毎日のご飯のことです。料理をした期間は人生でトータル1年くらいです。…
毎日のご飯のことです。
料理をした期間は人生でトータル1年くらいです。
昨年結婚をしたのを機に専業主婦になりましたが
ご飯作りがほんとーにうまくいきません。。
作ってて悲しくなるほどです。。
今日のご飯はどの品も微妙で主人も絶句。。
優しい主人ですが腹の中では美味しくないと思っていると思います。
料理の過程や食べることは好きです。
でも、何を作っても味が決まらないし、
料理をしていると美味しいご飯を作るというよりは科学の実験をしている気分になります。
揚げ物もできません。
毎日スマホ片手にクックパッドをみないと
野菜炒めも作れません。
毎回味が違うし、いまいち味が決まらない。
とにかく、美味しい!と言われたことは
二回暗いしかありません。
実家の親に焼きそばを作ったときも、
ラーメンを作ったときも
「なんでこんなにまずいの?!」と言われました。
なにが原因だと思いますか?
1年間料理を毎日していますが本当に全く
上達しません。
- さゆ(6歳)
コメント
まま
まず、クックパドは料理初心者には向いていないかなぁーと思います。
味付け毎回変わる理由はなんですか?ちゃんとレシピ通りに、書いてある通りやってます?変なアレンジしてませんか?
まずは料理の基礎の本を買って、書いてある通りの食材と書いてある通りの分量でやってみましょうー!!!
なれなかったら一品ずつゆっくりでも良いじゃないですか!
退会ユーザー
とにかく、美味しい一品を作れるようになることから初めると良いですよ😊
私も、同じように自分で食べても美味しくない日々が続いて、最初の数カ月なんて毎日何品か不味くて捨ててました😅今は軽くお披露目できる程度にはなりました。
クックパッドは初心者さんには個人的にはおすすめしないです。きちんと、料理の本をよんで、食材や味付けの勉強をした方が良いですよ。
例えば、日本料理は醤油少し薄めにしておいて、煮込んたあと最後に醤油をほんの少し足すと美味しい。醤油の味が染みると、砂糖やみりんなど甘い味がしみにくくなる。豚角など肉の塊は味つけすると、柔らかくならないから、柔らかくなるまで煮込んでから味付けをする。冷めるときに足がしみるなど。
味付けのコツを、お母さんや本で知識を深めてみては??栗原はるみさんの本はおすすめですよ〜😄✨
ファイトです💓
-
退会ユーザー
足→味です😅
- 2月8日
-
さゆ
はげましありがとうございます✨
そうですよね!
私も、喉から手が出るほどキメの一品が欲しいです!
どんなものがありますかね??
本当に誰かに食べさせられるものってカレー・シチューしかありません💦
万全なものは恥ずかしながらそれだけです。
本当に「?」なものが出来上がって
キッチンで早食いしてなかったことにしたり、時には捨てたり。。
ことごとく失敗していて、科学実験をしてる気分になります。。
お披露目できる程度なんてほんとーーに羨ましい!!そうなりたい!!
そしてレシピよりコツがしりたいです。栗原さんの本いいんですねー!
見た目ばっかりの自分なので食器集めやカフェは利用しているのですが本はみたことありませんでした。。⤵
探してみようとおもいます😆!- 2月8日
-
退会ユーザー
下の方のheardさんがおすすめしてる番組、私もおすすです!(笑)
とくに上沼恵美子さんのは、なぜこれをすると美味しくなるのか、料理人の方が絶妙におしえてくれるので、コツの勉強になりますよ😊✨
キメの1品は、煮物の基本料理が良いと思います。だし、酒、砂糖、醤油、を使うもの。
かぼちゃの煮物や、こんにゃくの煮物など、シンプルなものからはじめて、旦那さんにコメントをもらって、美味しいって思う(言われる)まで、同じものを繰り返し作る。1つ美味しく作れるようになれば、にくじゃがや、親子丼、角煮の味付けも上手く行くと思います。
ちなみに私はだし巻き卵を毎日作って、夫の合格が出るまで3ヶ月かかりました😂
美味しいも不味いも、旦那さんコメントもらって、メモして覚えておくと、旦那さん好みの味付けがくせになるし、家庭円満ですごくイイと思います☺️
栗原さんのカフェがあるんですね。行ってみたいです〜💓
お互いがんばりましょうねー!🙂♥️- 2月8日
-
さゆ
上沼さんの朝の番組ですよね。
やっぱりネットは個人のものなので参考程度にしてテレビや本でも知識を取り入れたいと思います!
