![かずな🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週5日の妊婦が切迫早産で自宅安静中。赤ちゃんの頭が下にあり、腹帯の付け方に悩んでいる。赤ちゃんの降りを防ぐにはどちらの腹帯がいいか悩んでいる。
32w5dです。
切迫早産で自宅安静中です。
今日検診でエコーをした際に赤ちゃんの頭がすごく下にあるからベルトをしようか!と言われました💦
トコちゃんベルトIIと写真のような腹帯を持っていて、トコちゃんベルトIIの付け方をYouTubeなどでみてつけてみたのですが、いまいち難しくてわからず…どの辺につければいいのかと…😢💦座ると食い込んで痛くて…
なのでもう一つ持っている写真のような腹帯を使おうかなぁと思っているのですが、このような腹帯でも赤ちゃんが降りてくるのを防ぐことはできますか??やはりトコちゃんベルトIIの方がいいのですかね…😓
- かずな🌻(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
つけ方がわからないようなら助産師さん教えてくださいますよ😊
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私はこのようなの持っててしてましたが切迫になり
とこちゃんベルトしてから長さが維持できたりしたのでとこちゃんベルトつけ方を聞いてつけたほうが確実だと思います😭💦
-
かずな🌻
トコちゃんベルトの方が確実そうですね💦💦
横になっている時もつけていましたか??😓- 2月8日
-
。
気休めにとお風呂以外は付けっ放しで過ごしてました😣‼️
- 2月8日
-
かずな🌻
私もちゃんとした付け方教えてもらってつけれる限りはつけるようにしてみます🥺💦
教えていただきありがとうございます❣️- 2月8日
![ペコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコちゃん
助産師さんからトコちゃんベルト勧められました!
付け方を聞いたら親切に教えてくれましたよ!😳💗
-
かずな🌻
助産師からもトコちゃんベルト勧められたならトコちゃんベルトの方が確実そうですね😳
教えてもらいに行ってみます♩- 2月8日
かずな🌻
教えてもらえるんですね!!
行って教えてもらいます🥰