹介覧拝見させていただきました。クロミッド以外の内服薬もありますし、ナコさんがどちらにお住まいか分かりませんが宮城と大阪の距離は離れ過ぎてますね😭
    そんな事言われたら私も不信感でいっぱいになってしまいます。
    だいたい2センチ以上にならないと採卵しませんし、、
    次受診される病院が良いところだといいですね😊

    • 2月10日