だし巻き玉子も難しいですよね~!
なんとなくは作れるけど、、
これ!っていうだし巻き玉子、
作りたいです!!
今日の料理はメインもスープも失敗で、家庭が暗くなりました。
料理って大事だなと思って投稿しました。
みなさん頑張ってるんだなーと、
料理をなめてた自分にカツをいれていきます(>_<)- 2月8日
もり
クックパッドを見ながらの
分量などは間違えていないですか?大さじ1とかの🤔
-
さゆ
多分、間違えていないです。
計量もきちんとしているんです。
でも味がいまいち決まらないので
他の人の料理を食べたらうまくてびっくりします!- 2月8日
-
もり
なるほど、、、
お料理教室などに行かれてみてはどうでしょう?1ヶ月通うだけでもかなり変わると思います!!✨- 2月8日
-
さゆ
料理教室ですか!
目からウロコです。
ちょっと検討してみます!!- 2月8日
-
もり
お金はかかってしまいますが、ちょっとした息抜きにも効果的ですし、料理を楽しく思えたり、もっと頑張ろう!って気持ちになれると思いますよ✨
ぜひ検討してみてください!毎日美味しいって言って貰えるととても嬉しいものです頑張ってください応援しています☺️- 2月8日
-
さゆ
私も、もう料理から逃げられないので子供が大きくなるまでになんとかして頑張るしかないと思っています!
きちんと考えて基本的なことを教えてもらえるようなところを調べてみます!- 2月8日
マミー
私も結婚前は、火災報知器ならすぐらい下手くで一人暮らし初めてコンビニとか出来合いもんばっかやったので、自炊なんて全然した事なくて、結婚してから節約のために料理を頑張ってますが、まだ野菜が硬かったり卵焼きに味が無かったり、変に試行錯誤しすぎて失敗したりして文句言われます😩
調味料は最低限の物を揃えてます!
とにかく回数を重ねてやっていくしか無いかと…😭
-
さゆ
↑そうなんです!!
よく、分量は?とか聞かれるのですが分量とかじゃなくて野菜が固かったり柔らかかったりですし、下味とかもつけないので、「?」って感じの味なんです😭- 2月8日
-
マミー
男の人って結構濃い味好きやと思うので、最近は入れすぎろ!ってぐらい味付けしてます😩
- 2月8日
退会ユーザー
私も料理が苦手で結婚して料理を始めました😓
大さじ小さじなどで計ってますか?
-
さゆ
それがはかってるんです😰⤵⤵
- 2月8日
かなかな
クックパッドでつくレポの多いレシピ、話題入りのレシピを見てよく作っています。
調味料の分量も目分量ではなく、きちんと大さじや小さじで測って入れています。
そうすると大抵ハズレの味にはならないと思いますが、どのように作っているでしょうか。
揚げ物は片付けが面倒なのでやっていないです。
また、値段は高いですが、我が家ではパナソニックのビストロを購入して、それでレシピ通りに材料揃えてセットすると、美味しく出来上がります。料理の自動メニューで作っています。ヘルシオでも良いかと思います。
-
さゆ
外れないときもあるのですが
次作るときはまたみないと作れないので面倒くさー…ってなります。。
自動メニューとかあるんですねー!- 2月8日
きみどり
初心者用のレシピ本(大さじ1のはかり方とかから載ってるやつ)を買って、調味料もきっちりその通りに作ってみてもだめでしょうか?
クックパッドは好みの味に仕上がらないことも多いので、ちょっと慣れるまでプロのレシピ(本やら料理番組)を試す方がいいのかなーと思います。
あとは、クックドゥとか〇〇の素とか使うのも一つの方法だと思いますよ。
-
さゆ
初心者簡単とかゆう本を買って一通り肉じゃがとか作れないことはないのですが、なんか美味しくないんです。
それでクックドゥとか万が一のため使うのですがだめだよな~とか思い、
なるべく使わないようにしてるんです(できないのに志はあるという😂💦)- 2月8日
も
見ながらやってると、逆に手際悪くなりませんか??😂
次は〇〇を入れて〜って考えてるうちに焼きすぎたり煮すぎたり、タイミングがずれちゃうような気がします。なので、私は携帯や本も料理しながらは見ないです!
