
コメント

カナリア
私もまだ育休中で4月復帰予定になってます。
下の子は保育園入るまでに断乳する予定です😃
勤務時間は下の子が3歳になるまでは時短が可能なので2年ほどは時短勤務(夜勤あり)、その後にフルタイムになります。

みーこ1001
日勤のみフルタイムで働いてます。
うちは1歳半からの復帰だったので離乳食も終わってましたが💦
毎日19時までの延長保育なので普段は遊ぶ時間はほとんどとれないですが平日休みの日は一緒におやすみして遊んでます(^^)
-
あいちゃ
コメントありがとうございます!
家族の時間はとれていますか?お子さん寂しがったりしませんか?
お子さんの発熱や病気の時はお休みしてますか??- 2月9日
-
みーこ1001
家族の時間は月に2回くらい私が夫の休みに合わせて休んでます。
まだ寂しいとかは言わないので分からないですが、保育園行きたくなくて泣くとかはないです!
保育園は楽しんで行ってます(^^)
延長なしがいいなーとかは言われますが(^_^;)
子供が熱のときは最初のときはしょっちゅうだったので病児保育使ってました。最近はあまり熱を出さなくなったのと、病児保育がかなりストレスみたいなのでお休みもらったり夫が都合つけば午前中だけ休んでもらったりしてます💦有給はすごい勢いで減りますが😞
私も復帰前は不安しかありませんでしたが、復帰してしまえばなんとかなってますよ(^^)- 2月9日
-
あいちゃ
そうなんですね!!やっぱりなかなかお休み合わないですよね💦
楽しんでるなら安心ですね✨
やっぱり最初は熱出しますか??それがすごく不安で…
今は、息子はともかく私が寂しくて、、これから伝い歩きや自分で歩けるようになるのを間近で見れなくなると思うと…世のお母さんはみんなこんな気持ちなんですかね…私がおかしいだけなのかもしれないですが…- 2月9日
-
みーこ1001
その子によるんでしょうけどうちは預けて半年近くはしょっちゅう熱出してました💦何歳で預けてもある程度はみんな通る道かな思います💦
うちも預ける頃はまだ歩いてませんでしたがたまたま休みの日に歩いてくれました!
みんなそうだと思いますよ!- 2月9日
-
あいちゃ
そうですよね!今はママに理解のある部署に異動希望を出してます…
一緒にいれる2ヶ月間精一杯大好きを伝えて、私も腹をくくります😭- 2月9日
あいちゃ
コメントありがとうございます!
やっぱり断乳になりますよね😭
夜勤やられるんですか!?
カナリア
夜勤といっても時短の間は月1~2回ほどです。夜勤してたほうがフルタイムに戻りやすくなるし、給料もわずかですがあがるので😂
あいちゃ
そうなんですね💦
私はまだ心の整理がつかず…寂しくて寂しくて内定辞退しようかとまで思い始めてます(できませんが😭)