
コメント

退会ユーザー
元々4月復帰予定でしたが、年明け前に妊娠が発覚しました。予定日は7月で復帰したとしても6月には産休に入る事になるため、上司と相談した結果、育休を延長した上で産休に入る事になりました。
職場に迷惑がかかるか心配なら一度相談された方が良いと思いますよ。
6ヶ月勤務しなければ産休、育休中の給料が出ないとのことですが、産休、育休手当は貰えるはずですよ。それとも会社独自の制度で、手当とは別に給料が貰えると言う事ですか??
退会ユーザー
元々4月復帰予定でしたが、年明け前に妊娠が発覚しました。予定日は7月で復帰したとしても6月には産休に入る事になるため、上司と相談した結果、育休を延長した上で産休に入る事になりました。
職場に迷惑がかかるか心配なら一度相談された方が良いと思いますよ。
6ヶ月勤務しなければ産休、育休中の給料が出ないとのことですが、産休、育休手当は貰えるはずですよ。それとも会社独自の制度で、手当とは別に給料が貰えると言う事ですか??
「妊娠」に関する質問
他人から20代で赤ちゃんを産むのが当たり前。 あなたはもう32才なんだから今後は妊娠できないなど、周りから言われました。 他にも今は仕事を辞めて働いてないのですが、妊婦でもパートなら働ける。他の方からは、産後何…
養育費について(ながいです) 4歳になる長男は私が20歳の時に未婚で出産しました。 相手は妊娠を伝えた瞬間音信不通になり、 今まで1度も連絡を取れてません。 産まれてから、2ヶ月前までずっと彼の父親が 養育費を払…
朝から何カ月かあき夫婦生活がありました! 旦那さんは42で私は38です! 42歳だったらまだまだしたいと思える年でしょうか? お互い気にしながらしている感じで昔のようではありません😂 一年に一度ならいいの?😓 そ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
sugar
そうですよね、相談したほうが
いいですよね!
まだ検査薬もしてませんし、病院にも
行ってないので確定したら職場に
相談したいと思います!
そうなんですね🤨
別の給料は頂いていませんが
上司にいわれました。
また確認してみます!!
ありがとうございます!!!
退会ユーザー
パートや契約社員の事はわかりませんが、産休、育休手当は正社員で何年か勤務されているなら貰えるはずです。会社からではなくハローワークからの支給なので、ハローワークのサイト等を調べれば詳しく分かると思いますよ。
sugar
ありがとうございます!
正社員です。
ハローワークでみてみます!!