-
さゆ
みないと何をいれるかわからないのでなんにも作れません😭
- 2月8日
-
も
簡単な料理の材料だけ覚えて、最初に全部用意してから始めれば、料理自体に集中できるし時間配分も考えられるのかなと思いました!!
- 2月8日
-
さゆ
そうですね。
下準備もおろそかでした。
先に考え準備もしっかりしてみます!!- 2月8日
-
も
がんばってください😊✨
- 2月8日
ぐーすかぴー
クックパッドは便利ですが、例えば肉じゃがだと沢山レシピが出てきて正直どれ作れば良いか分からなくないですか💦?
野菜の下処理の仕方なども書いてないレシピも多いですし、自己流のレシピも沢山あります。
上の方と同じになりますが、
基本の料理、はじめての料理、などといった本を一冊だけ買ってみてはどうでしょうか☺️??
-
さゆ
そうなんです!!
レシピが多過ぎて結局どれみればいいんだ?!ってなって眺めているうちに面倒くさくなっていっつも豚肉と野菜炒めになります。。
やはり本がいいんですかね?
した処理のしたかが全然わからなくて
ほとんどしてません💦
肉もあればそのまま炒める、とかそんなかんじで。。
何に何を使えば柔らかくなるだとか
臭みがとれるだとかがわからないのでなんにもしないでただフライパンにバーっといれて終わりです。はぁ😰- 2月8日
おにおん
結婚してから料理を始めました。
母が作っていたのを時々見ていたくらいです💦
クックパッド、料理本を参考にしています!
お母様に相談してみたらどうですか?
-
さゆ
上にもありますが親は飛行機で片道五時間の距離にいるため頼れません😂
- 2月8日
-
おにおん
なかなか実家に帰る機会がないと思いますが親に会ったときに頼るか…旦那様と仕事が休みの日に料理を一緒に作るとか!?
- 2月8日
-
さゆ
旦那は料理はしない主義なので無理なんです…。
- 2月8日
-
おにおん
コツコツ頑張るしかないですね。
- 2月9日
COCORO
クックパッドよりも本買ってそれみて作ってみたらどーですか??テレビで見かける人の料理本のが良いと思いますよ??
鍋なら土鍋に市販のモト入れて野菜と肉か魚?とりあえず市販のモトの裏に必要なのはかいてあるんで味も問題ないと思いますよ??
私も結婚してからしか料理してないので大したもの作れませんけど💧旦那さんから美味しいと言われたら 専用のノート作ってるので📔それにレシピ書いてます👀✨
それみて 献立決めたりもしますよ?!
-
さゆ
えー!すごい!やっぱり自分でレシピ作るのがいいですかね??
そういう作業は好きだしやろうかなとか考えたりするのですが、現代スマホがあるし子供もいるのでなんとかまわりに物をおかず体と頭でおぼえたろー!とかそのへんだけストイックな考えかたなんです。。でもやっぱり毎日同じものを作らないので忘れてしまいます。
ノートつくろうかな、、- 2月8日
ちゃー
調味料はきちんと計ってらっしゃるとのことなので、恐らくですが不安に思うあまり、少し火を通しすぎたり、長い時間炒めたりしているのではないでしょうか。
そうすると、当然のことながら、くったりしすぎたり焦げたり固くなったりします。味付けも煮詰めすぎて濃くなったり苦くなったりします。
また、クックパッドより、クラシルやDELISH KITCHENのようなアプリで見られるものがいいと思います。動画でも見られるし、出来上がりの雰囲気も分かりやすいです。
同じ料理を何度も作るのもいいですよ!頑張って下さいね✨
-
さゆ
こんなポンコツにアドバイスありがとうございます!
そうなんです。
多分、不安から余計なことをしてるのは大いにあります。
自分ひとりのものを作るほうが意外に美味しかったりするんです。
旦那に作るときはしっかり作らなきゃ、、と思ってなにか余計なことをしてしまうことが多いです。
味がうすかったらどうしよう、火が通ってなかったらどうしようと思って
基本旦那のご飯はしょっぱいです。
色々みるのですが動画アプリでやってみます!- 2月8日
ままり
私も下手くそです…
里帰りして、母の料理を少し原因がわかってきました💡
私の場合、火が強いのが怖くて、火加減を弱くして長時間調理してしまうことと、細かく切りすぎてクタクタに煮過ぎること、具材によって入れるタイミング・火加減を分けていないことが要因ぽいです🤔🤔
レシピに載っていないそういったノウハウは、教室だったり誰かに見ててもらわないと分からなそうです😭
余裕があれば基本の料理教室に通いたい…
ご参考までに🙌🙌
-
ままり
里帰りして、母の料理を見て
です💦- 2月8日
-
さゆ
アドバイスありがとうございます!
