※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにゃ
子育て・グッズ

一歳半の海外旅行での食事について質問です。幼児食レトルトや機内食、持ち込み可能な食べ物について教えてください。現地でのお菓子についても知りたいです。

海外旅行に詳しい方、経験のある方に質問です🙏
一歳半で海外旅行へ行くのですが、ご飯はどのようにされましたか?
大人からの取り分けをしたいのですが食物アレルギーもあるのでレトルトも持って行く予定です!
一歳半ぐらいでオススメの幼児食レトルトはありますか😊?
また機内食はベビーミールを頼んだ方がよろしいでしょうか?
機内への持ち込みできるものって封の空いていないお菓子しかないでしょうか?ご飯ものは持ち込みできないですよね😅?
最後にhappybabyというメーカーのpuffsというシリアルみたいなお菓子を現地で買いたいのですが、一歳半の子には向かないお菓子なのか分かれば教えてください💦
長くなりましたが、分かることだけでも教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が1歳の時海外に行きました!
息子は卵とグルテンアレルギーだったので全てレトルト持って行きました!
おすすめというか、どこにでも売ってるレトルトのランチボックス(お昼は必ず外食でしたので持ち運びが便利)で、朝は現地でバナナやヨーグルト調達しました!
あとはパウチタイプのレトルト(これはかさ張らないしスーツケースに結構持っていけるので)は、朝食や夜ご飯
に食べていました!食器とスプーンはいつも使ってる食器持って行きました!
現地で子供が食べれそうな物も買おうかとも思ったんですが、海外のは何が入ってるかわからないし、もし小麦や卵が混ざっていたら怖かったので基本は日本から持っていった食べ慣れたレトルト持っていきました!
あとトマトやいちごとか好きなので野菜やフルーツは現地で購入してましたよ!
あと気を付けた方がいいのが、お肉系のレトルトは持ち込めない国があります。
我が家はカナダとアメリカだったんですが、どちらもダメでした。
なのでアレルギー対応で牛肉エキスと書いてるのは外してましたのでかなり限られた物しか持っていけませんでした。
行かれる国にもよると思いますので事前に調べられた方がいいかと思います😊後々没収とかになると大変な事になるので😅

航空会社にはベビーミールは頼んでました!
我が家はANAだったのでアレルギー対応のベビーミールもありましたよ!
機内にはベビーフードも持ち込めましたよ!お菓子も持ち込めます!
あとうちはまだミルクを飲んでいたのでミルクも持ち込んでベビーミール食べなかったらミルクあげてました!
機内持ち込みの件も各航空会社でも微妙に違うかもしれませんので確認取られた方がいいかと思います!
いつも食べ慣れている物を持って行かれると安心だと思いますよ😃
長くなり申し訳ありませんでした💦

lily

息子が2歳10ヶ月、姪が10ヶ月で行きました。
息子は大人からの取り分けをそのまま、
姪はほとんどベビーフードで
食べられるものだけ大人分からあげてました。
アレルギーがあるならベビーフードを持参されたほうが
安心かと思います✨
機内食はアレルギーがあることを伝えて
用意してもらえるか確認してみるといいと思います😊

機内持ち込みの食品については、開封されているかで
税関でのチェックに差があるだけでした。
for babyと言えばすぐにわかってくれます。
ペットボトルの飲み物でもお菓子でも開いていれば
中身のチェックをされて、
開いていなければ特にチェックはなかったです。
大人の飲み物は全て没収されますが、
子供用だと伝えれば大丈夫でした。
上の方もおっしゃられているように
入国する国によって持ち込める食品には制限があるので
航空会社、もしくはその国の入国ページで確認されたほうが
安心かと思います。

マッシュ

1歳8ヶ月でハワイに行きました✈️
うちはアレルギーとかはないですが好き嫌いが多いので、スティックパンや野菜ジュレなんかを持参して行きました😊
レトルトは持って行かなかったですが、さとうのご飯みたいなご飯とアンパンマンのレトルトシリーズのを持って行けば現地でかけてあげることも出来そうですね🙂
行く国によって持ち込み制限があるので確認しないとですが…
あとは1歳4ヶ月までしかないですが、和光堂のランチパックを持参するか🤔
機内ではベビーミールも頼みました!
バナナやひじきせんべい、ベビー麦茶なんかも入ってたので良かったです😊
機内には普通にパンとかも持ち込んだし、出国手続き後の売店で買ったりもしましたよ😃

ママ

一歳半のとき海外旅行いきました。
レトルト食品は、サトウのご飯、にしきやのポタージュ、カレー、ハンバーグなど持っていきました。あとはインスタント味噌汁、乾燥野菜、乾燥わかめ、海苔なども持っていきました。
機内食のベビーミールはほんとに赤ちゃん用なのであまり食べるものないですが、バナナ、ヨーグルトなどは食べれました。とりあえず頼んでおいて、食べるもの一応持って行ったほうがいいと思います。
機内への持ち込みは、手作りのお好み焼きやおにぎり、バナナ、パンなど持って行ってますが、問題なかったです。もしかしたらだめなのかもですが、今まで何も言われたことないです。帰りは検疫でひっかかりバナナを没収されました。

にゃにゃ

みなさま、返信が遅くなりすみません!!
たくさんの情報ありがとうございます!!!
参考にさせていただきます!