
コメント

退会ユーザー
私の住んでる市町村では、在宅より在宅外の方が加点が高いです😅
退会ユーザー
私の住んでる市町村では、在宅より在宅外の方が加点が高いです😅
「復帰」に関する質問
現在、連続育休中です。上の子は待機児童で保育園に入れず、下の子が生まれたため2人とも自宅で見ています。私は往復2時間かかる会社でフルパートの事務員をしていますが、保活激戦区に住んでおり、特に上の子の入園はか…
私の住んでる市の学童が待機児童らしく 4月から入れるのか分からない状態です。 今は3人目の育休とっており4月から復帰の予定ですが 長男が学童に入れないと仕事をお昼までにしないといけないと思うのですが、その場合長…
1歳で保育園入れたくなさすぎて🥲 自分が寂しいっていうのと、上の子もほぼ一歳で入れたら聞いていたよりも(多分異常)洗礼が凄く、少しでも月齢大きくなってから洗礼受けた方がいいかなって感じたのでエゴかもしれませんが…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
言い方がおかしかったです!
在宅だと加点なし、在宅外だと加点ありです!
はじめてのママリ🔰
やっぱり加点で差が出るんですね~(><)💦
情報ありがとうございました!!