すごいわかります!
そうなんです!
火加減とか、その野菜のもちあじ?的なものがわからないんです!
あと、タイミングもわからない。
あとにいれるのか先にいれるのか、
いれたら焦げるのか、味がはいるのか。単にやりすぎたら焦げるのはわかるのですが、、
やっぱり料理教室かなーー😭😭😭- 2月8日
-
ままり
同士…💕✨笑
料理教室が一番確実ですが、そんな時間もなかなかないですよね💦
ご投稿みて、私も頑張ろうと思いました!
他の方が言ってるように、YouTube動画などで料理手順や食材を焼くときの音などまで学んでみようかなと…!
そして料理の基本的な、レシピ本ではない料理の常識本を買おうかと思います😊- 2月8日
-
さゆ
はーー😭😭ため息です💧
でも、旦那はさておき、子供が大きくなるまでになんとかある程度頑張りたい気持ちです😭!
独身のとき料理教室いけばよかったかなー💦💦
そうなんですよね。
レシピというよりは
「このタイミングで!」とか
「ここは強火!」
とか「この下ごしらえはこう!」
「この肉は茹でると固い!」
「茹ですぎると縮まる!」
みたいな、どっちかというとそういう、「こうしたら失敗するんだぜ」的なのが知りたいです😂(笑)
1年間てきとーにやっても上達しないので、もう少し真剣に頑張ってみようと思います😆!- 2月8日
退会ユーザー
逐一味見とかしてますか('・_・`)?
-
さゆ
味見もしてますが、食べても
「?」って感じです。- 2月8日
-
退会ユーザー
私も普段クックパッド使いますが、そんなにおかしな味にはならないなぁ、、😕
ご自身で調味料の量を変えてしまったり順序変えてしまったりしないですか、、?
焼きそばですら微妙なのであれば1度お母様に最初から作るところ見てていただけば何かわかるかもしれないですね!- 2月8日
-
さゆ
母は遠方にいるので1年に一度会えるか会えないかなのであまりあてにできません、、、
焼きそばも微妙ってやばいですよね💧
作ったらぬるくて、べちゃべちゃで捨てました。
母親に作ったラーメンは伸びすぎ💧と言われまして。。
はー。もう料理いやです笑- 2月8日
hearb
私はもう専業主婦10年目になりますが、最初の一年からは失敗続きでした(^^;
皆さんの料理が上達しない、や、味付けが毎回バラバラなどよく聞きます。
でもその方達の共通点がレシピ通りにやらないことです。調味料を多目にしたり、具材を多くしたりと。自分でアレンジをしてしまうんです。まずは、まずは基本通り、レシピ通りに作ってみることです。作ってみて、味をみてからアレンジを加えたり味付けを変えたりしましょう。アレンジはいつでもできます。とにかく、レシピ通りです❗今は、色んな料理サイトが沢山あります。そんな私も毎日料理サイトとにらめっこの毎日です(笑)毎日の献立、大変ですよね(*-ω-)
私はなるべくプロの方が作るサイトを見ては作るようにしています。美味しかったら、又作ってアレンジするのは3回目くらいです。
うちの旦那も何を作っても美味しい!はいってくれません(笑)でも食べていれば、美味しかったんだなと自己満足しています。勝手に😆💣✨(笑)
食事はママになれば毎日の事ですよね。後、参考までに沢山の料理本を見てもいいかと思います。私も何冊か持っています。
長くなりましたが、お互いに頑張りましょう。
長文失礼しました。m(。_。)m
-
さゆ
アドバイスありがとうございます!
10年とはベテランさんですね✨
10年専業ってすごいです!
