義父母と同居中の女性が、義母とのトラブルについて悩んでいます。義母が家事費以外を折半し、家のことを自分たちで決めているが、義母が不満を言っている。義父はあまり口を出さないが、義母が不満を口にしていることに疑問を持っている。義母の言動に理解できず、子供を巻き込みたくないと感じている。他の人はどのように義父母との生活をしているのか気になっています。
完全同居の方にお聞きしたいです。
今義父母と完全同居しています。
2階に三部屋(うち真ん中の一部屋は義父母)と1階に和室が一部屋。
食費(食事にかかわる全般)以外は全部折半です。
食費は義母とわたしが各々作っていて、
共同で食べていたりはしていません。
折半にするのは義母がいいだしたため、そうなっています。
家は義父は自営業のためローンが組めず
10年近く前に主人が組み、土地、家ともに、主人名義です。
わたしは3年前から子供を出産してから同居しています。
同居はわたしはしたくなく反対でしたが、
義父が長男なんだから同居するべきだと言い出し
主人に今より支払い少なくなるし、子供に家を残せると
いわれ、
2家族が一緒にすんでいるだけで、
私たちの主な生活場所は2階の部屋で、
子供に関してはわたしと主人でやります。
干渉しないでください。と条件で同居しました。
義父はものをあまり言わない人なので
なにをどう思っているかわかりませんが、
義母が主人と今日喧嘩をし、
この家はわたしとお父さんが築きあげて、あなたたちは
そこに転がりこんだのよ。
周りの人もみんなそう思う。
私たちが養ってあげてるの。
と言ったそうです。
わたしは主人からきいて、
意味がわかりませんでした。
なぜこのような考えになるのでしょうか?
ソーラーをつけたのも、インターネットを替えたのも
テレビを省エネのものに替えたのも
全部主人が買ってやって、
わたしは頼んでない。
と。
(ですが、すべてにおいて、義父母に話し、承諾を得てからやっています。)
電気代もわたしとお父さんなら
10000円だった!
などと子供のようなことを言っていて、
理解しようという気にもなりません。
いつまで自分が主語で主体なんでしょうか?
小さいこがいれば多少変動するのは普通ですよね?
70歳も近いのにそんなことを言っていてびっくりです。
子供を関わらせたくないとも思ってしまいます。
皆さんは義父母とはどのように関わられて生活していますか?
- ひとみ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
3200g
難しいお母様ですね。
何か我慢があったのだと思いますよ。
ただ、喧嘩だとお互いの気持ちが上手に出せないので、喧嘩ではないやり方で話しが聞けるといいですね。
もし、お母様と二人で話せそうでしたら、ゆっくり聞いてさしあげれないでしょうか?
あくまでも『聞く』に徹して。
それから、ご主人と相談するとか…
親子だと喧嘩になってしまうので、難しいですよね。
3200g
ウチは自営で夫が2代目です。義理父は名ばかり会長で、もう引退していますが、何かしら会社に出入りしています。私には優しく何の害もありませんが、なんせ古い義父…夫は煙たがっています。年金ももらいながら、お給料も出していますが、それでもお金をせびってきます😅
義母も、たまーにですが私には何かと夫のグチを言ってきます😅
夫が嫌われ役、私は可愛がってもらっています。
私の連れ子孫も大事にしてもらい、有り難いです。どうにか、義理両親を味方につけられるといいですよね〜