コメント
みこと311
高熱なので私なら一度行きます!熱性痙攣とかになってもこわいので💦
まー☺︎
まだまだ小さいので行った方が良いと思います!😭
きっと様子見てって言われると思いますが、何かあったらこわいので💦
お大事にしてください。
-
ユノママ
様子みてと言われると、不安です😰
まだ37.38.39度台とバラバラなんですよ💦- 2月9日
RHMM
私が働いていた病院は3ヶ月までの発熱なら入院精査してました!!吐いたりぐずったりしていないのなら様子見てもいい気がします。その月齢で痙攣はあまりないかと思うので、、、。でも心配なら一度見てもらったらお母さんが安心すると思います。
-
ユノママ
まだ37.38.39度台がバラバラと出ているだけです😰
吐いたりもなく、ちゃんとミルクも飲んでくれています💦
1日家で様子を見た方がいいですかね💦- 2月9日
-
RHMM
赤ちゃんは体温高めですもんね。体温の差が激しいですね💦少しお洋服で調節してみてしっかり安定した体温が出てから判断してはどうですか?
- 2月9日
-
ユノママ
少し下痢のような感じがありました💦個体もありますが…
やっぱり、病院へかかった方が良さそうですよね。- 2月9日
ユノママ
そうですよね💦
でも、37度台もあれば、38.39度台もあって、バラバラなんですよね…
みこと311
中枢神経が未発達なので38どとか脳に後遺症とか影響あってもこわいので、もし不安なら受診をおすすめします💦
連休になると受診もできないてすし。。
おだいじになさってください✨
ユノママ
1度病院へ行ってみます✨