私は本当にむいてなくて、出来れば外に仕事に行きたいくらいです。。⤵
でも子供がいるのでなんとか子供のために頑張りたいです。
仕事は要領いいほうでさっさとできていたので料理も1年くらいやればプロ並みに勝手に上達すると思っていたのですが、ほぼ毎日食卓にだす野菜炒めですら毎日悪戦苦闘で悲しくなってきます。勿論、なにもできないという訳ではないのですが、他の人がさっさと出来ることもできない、これが今は味覚音痴で無口な旦那だからなにもいわれないけど、家族以外の人様に振る舞える料理が未だにないんです。。
とても情けないです。
まずはアレンジしないで基本通りに作る努力をしてみようと思います😆✊!- 2月8日
-
hearb
さゆさんはさゆさんの味を出せばいいと思います❗他の人と比べる事はありません。大丈夫。出来るようになります(^-^)専業主婦10年経ちますがまだまだアマチュア、半人前です(^^;いまだにしょっぱかったりする事もあるし、家庭料理って毎回味が違うと思います。だからいいんだと思います。飽きなくて(笑)料理は最初は薄味で。後から大さじ1くらいずつ濃くしていけば。例えば醤油大さじ1でも大分しょっぱくなります。それが怖かったら大さじ半量ずつ加えるとか。位で味をつけるといいかな?
お仕事がてきぱきできると言うことなので料理も回数、慣れです❗そうです❗お子さんのためにも頑張りましょ🎵野菜炒め、😋ですよね✨私も大好き👍味付けが慣れてくると例えばですよ?それに片栗粉を少しでもつけて餡掛けにしてご飯の上にかけてなんちゃって中華丼(笑)もできたりします❗因みに、野菜炒めは固い野菜から炒めてますか?お肉は湯がいてますか?←結構、灰汁が出ます。😅余分な脂身も落ちます。後は、我が家はキャベツたっぷりに作ります。私が好きなだけなんですけど😁✨✨キャベツは少し炒めて少しくたっとなったら火を止めます。後はフライパンの余熱で火が通ります。我が家はしゃきしゃきが好きなので。余り炒めすぎると歯応えも何もなくなるので。味付けは塩コショウでふたつまみくらい鶏ガラをパラッと。後は味を見ながら塩コショウを足します。少しずつです。
美味しい野菜炒めができますように(^^)✋- 2月8日
-
さゆ
野菜炒めですら美味しく作るのはなんでこんなに難しいのかなー…と思います。
よく「野菜炒めは強火で!」とあるので強火にしたら焦げるし、固くなるし、弱くしたらしなっとなってびしゃびしゃになるし…。
キャベツを切る量もどのくらい切れば一人前なのかわからずお皿に盛れないくらい多かったり、少なすぎたり…。
お肉は湯がくんですか?
そのまま肉を炒めてから野菜を炒めてました。湯がいたらうまみもなくなりませんか?
少しずつやらなきゃだめですね!!たくさんアドバイスいただいたので
明日もまた頑張ります(>_<)!- 2月8日
-
hearb
強火だと焦げます😅炒めている内にフライパンにも熱が加わってくるので中火でいいと思います。反対に弱火過ぎると野菜から出る水分でクチャクチャになってしまいます。
お肉は毎回湯がきます。霜降くらいで。
そのままだと余分な脂や灰汁まで食べている感じになるので、私は湯がきます。
子育ても大変な時期だと思うので程ほどに頑張りましょう❗- 2月8日
ほのち
ちゃんと計ってるのになんか美味しくないのはなんででしょうね😅
油や調味料の賞味期限切れてないですか😅?
フライパンなどの道具は綺麗に洗えてますか?そろそろ買い替えどき?
食材切る包丁、まな板も清潔にできてますか?
