
娘が10ヶ月で楽しい日々。二人目のこと考えるけど、出産辛かった。きょうだい、良いですか?
娘も、もうすぐ10ヶ月。出来ることもどんどん増えて、目が離せなくなりましたが楽しい日々です。
二ょうだいがいたら、どんな感じかなぁ?🤔と、時々二人目のことを考えます。
春から育休明けで仕事復帰ですが、あと一人元気な赤ちゃんを授かれたらなぁ…と思います。
出産、痛かったし産後すぐのホルモンバランスの変化?でボロボロになりました(皆そうだと思いますが)。それなのに、あと一人授かれたら😍と思っている私です。
きょうだい、やっぱり良いですか?
- 来夢来人(7歳)
コメント

てぃん
うちはもうすぐ9カ月になる3番目娘いますが、最近ズリバイ覚えてあちこち探索してます✨
姉も、兄も赤ちゃん返りしないで妹をとても可愛がってくれますし、抱っこ、オムツ替え、お風呂などお手伝いもしてくれます。
喧嘩もしますし、1人よりうるさくなりますが、とても賑やかで毎日楽しいですよ😊
兄弟オススメです✨

3児mama🌸
毎日お疲れ様です✨
成長を感じれる日々、同じく楽しいです☺️我が家は子ども3人居ますが、毎日ドタバタガヤガヤ騒がしいですよー笑😂でも、言葉を変えたら、賑やかで毎日楽しいです♪痛いから産みたくない!って言う奴がもう3人です笑
上の子には寂しい思いもさせているとは思いますが、それ以上に存在も経験もかけがえのないものになってくれると信じて頑張ろうと思っています☺️
-
来夢来人
労っていただいて、ありがとうございます☺️
3人😍楽しいですよね!お疲れさまです。
私も3人きょうだいで育ちました!
なかなか楽しかったです。
そうですね…出産、痛かったですよね😱
でも「どんな痛みか」忘れました。笑
旦那ともよく相談して、二人めを授かれるよう準備したいです。- 2月10日
-
3児mama🌸
楽しいですよね✨ありがとうございます😊
不思議ですよね〜、ほんとに状況は覚えていても痛みは忘れるのですから笑😂
我が家は旦那さんがもう1人欲しがっているので、2、3歳間をあけてから考えようかなと思っています☺️
お互い仕事に育児、適度に頑張りましょう✨- 2月10日
-
来夢来人
ありがとうございました☺️
頑張りましょう✨- 2月12日
来夢来人
ありがとうございます☺️
今、赤ちゃん一人でも二人でいたときより賑やかですが、それ以上に賑やかになるんですよね😍大変だろうけど憧れます。
初めての出産のときは、もう妊娠出産なんてこりごりだ😖と思ったんですが。
テレビで見た話なんですが、一人っ子の男性が、ご両親の介護を一人で背負って仕事も辞めざるを得なくなりボロボロに…。という姿を拝見しました。一人っ子も大変なのかなぁと考えさせられました。
(決して一人っ子の方を批判しているわけではなく、私の個人的な感想です)