
妊娠中の食生活についてお伺いします!現在、2人目妊娠中、15週目になり…
妊娠中の食生活についてお伺いします!
現在、2人目妊娠中、15週目になります。
2人目ということもあり、
自分ばかりに手をかけることが出来ず、妊娠初期は食生活をほとんど気にしていませんでした...
葉酸も妊娠発覚前にちょこっと飲んだくらいで😭
妊娠前からすごく韓国料理が好きで、外出はなかなか行けないので家で手作りしてたべています。
とくにチゲやクッパなどが好きで...
辛いものも好きです!キムチは毎日食べています。
妊娠前よりも、辛さなど抑えているものの、
やはり良くないでしょうか?
手作りなので、外で食べるよりは塩分は控えてる?かな?
と思っちゃったりします😅
なにごとも程々だとは感じていますが、
ちょっと心配になってしまいました😭
よろしければアドバイスお願いします!
- さえ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ねこ
出血したりお腹の張りがなければ多少は大丈夫だと思います😊
私も1人目の時はめっちゃ気使ってたのに今は食べたいもの食べてます😓
けど順調に育ってくれてるし先生も出血などしてなければ深く考えなくてもいいと言われたので 笑
韓国料理美味しいですよねー❤
私、アジア料理が好きなのでタイ料理とか食べちゃってます 笑

あお
私も辛いもの好きで、よく食べてますよ😆
二人目は割と気にせず、好きなものを食べてますよ😂💡
下してしまう、浮腫んでしまう等体の異常がなければ大丈夫じゃないでしょうか😊
-
さえ
素早いコメントありがとうございます!!
今のところ、キムチをたべて快便!といった感じです😊下痢にならない程度にこれからもたしなんでいこうと思います♡- 2月9日

3200g
トウガラシのスパイスは妊娠中控えるようにとありますが、韓国の方は毎日食べていますからね〜🤔
何事も程々にという事は分かりますが、好きな物は食べたいですよね〜
キムチは乳酸菌もあるので、いいと思いますよ。
-
さえ
遅れて申し訳ありません!
コメントありがとうございます!
今のところ体重なども問題なさそうなので、何事も程々に食べたいと思います♥- 3月6日
さえ
ありがとうございます!!
なかなか自分のことにはてがまわらないですよね😭😭
アジア料理もたまらないですよね♡
独特な香辛料とか辛みが...♡♡
体重が増えない程度に程々に食べたいと思います♡