とかですかね🤔
-
さゆ
それが、それらは出来ていると思います。。大雑把ですがそういうのは気になるのでキッチンはキレイなほうだと思いますし、調味料は期限切れとか嫌なので小さいものしか買いません。
引っ越したばかりなのでキッチン用品も全て半年もたたないものばかりです。。
ほんと、なんでなんですかね?- 2月8日
hearb
補足ですが、興味があるようでしたら、本の種類を教えます。因みに私もスマホやタブレットを身ながら作る派です。クックパッドは基本余り見ません。参考程度には見ますが。他の方も言っていましたが、動画を見るのもいいかと。まだお子さんが小さいですから大変ですが、料理は回数あるのみです❗💪
-
さゆ
動画も色々みるのですが、
デリッシュキッチン、YouTubeも見ています。
その日作りたい料理名で検索したり
検索画像でキレイなものからサイトにいって見つけたりしています。
それではだめですかね…😢
たくさんあるのでどれがいいのか…(涙)- 2月8日
-
hearb
デリッシュキッチン、私も前によく見ました。見るだけです。(笑)YouTube、んー、余り参考にはしません。後は、料理のテレビを毎日録画してます。
例えば、
・上沼恵美子のお喋りクッキング
↑プロの料理人が作っているので美味しそうなのを見て後はスマホで検索します。勿論、外れもあります。(笑)
・きょうの料理(HPを見ます。)
・ビギナーズ
後は、クックパッドでは、
☆栄養士のレシピ☆で検索してみてください。この方の本、殆ど持ってます。愛用しています😆✨外れがありません。栄養士さんなので、野菜もたっぷりの料理ばかりです❤- 2月8日
まち
私もお料理が苦手です。
炒め物なんて味は大体毎回違いますよ。食べれたらいいや、と思ってます。
私は特に味付けが苦手でぼんやりした味になることが多く、何が足らないかもよくわからないので、料理本通りに一回作ったら夫に味見を頼みます…
大体「薄い」とか「甘さが足りない」とか言ってくれるので、それに応じて足す感じです。
あととにかく不器用でどんくさくて手際が悪いので本通り同じように作ってもなんだか固かったり(多分煮すぎ)、焦がしたり、噴いたりってことが多いです。
クックドゥとかは結構使いますよ。
昔の人からしたらレンジで作れる時短料理だって手抜きかもしれないし、美味しいものを食べれる方がいいので💦
-
さゆ
コメントありがとうございます!
そうですか~✨
食べれればいい…
それが私の作るのは壊滅的に下手なのでレベルでいけばほんと、下の下です⤵食べれればいいでずーっと生きてきたので仕事終わり毎日外食生活をしてきました。。
自分でつくるとほんと、味がぼけて決まらないです。
旦那様がアドバイスくれるなんて羨ましいです。うちはきいてもだんなも
「?」って感じで。。
どんな料理を出してもうまくてもまずくても平らげるので参考にならないんです😰
私の手際もすこぶる悪いです!
焦がす、キッチンぐちゃぐちゃ、ゴミ・残飯多い。。コンロ3つもあるのに使いきれません。1こで十分なレベルです。
はぁ、、😵💨- 2月8日
-
まち
なんでも食べてくれるなんて羨ましいです!!うちの夫は少しでも口に合わなかったら「味が足らん」とか「変」「美味しくない」といいます。
平らげるってことは、旦那さんのなかでは「そこまで不味くはない」んだと思いますよ。
私は手際が悪いのは準備が足りないせいなのかな…って思ってるので、準備が少ない素たちを愛用してるんです。
それで慣れてきたら、手数が多くいるものに挑戦したらいいかなって。- 2月8日
-
さゆ
なるほどですね~!
準備は確かにまったくしない状態からスタートしてます、、。
パパッとつくるをモットーにしていましたが1年やってだめなので
きちんとつくるをモットーにかえていかないとって感じました。
旦那様が一番身近な人なので
まずいとか味がへんって言ってくれるのは私からすると参考になるので羨ましいです。
うちの旦那は参考にならないので
自己判断しかできないのではたして人様に出していいものかわからないんです😣
一ヶ月くらいは献立作ったり基本的なもの作ったりすこし考えてみようと思います😆✊- 2月8日
たた
火加減なんですが…
私の場合ですが、基本中火でしています😊フライパンで炒める時も、何か鍋で茹でる時も。
炒めている時に放置する場合は、加減みながら弱火にすると、炒め過ぎず安心です。
焼きそばなんですが!
