
夜間断乳を始めたが、夜中に授乳してしまう。アパートで声が気になるため、抱っこで寝かしつけている。夜通し寝かせる方法を知りたい。
夜間断乳について質問です!
2日前から夜間断乳を始めました(^^)
21時に最後の授乳をし、ごろごろして寝るのが22時前。
0時半 2時半頃に目覚めますが、授乳をせず抱っこで寝かしつけ、5時頃に目覚めた際には授乳をしています。
夜中泣いても、ひたすらトントンで寝かしつけてる方が結構いらっしゃるみたいですが、アパートで声が気になるため、抱っこをしています。
できたら、夜間断乳をして夜通し寝て欲しいんですが、やっぱり抱っこじゃない方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします(^^)
- N(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みやの
私が夜間断乳をしたのは10ヶ月くらいの時だったかと思いますが、枕元にお水とかお茶とか置いておいて、グズり始めたらそれを飲ませてました。そしたらすんなり寝てくれて「なんだ、乳じゃなくてもいいのね」と。
この方法で騙されない子もいると思いますが、うちはそれですんなり夜間断乳出来ました◎

Nuts☻
初めまして◡̈⃝︎⋆︎*
私も20〜21時に1回のみ授乳(寝かしつけのため)
3回食です!!
9ヶ月位の時、離乳食しっかり食べるようになってきたなーって思った時にはまとまって夜は寝てくれましたよ!
なのて、夜間断乳は勝手になってました(笑)
抱っこすると癖になるってよく見るので、泣けば抱っこしてくれるって
子どもも思うみたいです💦
なので途中からなるべくトントンしてたらそれに慣れてくれました☆
-
N
初めまして♡
勝手に夜間断乳…羨ましいです!
そうなんですよね〜〜
癖になったら嫌だなと思いつつ…
様子を見て、トントンに切り替えないと思います(^^)
ありがとうございます!- 2月9日
-
Nuts☻
たぶん、離乳食で満足なのか?!
って思ったけど分かりません🤣
離乳食よく食べますか?🍚
未だに5時くらいに目覚めてますが
トントンで大丈夫です!✨
たぶん、気付けばこうたんさんも
そうなる気がします!
うちもなかなかの怪獣だったので👶🏻- 2月9日
-
N
離乳食は120〜140gくらいです(^^)
そうなってくれればいいのですが…トントンがあまり好きじゃないようで。笑
今まで結構夜中起きて、授乳で寝落ちだったので、慣れるまで時間かかりそうです(´・ω・`)- 2月9日
-
Nuts☻
うちも離乳食それくらいです✨
たぶん、トントンなんかしてないで抱っこしろよーー!って感じですよね🤣
辛いかもですけど、慣れるまで頑張って下さい✨✨👍🏻- 2月9日
-
N
そうかもしれないです!笑
ありがとうございます♡- 2月9日
-
Nuts☻
お互い子育て頑張りましょう👶🏻✨
- 2月9日
N
返信ありがとうございます(^^)
ちなみに、お茶は何で飲ませてましたか?ストローマグですか?
みやの
そうです◎ストローマグで飲ませてました。