以前、TVで最強美味しい焼きそばの作り方があって、私も真似して美味しかったので紹介します😆(正に昨日のお昼、作りました)
手順なんですが、私のやりやすいやり方も織り交ぜて、ご紹介します。
2人前くらいで分量を書いてます。
1.具材を切る。
入れる順番を想像しながら、切ってききます。
私の場合ですが、にんじんは火を通すのに時間がかかるので、切ったらフライパンに入れ、すぐに炒められるようにしておきます。そしたら場所も取りません。
2.炒める。
サラダ油でにんじんをある程度炒めたら、玉ねぎを入れる。玉ねぎはお肉の臭みを取ってくれるので、玉ねぎが炒まってきたところで、豚肉を入れて、一緒に炒める。次に角切りしたキャベツ、もやしの順で入れて炒める。
(火の通りにくいもの→通りやすいものを頭の中でイメージしながら投入していく感じです)練り物も入れる時は、ここで投入します。
3.全てが炒まってしんなりしたら、一度ボールに移す。
ここまでが、お野菜+お肉です。
次は、麺+きのこです。
1.麺の袋を少し破り、袋ごとレンジで30秒くらいずつ温める。
2.袋から出し、フライパンに麺を移す。すぐに動かさず、フライパンに面した下の方の麺にうっすら焼き色がつくくらいまで(少し焦げても大丈夫です)時々様子を見ながら動かさずにじっと焼く。その時一緒にきのこも置いておく。動かさないことで、焼けたきのこの香りが引き立ちます。
2.麺にうっすら焼き色がついてきて(焦げはあくまで少しだけ)パリッとなってきたら麺を動かして炒める。きのこも一緒に動かして炒める。
3.麺がばらけたら、炒めた野菜を投入して、一緒に混ぜ炒める。
最後は味付けです。
弱火で炒めながら、または火を止めて。
1.麺に付属している粉ソースを入れる。野菜の量に応じて、野菜が多かったら全部、少なめでしたら全部は入れずに、気持ち手元に少し残るくらい入れる。
2.味を見て、ウスターソースを少量(小さじ2くらい〜)入れる。
3.塩胡椒する。ここでも味をみる。
3.旦那様に、もう少し味が足りないと思ったら、ダシダ(牛肉味の調味料)を少し(小さじ1くらい〜)降って、出来上がり!
私のアレンジも多少入ったかとは思いますが…焼きそばは野菜も多少炒め過ぎても大丈夫だと思っています。
わかりにくかったり、(それしてるんだけどな〜)というのがあったら、ごめんなさい💦
麺をチンする、麺やきのこをフライパンの上でしばらく動かさずに焼く、ウスターソースで味付けなどが、プロの技です!
長くなりましたが、また是非焼きそば作ってみてください!😊
-
さゆ
丁寧に説明ありがとうございます!
焼きそばひとつでもきちんとされているんですね✨
ほんと、このくらい簡単でしょ!というものでも材料や火加減、タイミングでかわってくるので奥深いと思っております💦
基本は中火にしておくことですね。
キノコの風味まで考えていませんでした。。
焼きそばあるので今日のお昼やってみますね!!✨- 2月9日
さゆ
皆さまたくさんのコメント・アドバイスありがとうございます。
一年やれば上手くなるだろうと勝手に思い込み、いい食器や可愛い道具を揃えてばかりで肝心の料理を大切にしていなかったと反省しました。
たかが毎日作る料理、焼いて煮ればいい、くらいに思っていました。
独身時代は自分の分だけだったので
味が濃くても野菜や肉が固くても自分の満腹度を満たすだけ、さっさと作れるものでいい、うまくなけりゃーお金だしてうまい店にいけばいい、としか思っていませんでした。
家族ができて食に関してこんなに雑に生きてきたことを反省しています。
そして色々考えた結果、二人分とたくさんの料理をいっぺんに作ることに慣れていないので、モタモタして時間がかかる。その間に食材が伸びたり、冷めたりしていたり、兎に角手際と手順が悪い。食材のノウハウがない、レシピより下ごしらえや下準備が疎かだと思いました。
もう一度自分のセンスではなくきちんと栄養士や料理研究家の人の料理を改めて見ていこうと思います。
と、いいながらまたまるちゃんの焼きそばを作りましたが野菜が多過ぎて味が薄くなりました(涙)
でもやるしかないので頑張ろうと思います。
ポンコツな投稿に親身にアドバイスくれた皆さま、やる気も一緒にいただきました。ありがとうございます✨
さゆ
それがやってるんです。
昔はてきとーにアレンジしていたのですが基礎がわからないので基本通りに基本的なことをしているのですが、
どうしても「?」な味になるんです。
今日もカボチャの煮物さえも、出来たらカボチャがビチャビチャで失敗しました。
まま
そうなんですね💦なんででしょう🙄?火加減が強いとか弱いとかですかね?
一度実母さんに横についてもらって見ていただいたらどうですか?
さゆ
実母はいないので見てもらえません💦
さゆ
すみません、いないので、ではなく
近くにいないので!です。
飛行機で片道五時間なので
年に一度しか会えません(涙)
まま
そうなんですね💦
お子さん小さくて大変かもしれませんが、料理教室検討してみても良いかもしれませんね😀